外装のインプレッション (全 5317 件中 5261 - 5270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
トトさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SWISH LIMITED | セロー 250 )

利用車種: Z900

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
形状 5
整流効果 2

この商品は説明書通りでは組めません、問い合わせしていますが、20日以上経っても回答なし。ご自身で細工できない方は注意が必要です。
悪い点
・ビスが1本足りない。
・一部のビスがナットに入らない、おそらくコーティンが厚いせい?一度ダイスを通して組み立てました。
・ビスが届かない、20mm必要なのになぜか15mmの六角スペーサー、独自の方法で組み立てました。
返品も考えましたが、形状が気に入ってるので販売店の回答が無い状況で組立ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/03 21:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ケンケンさん 

カッコいいのに残念ですねー

KawBoyzさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: KSR110 | チョイノリ | Z1 (900SUPER4) )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

2.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

材質は純正とは異なりABS製となっています。商品の品番ではMRSとして登録されていますが中身はD社製の物で刻印も入っています。使用感としては純正テール内に問題無く収まり窮屈な感じもありません。ただ価格が高すぎるのが難点ではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/08 00:44

役に立った

コメント(0)

kutieさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: CBR250RR (MC51)

2.2/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

該当商品の”レッド”はどっちかというと”オレンジ”に近いです。

2017年モデル”ヴィクトリーレッド”か2019年モデル"グランプリレッド"
と全く異なる色になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/28 15:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

2.0/5

★★★★★

取り付ければ、塗装により質感アップに一役買ってくれます。
私は純正のカウルを自家塗装して、そこにさらに取り付けています。

塗装の質は上々で、タッピングビスの頭付近は少々はがれますがフロントタイヤ後方のあたりは飛び石で削れるようなこともなくいまだ綺麗な状態を保っています(2年以上使用)。

形状により視覚的ローダウン効果も少しはありますが、それほど形状の変化による差は感じませんでした。

バンク角には影響ありません。センタースタンドやエキパイが先にこすれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/10 19:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ZX-6R )

2.0/5

★★★★★

見た目的にインパクトを求めて購入。

その他アクセサリー関係含めキャリパーやホイールに合わせてゴールドにしましたが、色調が想像していたもとはかかけ離れているというか、はっきりいうとまんまクリアーです。

見る角度によってはゴールドっぽく見えるかどうかっていうレベルです。

チタンコート=ミラー加工?と想像していてメットのミラー加工と同じくらいの色付きしてるものとばっかり思っていたので値段的にも非常に残念です。

作りは値段も値段で新品にもかかわらず開封後に見たら磨きキズみたいのがスクリーン全体に薄っすらあるし、中古か?と思ってしまう程でした。

エーテックさんの製品は何点か装着していてお気に入りだけに、今回の製品は非常にがっかりでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/02/04 19:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジンさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

簡単に加工できそうだけど!(ドリルで穴開けてノズルを溶接するだけでしょ?)ただ相手はガソリンだからね!メーカーでちゃんと発売してほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nobさん(インプレ投稿数: 50件 )

利用車種: CBR600RR

2.0/5

★★★★★

LEDナンバー灯は、位置的にマフラーの下に着くので振動が大きいとは思いますが、想定できることなので強度をしっかりとして欲しかったです。
保証期間内でしたが、代替品も同じものであれば修理にきりがないのでヤフオクで代用品を探します。
DAYTONAのフェンダーレスは、今までのバイクでも愛用していたので残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/11/18 16:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Gonzoさん(インプレ投稿数: 84件 )

2.0/5

★★★★★

スモークを購入しました。製品には取り付けに掛かる説明書が付属されており、社外メーカーにしては内容が筋分と丁寧な印象を受けました。さすがは国内メーカーと思わせるフィッティング性で完成度は高いです。装着後、早速試乗に出てみると違和感を感じました。
普段からジェットヘルメットを使用しているので風きり音はそれなりにするのですが、普段以上に「ボーボー」いいます。身長が180cm以上あることで丁度風の当たり所が悪いのかもしれません。スクリーン内にかがみ込めば風きり音は消えますが、このような姿勢で走り続けるのは難しく、残念な結果となってしまいました。
長身でない方にはこのような弊害は無いかもしれませんし、フルフェイスヘルメットで軽減が可能かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/06 18:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

『殿』 (最近ほとんど休止中)さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: MONSTER 1200S )

利用車種: TUONO1000

2.0/5

★★★★★

ノーマルと比べれば15cm位長くなっていますが
自然な感じのデザインで見た目としては良いです。
しかし元々の位置が低く幅も狭いため無いよりマシって
感じです。
お腹辺りではだいぶ風当たりが少なくなりました。
デザインで決めれば最高ですが防風効果はあまり高くないと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/14 14:06

役に立った

コメント(0)

largesteelさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: WR250X | BWS125(ビーウィズ) | テネレ700 )

利用車種: WR250X

2.0/5

★★★★★

フェンダーレスにしたかったので無難そうなこの商品を選びました。

曲げた鉄板にカチオン塗装。
そう簡単には壊れず、錆びなさそう。
昔別のバイクでアルミのステーが振動で割れて壊れたことがあるので、こちらのほうが質実剛健で良いと思います。

不満が3点、
(1)ナンバー灯ハーネス。
本体は良いのですが、ハーネスはただの切りっぱなし。
ワンタッチカプラで車体ハーネスに接続します。
それより悔しいのは保護の塩ビチューブが付いていません。
コネクタはまだいいとして、塩ビチューブくらい付けてよ。

(2)ナンバー灯ステーにガタが出る??
 ・サイドプレート2枚
 ・メインプレート1枚
 ・ナンバー灯ステー1枚
の4枚の鉄板で構成されています。
ナンバー灯ステーにはすり鉢状の穴が空いており、皿ボルトでメインプレートに取り付けるのですが、
皿ボルトが小さく、すり鉢穴が大きいのです。
そのため、皿ボルトと穴のすり鉢部分が全く当たっておらず浮いていてガタガタなのでした。
仕方ないのでメインプレートとナンバー灯ステーの間にワッシャーを1枚かませてガタを埋めました。
大した問題とは思いませんが、これは設計不良じゃないか?

(3)タイラップ2本欲しい
これは些細なグチですが、取付に際し車体にハーネスを固定しているタイラップを2本切る必要があるので、新品タイラップが2本必要です。
雨降っていて取りに行くのが面倒だったのと、(2)でイラついていたので不満でしたw

あと注意として、
キャリアを付けている人は純正のナンバーステーの穴が取付ボルトの雌ネジになっていると思いますが、
当然その雌ネジが無くなります。
こちらのキットのロックナットを使うことになりますが、(2)でワッシャーを2枚消費してしまうとワッシャーが足りなくなります。
M6のワッシャーを2枚用意しておくと良いでしょう。

製品そのものは目立たずフェンダーレスにできるので満足はしてますが、些細な部分が残念な製品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

外装を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP