ZEROGRAVITY:ゼログラビティ

ユーザーによる ZEROGRAVITY:ゼログラビティ のブランド評価

1989年の創立以来、数多くのサーキットで活躍しているスクリーンメーカー。エアを送ってアクリルプラスチックを膨らます「ブローモールド製法」によって透視度に優れた歪みの無い視界を作り出します。時速300km/hオーバーの極限下で鍛え抜かれた品質を有し、AMA等の様々なレースシーンにおいて採用されています。

総合評価: 4.2 /総合評価499件 (詳細インプレ数:485件)
買ってよかった/最高:
135
おおむね期待通り:
158
普通/可もなく不可もない:
41
もう少し/残念:
9
お話にならない:
4

ZEROGRAVITY:ゼログラビティの外装のインプレッション (全 110 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ノブオさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Z900RS | PCX125 )

利用車種: ZX-6R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 5

とても性能が高く、高速走行が楽になりました。
スモークで、見た目もカッコイイです。
取り付け精度もよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/30 09:31

役に立った

コメント(0)

bawoさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3
形状 3
整流効果 3

設置後
左右ミラー取付部分に近い所が
2?3センチ左右共にヒビが入りました。
若干の形状設計ミスがあるのでしょうか?それとも製品自体の耐久性が無いのか?
今後、ヒビが大きくならない事を期待します。
最悪はFRPで補修します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/13 22:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

家政夫のホタさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

利用車種: HAYABUSA

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 4

見た目は隼にピッタリのスクリーンだったと思います。
ただ転倒の際にミラーが倒れて、スクリーンの端を破損してしまいました。
ノーマルより少し長いため、どうしても避けられませんでした。
転倒しなければ、問題のないし、端の部分だけだったので使い続ける事は可能だったと思います。

ただ自分はタンクバック(GIVI ジビ:タンクロック [XS307])を使用しているので、どうしても伏せきれません。
このスクリーンでは少し向風をカバーしきれませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/18 23:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぼ-っちょさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 4

ゼログラビティのスクリーンはダブルバブルが人気ですが、このMARC1がデザイン的には一番あってると思います!
整流というか身体に受ける風の抵抗はダブルバブルの方が背が高い分もしかしたら良いのかもしれませんが、MARC1を使った限りでは高速走行でも全く不満はありませんし、風きり音とかもなく快適に乗れる印象をうけました。
また、ゼログラビティ全般にいえることだと思いますが、取付精度もばっちりです。
ただし、スクリーン自体は少し傷が入りやすい材質なのかなと思います。
このあたりは洗車などの時に少し気をつけながらやった方が無難です。
全体的には非常に良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/15 14:00

役に立った

コメント(0)

影風響さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ZZR250 | ZX14R | スーパーシェルパ )

利用車種: ZX-14R

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
形状 3
整流効果 3
  • 向かって左側純正 中央MRA  右ゼログラ品

    向かって左側純正 中央MRA 右ゼログラ品

  • 高さ23cm位でノーマル品と比べますとかなり高くなっています

    高さ23cm位でノーマル品と比べますとかなり高くなっています

 長距離ツーリングしますと結構風が胸・肩・頭に当たり短時間ではさほど気にならないのですが、長時間走りますと結構疲れるのよ。 それと欲を言うならばもう少し巡航速度UP

 ま、1・2時間程度ならいいのですが、3時間以上越えますと体力のないオイラ・・・・・・・めげるわ?
で今回交換しました。

交換前はMRA エムアールエー/スクリーン スポイラーこれはこれで良かったのですが。

実走インプレッションの前に他の方の参考になればな?って事で

テストドライバーデータ

身長175cm 胴長短足
体重0.1 ton 弱


バイクデーター
ほとんどノーマル
ハンドルアップスペーサー有り 10mm位UP

インプレッション場所

 愛知?三重伊勢方面間 高速道路上にて


インプレ結果

 んー確かに風圧軽減されましたです。
時速80km/hでは何ら今までと変わらず
時速100km/h過ぎた当たりからヘルメットに当たる風圧が軽減
時速120km/h明らかに今までとは、違い随分軽減されたような気もします。
でもね、肩あたりの風圧は、変わらないような気ねもします。
ヘルメットの中の風切り音、少し小さくなったような感じ。

時速120km/h以上については・・・・・・ノーコメント
只、速度が増して行くに従い、フロント廻りの挙動が・・・・不安です。

って事なんですよ。


総合評価としては、まぁ・〇かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/16 21:10

役に立った

コメント(0)

家政夫のホタさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

利用車種: HAYABUSA

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 5

値段・質感・取り付けと完璧です。
一番心配していた取り付け穴の位置も問題なし。
風除けとしても良さそうです。
あとは耐久性かなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/22 16:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Isobe Masayukiさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 3

個人手に、モッコリしたバブルや、立ちあがったツーリングタイプは好きじゃない。
低く構えたタイプが好きなんで、コルサも好みじゃない。
ZX-14Rは元々の整流効果が低いんで、MARC1も候補から外れた。
それで純正と同様のスタイルを持つSRタイプに決めた。

精度、品質は文句ナシ!
形状も気に入っている。
コスパは気にしてないから解らない。

整流効果は純正と同じで良くない。
身長176cm、80km、GIVIのタンクロックを装着してる。
その為、完全に伏せるような走りはしない。
少々伏せても肩に風が当たる。
タンクロックを外して、完全に伏せてもヘルメットに風が当たる。

カラーはダークスモーク。
伏せるような走りはしないからイイのだが、昼でもよく見えない。
夜なんか全く見えない。
スクリーン越しに撮影なんか絶対にできないだろう。

ちなみに、よく見えないが歪みも無い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/12 09:57

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: YZF-R1M )

利用車種: YZF-R1M

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 4
整流効果 5

ノーマルのスクリーンは低くヘルメットを含めての空力計算のため高速走行中に横風を食らうとメットが振られ首に負担が掛かっていましたが交換をしたら風がメットの上を通り背中へ流れるようになり快適になりました。そしてなんといっても前傾でスクリーンから覗いてみると歪みが全く無く路面状況を的確に判断できます。他社製品も考えていましたがゼログラビティで正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/09 12:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

noriさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: GSX-R750 | CBR1000RR )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 5

GSX-R750のノーマルシールドは、低すぎて胸から上に絶えず走行風が当り疲れるのため本品を購入。
風は、ヘルメットの上部位に当り、少し伏せると風が当たらないことを実感できます。
ノーマルより状況が改善しており、造りもしっかりしており、値段も安いのでコスパが非常に高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/22 12:13

役に立った

コメント(0)

TRIPOHさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: 848EVO | 916SPS )

利用車種: 848EVO

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 5

以前使っていたスクリーンに傷が多くなってきたので交換。セール中だったのでお値打ちに買えてコスパも良好。次は違うスタイルにしてもいいかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/26 21:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ZEROGRAVITY:ゼログラビティの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP