BEET:ビート

ユーザーによる BEET:ビート のブランド評価

カワサキ チームグリーンでも採用される日本ビート工業のマフラー「NASSERT」。独特のデザインやカラーリングが一際サーキットでも目を引くブランド。アルフィンカバーやブラックテールなど、日本バイク文化に与えた影響も計り知れないカスタムの金字塔。

総合評価: 4.2 /総合評価758件 (詳細インプレ数:704件)
買ってよかった/最高:
246
おおむね期待通り:
253
普通/可もなく不可もない:
78
もう少し/残念:
16
お話にならない:
6

BEET:ビートの外装のインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
M Schenkerさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 5
  • 素の状態のビニールフチあり、傷防止にはいいかも。

    素の状態のビニールフチあり、傷防止にはいいかも。

  • フチなし。こっちのほうが全然スタイリッシュです。外すべき。

    フチなし。こっちのほうが全然スタイリッシュです。外すべき。

  • スモークはちょうど良い濃さで、伏せて走っている視界はこんな感じです。

    スモークはちょうど良い濃さで、伏せて走っている視界はこんな感じです。

ノーマルのスクリーンが磨き傷で少々みにくくなってきましたので、スクリーン交換を考えていました。
ノーマルスタイルが好きなので、純正にしようかなと思いましたが、どうせならノーマルの形に近いBEET製がリリースされたとのことでさっそくポチリました。
純正のスクリーンのプライスは1.5万円で、BEET製は、それより数千円高めです。
長さはノーマルに対して40mmロング。高さにしますと20mmほど上がります。風防効果を狙って購入したわけではないのですが、その風防効果は想定外に大きかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/22 17:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

利用車種: ダックス70

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5
形状 5

普段はあまりこういったステッカーなどは使用しないのですが、、、とある事情で気合を入れるため「最速」ステッカーを導入!

ステッカーなので、性能云々はありませんが、単純にかっこいい!
貼るのも特に問題なくきれいに貼り付けができました。また、耐熱ステッカーになっており、サイレンサーなどにも貼れるのはすごいですね!まぁ、サイレンサーには貼ってないんですけど笑

少し値が張ると思いましたが、デザインと耐熱の性能を考えると妥当なのでしょうかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/28 16:26

役に立った

コメント(0)

divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 4
形状 4

完全に見た目ありきのアイテムなんで、デザインが好きかどうかでしょうか!?(笑)
とは言え、貼った後のサイレンサーはやっぱりカッコイイ!?(笑)自己満足ですが…。
気持ち的(精神的)馬力アップです!!

唯一気になったのが、ステッカーが台紙から離れ難く、BEET の文字部分を台紙から剥がすのが手間取った事でしょうか!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/18 21:27

役に立った

コメント(0)

K.Mさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: BONNEVILLE T120 )

4.0/5

★★★★★

ZRX1100/1200のフロントカウルを約2cmローダウンできるキットです。個人の感覚にもよりますが、フロントカウルが低くなることで全体的により精悍なフォルムにすることができます。取り付けはそれほど難しくありません。ただし、購入をお考えの方は、以下の点留意下さい。
1.締め付けトルクはあまり強くしないほうがよいです。スペーサー部とボルト部分は一体成型ではないので、締め付けすぎると
外れてしまう可能性があります(前に買ったとき、これで壊したことがあります)。
2.カウル下に移動するタイプのホーンステーやフロントフォークスタビライザを同時装着するとフルストローク時に接触する可能性があります(町乗り程度では大丈夫でした。乗り方・体重・サスのセッティングによります)。
3.フロントフォークに沿って2cmダウンなので、厳密に言うと真下に2cm下がるわけではありません(縦長の直角三角形を絵に描いていただければイメージできると思います)

 上記留意点さえ考慮できれば、ZRXをとてもスタイリッシュにできる優れた商品だといえます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:24

役に立った

コメント(0)

ゆうゆうさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: BALIUSII [バリオス] )

4.0/5

★★★★★

とにかく安い!
その一点で購入しましたが取り付けに4時間近くかかりました。
純正フェンダーを切ったり穴を開けたりの作業に手間がかかりました。
専用の工具が揃っていればすぐ出来るんでしょうが・・・

自分の場合はノコギリでフェンダーを切りました。これは容易に出来ました。
次にネジや釘ネジで穴を開けたんですがここからが大変でした。
穴を開けた後もナットがなかなか止められずに手こずりました。
装着後は満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/04 09:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

DトラッカーXに取り付けましたが取り付けはとても簡単。
取り付け用の穴をあけ、不要な部分をカット。
あとはキットを取り付けるだけ。30分もあれば取り付け完了!
見た目もかなりイイ感じになります。
ただ排気がナンバープレートに少しあたります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/10 10:42

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

デザインが気に入り購入しました。
取り付けは数分で終了。
あまり目立ちませんが気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/10 10:42

役に立った

遊助's Styleさん(インプレ投稿数: 34件 )

4.0/5

★★★★★

2006 KSR110に装着。
デザインと色合いが気に入り購入し装着しました。
取り付けに関しては、精度的にも全く問題が無く、数分で完了。
少々、価格は張りますが格好的にはGOODだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けはいたって簡単でかなり丈夫です。
純正マフラーだと排気が多少あたりますが
社外品マフラーなら干渉しないものもあります。
ノーマルのテールランプを使用したい方にはおススメ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44

役に立った

tamikawashiさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR954RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

4.0/5

★★★★★

取り付けは純正フェンダーを取り外し、ナンバー灯を付け替え取り付けるだけで加工等も必要無くすんなりできました。ウィンカー、リフレクターもそのまま付け替えるだけで作業時間は1時間弱かな。
値段の安さで決めましたが作業的にも簡単でリヤ廻りの見た目がスッキリし不満もなくオススメできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/13 10:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

BEET:ビートの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP