ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4168件 (詳細インプレ数:4051件)
買ってよかった/最高:
1148
おおむね期待通り:
1419
普通/可もなく不可もない:
542
もう少し/残念:
152
お話にならない:
76

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードの外装のインプレッション (全 34 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
グループフルーツサワーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Dトラッカー )

利用車種: Dトラッカー

3.3/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
形状 4

アルミで軽くとても良いと思いますが、耐過重が、3キロ?って、どうやって使えばよいか、悩みます。
私は、ツーリング用にボックスを取り付けたいのですが、耐過重で迷っています。まぁ、鞄を乗せて対応をしようかとも、考えています。
物自体のせいではありませんが、何を目的に着けるか。良く考えてからが良いかも知れません。
ただ、いま現在で、選べるキャリアーは少ないです・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/01 12:30

役に立った

コメント(0)

くまおやじさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR100モタード | XLR250バハ )

3.0/5

★★★★★

取付て直ぐ身体への風圧が激減したので高速走行がかなり楽になりました。また整流効果で高速燃費も多少向上しました。
ただ、私は身長180センチメートルでシートも少しハイシート加工しているのでヘルメットへの整流された風がモロに当たり多少前かがみの姿勢を要求されます。(平均的な日本人体格ならば問題無いかもしれません)
ポン着けのままですと風圧でスクリーンが寝て来ますので補強ステーを取り付けて使用するのをお勧めします。
バハの場合ライトガードカバー取り付け部からステーを伸ばすかカバーの下のフラットな部分からステーを伸ばすかした方が良いでしょう。
板厚が薄く固定ネジを締め込むと穴周辺が歪んで来るので外部から軽い衝撃でクラックが入る可能性があります。
コレより大きいスクリーンが良いのならそちらをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/26 11:56

役に立った

コメント(0)

BMW_Dakarさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

3.0/5

★★★★★

良い点
アルミ製なので、軽い。
ジビのベースを付けても、ちょうどよい大きさ。
ダート走行のときは、ボックスは付けずにゴムで荷物を縛るので、ゴムフックが使い安い。
アシストグリップがあるのが良い。
スタック時、移動時など重宝する。

悪い点
ジビベースを取り付ける際、予想通り穴が合わない。
穴開け加工後、取り付けた。
ゴムフックの取り付け位置がずれている。
自分のだけかもしれませんが、もう少しきっちり作って欲しい。
アシストグリップ部の先端の加工が、切りっぱなしなので足を引っ掛けそうで、危ない。
オフ走行時、一度ズボンを引っ掛けた。
プラキャップ、またはゴムキャップ等を付けて欲しい。
取付けは、6ミリボルトで長く、しかもカラーを入れての固定なので、重量物を積んだときは、ちょっと心配。
純正と違い、カラーが太い。
太いと安定するかと思うが、中心の穴が大きすぎて遊びが大きくなる。
もう少し、フィットするカラーを作って欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/26 22:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Korigorikunさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XL883L SPORTSETR LOW [スポーツスター ロー] )

利用車種: FTR223

3.0/5

★★★★★

現在250TRで使っているため本製品については実証済みです。250TRではほとんどポン付けで取り付けることができましたが、シート止めボルトを使ってのステイがピッタリ合わず(赤い円内)、デバインダーで黄色い円の部分を削って収めました。これはピッタリと収めないとシート固定ボルトが長くないため取り付けできません。
金属を削る道具のない人だと業者さんに任せるしかないと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/18 12:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

UGピースさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: VRSCF )

3.0/5

★★★★★

CBR1100XXブラックバード用と云う事で購入。ペラペラの紙の取説には物凄く簡単に取付が出来るみたいに書いていますが、実際には苦労しました。付属のボルト、スペーサーは全く使えません。ホームセンターにてステンレス製のボルト2種類を4本、スペーサー用でステンレスパイプを購入。
電動カッターで37mmを2本、40mmを2本自作で切って作ってやっと取付出来ました。本体自体はアルミ製でなかなかの物だけに、付属品にはガッカリを通り越して腹が立つのも通り越して笑うしかありません。自分は自作は嫌いではなく、どちらか言えば好きな部類なんで楽しく加工しましたが苦手な人は怒り心頭になるのでは・・ほんと、物は良いので取付は頑張って下さい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/06/20 21:01

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

大きめのサイズで使用箇所に応じてカットして使えるので便利でした。シートの擦れでタンクにキズが付くので装着してみました。透明のシートと迷いましたが、これで良かったと思います。余った分は、他にも使用できますし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/13 13:37

役に立った

コメント(0)

nissinさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: KSR110 | ER-6n )

3.0/5

★★★★★

定番商品でアルミ製キャリヤといえば(確か)この商品しか選択肢が無いぐらいなのでこれに決めました。
商品が届いて取り付けようとしたところ、前部の取り付け部分にカラーをかましてボルトで留めるようになっているのですが、明らかに幅が広くて、そのままだと無理矢理ボルトで狭めて取り付けるような感じになってしまうので、私の場合は自作でアルミカラーを追加して調整しました。
溶接モノなので多少の歪みが出るのは仕方ないと思うんですが、ちょっと歪が多すぎる感じはしました。
基本的には良くできた商品だと思いますが、たまたま個体差でこのようになっていたのかもしれませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おだづさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KLX250 | CRF250L )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

オフ車には必需品でもあるキャリアを取り付けました。前のバイクでもキャンプするためコンテナボックスに同一製品を取り付けていたので大丈夫だとは思いますが、注意事項に積載重量2kgまでと書いてあります。キャンプする方にとっては注意と工夫が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/27 11:33

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: XR250

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

XR250(MD30)に使用。
安価なキャリアを探していて形と安さで購入。

オフ車はどうしても荷物が積めず、リュックに詰め込むだけ詰めて
乗ってましたが正直重い……少しでも体を軽量化したくてキャリア
装着に至りました。

機能性は面積もそれなりにあるので重い物を積まなければ、十分機能を
発揮してくれます。

ただ……アルミ製なので思ってたよりもモロい??先日の林道ツーリングで
一度軽く転倒したんですが、画像にある様に内側に簡単に曲がってしまい
ました。
メガネレンチでしゃくって戻しましたが、驚くほど柔らかいです(汗 
あまりのモロさに慌てて付属のアシストバー外しました(絶対折れる
強度に関しては正直期待しない方がいいでしょう。
あとアルミなので素手で触ると手が汚れます

組み付け精度も個体差はあると思いますが、当方のXRではポン付け
出来ずヤスリで削りました。

総評
重量物は厳禁。軽めの軽量荷物程度。
強度を求める方には向きません。
アシストバーは細いので簡単にポキッと逝く可能性が高いので、
気を付けた方がイイです。ライトに使う分にはまずまずだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピエールさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: SPEED TRIPLE RS | GSX-R125 )

3.0/5

★★★★★

HORNET600('06)に装着しました。

250用として売られていますが問題なく付きます。

以前このモデルで 色が黒のモデルがあったのですが、現在廃盤らしくシルバー色を購入。

取り付けるときに持ってみたらやはり軽いです。荷物を載せての強度も十分あります。

デザインは好みですが自分は可もなく付加もなくという感じです。

あえて言えばフックの付け根、裏側の見えない部分は、溶接にムラがあり、通常目に付くところではないですが、細部のつくりという点ではどうかと思います。

鉄製ではないため赤錆の心配はないですが、色がくすんでくるためある程度の期間で手入れは必要です。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP