KN企画:ケイエヌキカク

ユーザーによる KN企画:ケイエヌキカク のブランド評価

KN企画では純正品のリペアパーツから、街乗り対応エンジンパーツ、約50メートルのドラッグレースであるSS1/32マイルレースに対応したフルチューンドパーツまで幅広くリリースしています。

総合評価: 3.9 /総合評価2078件 (詳細インプレ数:1991件)
買ってよかった/最高:
603
おおむね期待通り:
601
普通/可もなく不可もない:
305
もう少し/残念:
92
お話にならない:
97

KN企画:ケイエヌキカクの外装のインプレッション (全 87 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
z1rさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: ディオ (2サイクル)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

気になるのはプレートがざらついた質感ですが、低価格で、その他は、申し分無いです。また他のKNブランド商品を使ってカスタムしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/13 10:39

役に立った

コメント(0)

よーいちさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZZR250 | ジョグ )

利用車種: アドレスV125

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ロックを解除と同時にシートが上がります。
ダンパーも候補に挙がったのですが、ダンパーが邪魔になるのと、価格で取り敢えずこちらを先に試しに購入しました。
取り付けもネジ3本だけなので、超簡単です。
シート手で上げるか、勝手に上がるかだけの差ですが、使うと便利ですね。
左側にヘルメットを掛けるフックの様なものが付いて居ましたが、使わないので外してしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/24 22:16

役に立った

コメント(0)

MrBeanさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: PCX125

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

バイクをいじることを好きであれば30分程度で取り付けできます。スプリングがやや強い気もしますが、PCXのシートは重いので考えて作られていると思います。
突然のバタンから解放されます。ただ、少し値段が高いかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/05 11:03

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: XSR155 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5

CBR250Rのタンクにピッタリ。
形状・大きさもちょうど良いのでタンクの傷防止には必需品です。
デザインも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/09 00:39

役に立った

コメント(0)

ケーブーストさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: スペイシー100

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

マグネットキーを作るより交換してしまった方が安いと思います。スペイシー100にも使えましたし、何車種かに使用出来て助かります。ですが、鍵の頭に取り付けたい場合は抜け止めのピンが無いのが残念です接着剤でカギとマグネットキーの接着をしますが、抜けないか心配です。鍵とマグネットキー別で使えばなんら問題は有りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/13 10:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KEIさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: アドレスV125

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

V125Gで使用
もともとシートの樹脂接合部(インナーボックス)が割れていましたので
ステンレス缶を切り出して台座をはめてずれないようにしていました。
偶然切り出した台座と同じ形の部品を見つけたのでよく見ると跳ね上げスプリングの台座で強度も雲泥の差でしたので速購入 跳ね上げスプリングまでついて最高です。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/07 15:48

役に立った

コメント(0)

Ninjaさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: シグナスX SR

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

シグナスあるある(?)の、ハンドルを切った状態でシートを開けるとハンドルに当たりシート開けた状態を保持できない症状。いつもイラッとしてたのが、このスプリングで一発解消です!
以下に良い点、悪い点まとめます。

【良い】
・シートが勝手に開いてくれる。
・いつでもシートオープンの状態を保持できる。
・取り付けが簡単!(スプリングを閉じた状態を保持したまま無理やりの様に取り付けないといけないかと思ってたが、全くそんな事なく超簡単装着でした)

【悪い】
・スプリングのキシミ音が気になる(潤滑剤を吹いて解消済)
・勢いよく開くので、シートがハンドルに激突する(手を添えて開けることで解消)

結果として、大満足の買い物でした。
買おうかどうしようかと迷っていた時間が勿体無かったです!早く買っときゃよかった!(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/10 09:38

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 220件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: アクシス90

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

アクシス90に流用しました。写真のようにスプリングの針金を曲げてシート形状に合うように加工して、マウント側のプラスチックも削ってスプリングがキッチリ収まるように加工しました。加工の手間はそれ程かかりませんが、スプリングの針金が硬いし、プラスチックを削るのも手動では大変なので、色々な工具が必要です。使用した工具は以下の通りです。

1.電動小型ベルトサンダー
2.電動ディスクサンダー
3.タイヤレバー2本(スプリング曲げ加工に使用)
4.万力(スプリングの固定に使用)
5.カッター

流用する場合、加工技術と工具が有るなら、本商品をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 16:44

役に立った

コメント(0)

鳩おじさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: Vストローム650XT | タウンメイト90 )

利用車種: タウンメイト90

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4

自賠責のシールってナンバーの空いてる部分に貼る物だけどどうも文字の部分にかかるので購入しました
中古で買ったタウンメイト90の登録時に買ったので自賠責のシールをそのまま貼れました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/05 21:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rippotanさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ジョグアプリオ タイプ2 )

利用車種: ジョグアプリオ タイプ2

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

このカラー自体に問題はありません。
ボルトをネジロック、スプリングワッシャで固定することを強くおすすめします。M8 60mmで貫通させつつUナット止めするのがベストです。
そうしないと緩んで、カラーが落下し、マフラーがシーソー運動(振動)し、ヘッドボルトが緩んで、シリンダーに傷が入ることがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/01 16:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KN企画:ケイエヌキカクの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP