KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8286件 (詳細インプレ数:8066件)
買ってよかった/最高:
3136
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコの外装のインプレッション (全 31 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ろくろうさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: WAVE110 ALPHA )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

リトルカブですがサイズはぴったり合います。既設のネジ穴に取り付く仕様なので安心して使えます。

外した純正キャリアよりもずっしり重たく感じます。
今後気になるのはメッキの耐用年数くらいでしょうか。

当たり前ですが積載効率は95%ダウンです(ルックス重視)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/21 14:52

役に立った

コメント(0)

利用車種: コレダK50

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ライトはモンキーの物がついているのですが、ちょっとしたドレスアップのために購入しました。6V電装で暗いため、少し路面を明るくする効果も期待してのことです。取り付け時、リムに合うようにすこしだけ屈曲具合を調節する必要があるんですが、注意していなかったので一部だけ曲がりがきつくなって尖った感じになってしまいました。これから取り付けようという方は是非ご注意ください。路面の明るさについては、メットのスモークシールドのせいもあって今ひとつ実感できてません。
車体がモンキーより大きいからあまり目立たず、長いのでもよかったかな…と思っています。
目立たないのも粋ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/02 21:25

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

レースをやるなら必需品です。

MFJの規定所にも書いてある通り、

数字ははっきり読めるように、また太陽光線の反射を避けるために、地の色同様
につや消しでなければならない。

数字の最低寸法
フロントナンバーとシートカウル上部の寸法は
最低高     :140o
最低幅     : 80o(1の場合25o)
数字の最低の太さ: 25o
数字間のスペース: 15o

数字の字体は、Futura Heavyを基準とするゴシック体とする。
また、影つき数字などは認められない。

とあります。これに適しているゼッケンなので、まあカッティングシート買ってきて自分で作ることも可能ですが、時間を考えたら買った方が費用対効果は良いです。

1セットに3枚ずつ入っているので失敗しても何とかなります。
白と黒がありますが、レギュレーションで色が定められていますので走るカテゴリーのレギュレーションをしっかり確認して色を選びましょう。
特に色指定がない場合はお好きな色のほうを使っていいと思います。

ただ、塗装が薄い場所(缶スプレーやはがせるスプレーなどの自家塗装などで塗った)ところに貼る場合、はがそうと思うと下の塗装も一緒に取れてしまいます。

フロントゼッケンとサイドゼッケン用があるので、大きさが違います。購入する際は間違わないように確認して選んでください。

因みにサイドゼッケンのほうがなぜかよく消費します(笑

これからレースをやるかたなどにお勧めするのが、

・【ゼッケンを1桁にする】
・【汎用性の高いゼッケンを選ぶ】


です。
【ゼッケンを1桁にする】の場合は1桁にすることによってコストが下がります!笑
あとはゼッケンを貼る面積が小さい場合に1桁のほうが断然良いです。
ただ、他の人と被ってしまうことが多いかと思いますので様子を見ながら使うことをお勧めします。

次に【汎用性の高いゼッケンを選ぶ】ですが、例えば8だったらいざと言う時にカットして3にできちゃったりします。7であれば1にできるみたいに、汎用性があるのでかっとして数字をそれとなく変換が可能です(笑
※大きい大会などではだめですよ!

ほんとはもっとカッコいいフォントのやつを貼りたいですが、決まりで定められているためちょっと評価は控えめにしています。

物自体は悪くないのでいいと思います。
(画像は転倒後なのでボロボロですが。。。笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/10 23:55

役に立った

コメント(0)

まこっちゃんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: S1000RR )

利用車種: グロム

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5
整流効果 1

色々なバイザーを比較しましたが、小ぶりなタイプが良かったので、本製品を選びました。
見た目は確実に良くなります。しかし、防風効果は全くないので、防風機能を求める方は避けたほうが良いと思います。
不満があるといえば、価格がもう少し安くなれば良い点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/30 00:34

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: PCX125

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
使用感 3
デザイン 4
形状 4

シンプルなスマートキーに高級感を出してくれまし。ブラックカーボン調を選択しましたが見た目もカッコ良くなりました。正確にカットされているので取り付けもしやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/01 21:16

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZX-10R

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

カウルやスクリーンにウエルナットが使われていて古くなってゴムがパキパキになってきたので取り換えました。純正よりも金額が安くて品質も変わらないのでお得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/16 13:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

利用車種: スーパーカブ110

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

取付の際、左右対称に測ってから付けないといけないのと、付属の両面テープは加工しないと付け辛いです。
ライトとライトカバーで挟む感じでしょうけどズレたり外れたりするのが怖かったので内部にコーキングを点付けしました。
付いてしまえばかわいいアイテムであることは間違いないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/30 13:15

役に立った

コメント(0)

サージャント・ヘンリーさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: CB250R

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • 色がシルバーなので、あまり目立ちません。

    色がシルバーなので、あまり目立ちません。

フレームにワンポイント欲しくて購入。大小フレームホール用にセットになっているのがキタコのしかなかった。大きい方のホールにはノーマルでプラ製のキャップがついてる。これが、けっこうシッカリ付いているので外すときフレームに傷を付けないよう注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/04 14:18

役に立った

コメント(2)

関西人さん 

純正のピボットキャップどうやって外したんですか?

サージャント・ヘンリーさん 

ショップで弾力性のあるプラスチック製のヘラ(長さ30センチくらい)を借りて全周をチマチマコジッて浮かせました。

yasuさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ジョルノ (4サイクル) )

利用車種: ジョルノ (4サイクル)

3.3/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
形状 4

見るからに丈夫そうな太い棒材。(純正キャリアと比較して重いです)
溶接も十分でバイクが廃車になるまで乗ってもキャリアが破損することはないでしょう。
ただ、本体をグラブバーに付けるクランプが緩いので隙間がある。
傷つき防止の為、ゴムシートなどを挟むと佳いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/21 11:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

パッドがなくパイプステーのみのバックレストですがちょい上げが座ったときのもたれがジャストフィットで気持ちいいです。視覚的にもカスタム感たっぷりですのでちょいカスタムを考えている方は是非!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/27 15:35

役に立った

中古品から探す

KITACO:キタコの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP