Carbon Variasi:カーボンバリアシ

ユーザーによる Carbon Variasi:カーボンバリアシ のブランド評価

Carbon Variasiは、CBR250RRやYZF-R25、Ninja250、ZX-25Rなどの250ccスポーツ向けのプレミアムカーボンパーツを製造しているインドネシアのブランドです。

総合評価: 2.7 /総合評価14件 (詳細インプレ数:11件)
買ってよかった/最高:
2
おおむね期待通り:
1
普通/可もなく不可もない:
3
もう少し/残念:
2
お話にならない:
3

Carbon Variasi:カーボンバリアシの外装のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぐるるんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR250RR (MC51) )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

4個の六角ビスで止まってますが、ポン付けとはいかず、フェンダー側のビス穴を広げる必要があります。
見た目はカッコイイです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/21 09:01

役に立った

コメント(0)

けいすけさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZX-4RR )

利用車種: ZX-4RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • 奥の緑が…

    奥の緑が…

  • 熱して反りを修正

    熱して反りを修正

zx4r に取り付け
最初、位置合わせした際は全く精度が出てませんでした。
反りが浅く中央先端を押さえたら両端がかなり浮く最大8mmは浮いてました。とてもじゃないが両面テープでは押さえられない反り浅さです。最終的にはドライヤーで浅い所を熱して曲げました。幸い、安いカーボンを使用してたせいか、かなり軟くなり修正する事ができました。
あと奥行き?が足りてないのか取り付け位置が悪いのか、緑が見えてしまう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/21 12:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: XMAX 250

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
取り付けやすさ 3

取り付けは、両面テープ使用と言う事もあり、比較的簡単であった。
しかし、少し浮いている感じで密着が甘い様に感じてしまう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/31 17:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Carbon Variasi:カーボンバリアシの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP