HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3335件 (詳細インプレ数:3171件)
買ってよかった/最高:
1417
おおむね期待通り:
1072
普通/可もなく不可もない:
448
もう少し/残念:
68
お話にならない:
40

HONDA:ホンダの外装のインプレッション (全 91 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
supersnobさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: PCX150 )

3.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
使用感 1
デザイン 5
形状 5

PCX用に購入したが,予想以上にでかいため取り付けを断念。
サイズは35cmで納得していたのに,実際には誤っていた。
「多分大丈夫」で購入するのはやめよう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/03/02 00:01

役に立った

コメント(0)

ハチさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB1100

4.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

ノーマルは、シールだったので、安っぽい感じでしたが、色もゴールドでさりげないワンポイントになりました。もっと安けりゃ大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/09 18:46

役に立った

コメント(0)

うりさん(インプレ投稿数: 57件 )

利用車種: NS-1

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5
形状 5

転写タイプなので平面以外の部分への貼り付けが難しい。
少しだけ皺がついちゃいました。

次回全塗装する時にはもう一度挑戦しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/23 22:28

役に立った

コメント(0)

bajaさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 4

本日は、ちょいドレスアップしました。
HONDA純正オプションパーツのウィンドスクリーンに変更しました。
スクリーンの交換方法はYouTubeで勉強し作業したので
交換時間も30分程度で簡単に交換できました。
六角レンチ(4mm)とクリップの真中を押す短いドライバーのような物が有ればできます。
特にコツのようなものもなくインナーカウルの知恵の輪を根気強くクリアすれば簡単。
この程度で工賃約7000円は払えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/04 18:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CBR600RR | アドレスV125 | RVF400 )

利用車種: CBR600RR

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

装着すると左右にカタカタとなる。
スポンジを差し込み口の左右(鉄の部分)に貼ると大丈夫です。
もう少しピッタリ合うと良いのかと思うけど、もしかしたら隙間が有る方がシートの熱が抜けやすいかもしれませんね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/13 15:33

役に立った

コメント(0)

利用車種: CBR1000RR

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正品以外の物だと走行中に飛んでいく時があると言うウワサを聞いてここはあえての純正品にしました。女性のアタシでも約10分程度で簡単に取付できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/16 21:31

役に立った

コメント(0)

GOODSPEEDさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: VF750F )

利用車種: VF750F

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5
形状 5
  • 純正のステッカー・多分ですがCB750Fインテグラ、CBX400F等も同じ

    純正のステッカー・多分ですがCB750Fインテグラ、CBX400F等も同じ

  • こんな感じ、明るくなった?かな?

    こんな感じ、明るくなった?かな?

VF750Fの燃料タンクを塗り替えた際に使用しました。

純正燃料タンクの在庫はありませんし
純正のウイングマークもありませんでしたのでこちらのステッカーを使用しました。

VF750Fのオリジナルのマークは灰色系で少し暗く感じます。

VF750Fインターセプターは様々ですが、VFR750Fインターセプター・VFR750R(RC30)のウイングマークは本製品に近く黄色で個人的に鮮やかに感じます(こちらも全て在庫なしですが…)
それ以降のホンダバイクのウイングマークはデジタルっぽくなってますが、イメージ的にこの製品を購入しました。
少し鮮やかになって良いと思います。

FWSや当時のタンクマーク(赤・水色・白)が欲しい所です…し、ステッカーなので製作も可能と思いますが本製品は純正に近く、寸法的にも殆ど同じ、シンプルで満足しています。

因みにタンクのラインステッカーも在庫がないため自家塗装で対応しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/23 20:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なまこさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5
形状 5
  • 綺麗に袋詰めされ、説明書きも同梱されています。

    綺麗に袋詰めされ、説明書きも同梱されています。

  • サイズは微妙、ちょっと大きかったかも・・・

    サイズは微妙、ちょっと大きかったかも・・・

ホンダ純正ウイングデカールです。
左右対称に貼りたかったので、位置決めに時間がかかりました。
デカールとの事で、ステッカーよりも素材がかなり薄く弱いです。
少しでも貼ってしまうと、恐らく貼り直しは出来ないでしょう。
ユックリ慎重に貼り付けました。
耐久性はどうなんでしょうね?
すぐにボロボロになったらショックです・・・
サイズはもう一回り小さくても良かったかも知れません。
でも、概ね満足です。
やっぱりホンダはウイングマークが似合いますね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/17 12:55

役に立った

コメント(0)

まさかさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: PCX150

5.0/5

★★★★★

個人的にはロングスクリーンを付けた見た目が好きではなく躊躇していましたが、高速使用すると風があまりにも強く見た目よりも快適さと思い購入しました。
装着すると意外にも見た目が悪くなく気に入り、更に高速使用時は首から下に当たる風が激減しもっと早く着ければ良かったと思うほどでした。
購入しかなり満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/06 23:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とりゴボウさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: CBR1000RR | モンキー )

利用車種: CB400スーパーフォア

5.0/5

★★★★★

ワンポイントとしてリヤフェンダーのチェーンカバー部に貼りました。
価格も手頃でカラー、グラフィック、大きさともに気にいってます。
1枚余ったのでリヤカウルの裏側に貼りました(^_-)覗きこめば見えるかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/01 09:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

HONDA:ホンダの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP