K-CON:キタココンビニパーツ

ユーザーによる K-CON:キタココンビニパーツ のブランド評価

ユーザーの求める物を形にする。汎用小物専門ブランド「K・CON」 「自分のバイクのメンテナンスやチューニングは、出来るだけ自分でしたい!」 そんなサンデーメカニックユーザーを応援するためにKITACO が新たに立ち上げた汎用小物専門ブランド。 ジャストフィットがきっとある!

総合評価: 4.3 /総合評価1794件 (詳細インプレ数:1739件)
買ってよかった/最高:
556
おおむね期待通り:
317
普通/可もなく不可もない:
189
もう少し/残念:
19
お話にならない:
10

K-CON:キタココンビニパーツの外装のインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tacさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: F 900 XR )

利用車種: F800R

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

F800Rのオイル交換に使用しました。ディーラーだと高いので自分でやっていますが特段問題ありません。BMW純正と比較するのはあれかもしれませんが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/18 19:15

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ビラーゴ250(XV250)

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ちょっとしたドレスアップを考えレッドを購入、ボルトに被せるだけなので至って簡単です。
キラキラしていて発色も良く見た感じは非常に良いと思う、少しでも劣化を防ごうとプレクサスで拭いていたら角のメッキが少し剥げてしまった。
思っていた以上に耐久性が無いと感じた、価格は安いので劣化したら都度交換するような感じです。

それと入数は偶数にして欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/08 20:48

役に立った

利用車種: アクシストリート

3.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 3
形状 3

フェンダーレス化に伴い、貼り付け場所を変更するために購入しました。
今回はリアだけしか必要ではなかったのですが、フロント側は予備として保管しておくことにします。

デザインはどこも同じ物と思いますから、可も不可もなし。
しっかり脱脂してからインナーフェンダーに貼り付けましたが、しっかり貼れていて剥がれることも無さそうです。

購入前にさんざんネットで調べましたが、このステッカーは法的には使用者の取付け義務はないそうです。
義務なのは国内のメーカー側で、輸入車にはそもそも貼ってないという代物。

でも、警察側としては「原付1種と間違えて取り締まり(二段階右折・速度制限)をして、お互いに無駄な時間と手間をかけないため」にも貼っておいて欲しいそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/18 22:10

役に立った

コメント(0)

YSK522さん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: モンキー

3.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ナンバープレートの留め具に使用しています。
Gクラフトさんのステンレス皿ネジ(6角穴h)と併用しています。
ちょっとしたパーツですが、カスタムした感じが良いです!(自己満足ですがw)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/27 13:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オレンジさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: 690ENDURO R | 250EXC SIXDAYS )

3.0/5

★★★★★

いたって普通の銅ワッシャーガスケットです。エンジン周辺のガスケットに使用します。1個から購入出来るのでありがたいですね。安く購入できるので、毎回の交換時に新しいガスケットを使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/02 18:36

役に立った

コメント(0)

ぐらさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GLADIUS400 [グラディウス] | KDX200SR | DR250R )

3.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
スーパーシェルパはリアブレーキリザーバタンクがエキパイと接近しており、熱でダイアフラム、リザーバタンクが変形してフルードが漏れてしまう持病があります。
メーカーから対策品が出ていますが、より少しでも熱の影響を小さくするため、エキパイからの位置を遠ざけようと本製品を購入。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
外径18mm、厚さ5mmの普通のM6のスペーサーです。
といっても、こういったサイズのスペーサーはなかなか無いので、かゆいところに手が届く製品を多くラインナップしてくれているキタコさんに感謝です。

【取付は難しかったですか?】
M6のネジを外すだけなので簡単です。

【取付のポイントやコツを教えてください】
リザーバタンクを止めているネジを外した際、リザーバタンクを傾けすぎるとエアが混入してしまうことがあるので注意。

【期待外れだった点はありますか?】
エキパイから5mm遠ざけることができ目標達成! かとおもいきや、ホースがフレームと干渉してしまっていました。
強く押し付けられているわけではなさそうでしたが、振動などでホースが痛む可能性もあるので泣く泣く外しました。
3mmだったらいけたかな? 

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
なし

【比較した商品はありますか?】
なし

【その他】
こまめにリザーバタンクを確認して、見た目に異常があったら交換するしかないですかね。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/24 16:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

同製品の5mm厚と合わせて、キャリアにGIVIベースを取り付け用に購入しました。単なるスペーサー使用ですが、可もなく不可もなく用途として機能しています。必要最小限で安価に購入できるのも良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/22 08:46

役に立った

TZさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: Ninja1000 | YBR125 )

3.0/5

★★★★★

キタコの深い金色が好きで、購入しました。
固定は6角穴にはめ込むだけなのですが・・・

M6用のキャップボルトカバーのインプレにも書き込みましたが、取付部のOリング、やはりサイズが大きいです。M6と比較するとM10の方が付け易いですが、Oリングが適当なサイズで無いため、ネジ込む感じではめ込む必要があるのですが、表面が球状のため指が滑るのでかなり苦労します。

深い金色が好きで購入したが、この金色が好きで無い人にはオススメしません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/07 11:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MIYABIさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: PCX125 | XSR900 )

3.0/5

★★★★★

元々プラスティックのボルトキャップが付いてあったのですが、走行中に1個なくなってたみたいで、純正もそこそこするし、少々高いけど色の選べるこちらを購入しました。

結構赤レッドアルマイトが目立っています。

あとこのレッドがどれぐらい劣化しないかで評価はわかれますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 19:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

K-CON:キタココンビニパーツの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP