ENDURANCE:エンデュランス

ユーザーによる ENDURANCE:エンデュランス のブランド評価

エンデュランス(ENDURANCE)は「耐久レース」を意味する英語「ENDURANCE」を由来としています。その名の示す通り、エンデュランス社は耐久レースでの数々の実績を土台に創業いたしました。ホンダ車の専門店として創業し、その後それまでの実績をもとに二輪レース参戦・部品製造開発と二輪レースにかかわる事業を展開してまいりました。そして現在では、タイホンダとの密接な関わりを土台とし、日本国内におけるタイホンダ車の輸入元を務めております。ENDURANCEは今まで進化し続けてきたように、これからも進化を続けてまいります。

総合評価: 4.2 /総合評価1009件 (詳細インプレ数:917件)
買ってよかった/最高:
320
おおむね期待通り:
282
普通/可もなく不可もない:
87
もう少し/残念:
26
お話にならない:
21

ENDURANCE:エンデュランスの外装のインプレッション (全 64 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
1さん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
取り付けやすさ 4

モデルチェンジし、シートとキャリアの積載面がツライチになったので購入。

某社の耐荷重7kgのキャリアもありますが、既存のグラブバーを流用して溶接で付け足した感があり
キャリア部分が頼りなかった為こちらにしました。

耐荷重はエンデュランスさんの用に動的な計測をされてるものばかりではないので注意しましょう。
モンキー125用で耐荷重15kgを謳う物も折れた話を聞くので、メーカーで規格を統一してほしいですね。
その点、こちらのキャリアは他車種でも実績があるのでお薦めできます。

ちなみにメッキは商品説明に記載されてるように最初から小キズやムラなどはあります。
細かいところが気になる方はブラック塗装を選択したほうが幸せになれます。

実際の積載についても世界一周中の方が15kgオーバーで使用されても壊れる気配がない通りかなりタフです。
パイプも太いので箱もがっちり乗ります。

取り付けに関しては説明書も分かりやすく、トルクの記載もある為、苦労することないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/22 11:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうさん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 4
容量 5

【使用状況を教えてください】
使用中
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
概ねイメージ通り
【取付けは難しかったですか?】
外装を外す時に割らないように気を付ける。
【使ってみていかがでしたか?】
買い物とかの荷物がたくさん入って満足です。
【付属品はついていましたか?】
全て揃ってました。
【期待外れな点はありましたか?】
トップケースに背もたれが付いてたら更に良し
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/18 18:42

役に立った

コメント(0)

nomiyasanさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 4
容量 5

取り付けるときに、グラブカバー(カウルの一部)を外すのが一番の難所だと思います。工具を用意して養生をしてからの取り外しをおすすめします。JK05に取り付けたのですが、取り付け自体は簡単ですがグラブレールカバーリッドを取り外すと大きな丸い穴が開きっぱなしになりますので見た目にあまり良くありません。キャリアで隠れますが雨が降ったり洗車をするときなどに心配になります。ボックスについては容量も大きく使いやすいと思います。他のサイトを見ると雨天時に水が入るようなことも書かれてますが、雨天時に使っていないのでわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/03 20:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: スーパーカブC125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ノーマルのナンバーステーみたいにはみ出なくてスマートに付きます、塗装 精度ともにクオリティは高いと思いました、取り付けも高い精度のお陰で簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/06 18:42

役に立った

コメント(0)

運び屋KOMMYさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: TMAX500 | ラブスリー | リード125 )

利用車種: スーパーカブC125

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 納車時に取り付けたUSBソケットはバー側面に移設しました。

    納車時に取り付けたUSBソケットはバー側面に移設しました。

ハンドル周りをスッキリさせつつも使い勝手を良くしたいと考えていたところに、このキャリアを発見。キャリアとマルチバーが一体になっていて、まさに狙い通り。同じエンデュランス製の汎用ヘルメットホルダーも装着出来るようになっているので、同時に購入しました。

説明書も分かりやすくて、難儀する事もなく取り付け出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/23 12:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HENTAI BASTARD RIDERさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5

最大積載量はモンキー125用の中で最強の6kg
値段もそれを考えれば安すぎるほど。
自分はこれにK-MAXの50Lトップボックス付けてツーリングに通勤にと使っています。

モンキー発売から一年以上経ってもこれ以上のキャリアが登場しないのは
積載厨の自分からしたら不思議でしかないのですが当面値段の面でも勝てそうなのは出てこないのでモンキー125で超積載したい!って人は迷わずこれです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/31 02:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たしかさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: FXDL DYNA LOW RIDER | モンキー125 )

利用車種: モンキー125

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5

部品構成はキャリア本体とフレーム側に取付けるサブステーに別れています。
荷物を運ぶ時にキャリアは欲しいけど、何時もは見た目シンプルなキャリア無しが好きな人にオススメです。
一度ベースステーを取り付けてしまえばサスの上側を緩めて、サブステーとキャリア接続用のボルトで数分で取付け完了してします。
シートやサスを外す必要が無く、添付画像をみて分かるとおりサブステーはつけていてもあまり目立ちません。
また純正のキャリアと比べてもパイプが太く丈夫そうなのと、黒い太めのパイプが無骨で自分のスクランブラースタイル(オフロードスタイル)に合っているので気に入りました。
最大積載量は6キロでモンキー125のキャリアの中でトップクラスではないでしょうか。
**** スプリングワッシャーが付属してなく少し不安があるのでM8用のナイロンナットかロックナットを4個用意しておくと安心だと思います。取外しが多い人は前者のナットがいいと思います。黒いボルトナットだともっとかっこいいかと思われまる。***

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/01 14:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tadayasuさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: エイプ50 | GSX-S125 )

利用車種: GSX-S125

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5

こちらのほうが値段が高いけど強度と見た目が良いので購入しました
まだボックスはつけていませんがボックスを乗せる部分も大きくとてもいい感じです
取り付けの際リアフェンダーを支えながら取り付けになるので2人で作業することをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/29 11:23
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かおるさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB250R | CBR250RR(2017-) )

利用車種: CB250R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5

価格はやはりそれなりにしますが、物はしっかりとしていて大変満足しています。
積載可能重量が8?ある為、リアケース40?クラスの物を積載できる点が凄く良いです!
注意点として、13インチのレンチが必須です。積載工具には10インチと14インチしか入ってないので買いに行く羽目になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/01 01:43
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぼうそうてりーさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX250R )

利用車種: GSX250R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
形状 5

納車される前からこれは着けようと思っていた物で、最初に着けたのがこれ。

取り付けは、タンデムステップの取り付けボルトが1時間粘っても自分では外せなかったのでバイク屋さんに持ち込んでやってもらいました、工賃は高く付きましたが快く引き受けてくれたのには感謝です。

私は毎日オートバイに乗るのでどうしても合羽を持ち歩かなくてはならず、以前乗っていたR400RVではタンデムシートの中に入れていましたが、GSX250Rはというより最近のオートバイ全般でシート下の積載量が無いので、コンパクトシートバッグを使いたいがタンデムシートは何か荷物を着けなければならなくなった時のため開けておきたくキャリアを選択。

いろいろある中で、シートが丸々空き、高さもフラットなこの商品をチョイスしました。
ただタンデムステップステーから延びるフレーム自体は汎用性はあるもののただのパイプフレームなので、メットホルダーを着けるのには良いですが荷物を着ける時のフックが無いので、右にもメットホルダーを着けようかと思っています。

後、フェンダーレスを考える際、このキャリアを付けたままだと同じエンデュランスの物しか同時取り付けは出来ません。
キャリアの後ろ側の固定が、リアフェンダーの付け根にステーを付ける物だからで、他社製のフェンダーレスだと一緒に着けられないdという事ですね。

まぁ、キャリアを着けるという事は重くなるという事なので、駆動輪のグリップは良くなりますがバイクは加速が上がり最高速が落ちます、安定感は増しますが。

キャリア自体はデザインも強度も機能的にも大変満足の行く物です、シブいし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/14 13:21

役に立った

コメント(6)

ぼうそうてりーさん 

横から、スペーサー

ぼうそうてりーさん 

ここで書く事か解りませんがポッシュのスペーサーは黒いのも有るんですけど、高いし人気が有るのか在庫が不足気味です、入手までの時間が掛かりそうなので今回はシルバーにしました、ボルトも持っている物を使いたかったのでわざわざ黒いM6の60mmを買うのはやめました。

中古品から探す

ENDURANCE:エンデュランスの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP