EFFEX:エフェックス

ユーザーによる EFFEX:エフェックス のブランド評価

「ゲルザブ」や「イージーフィットバー」などのベストセラー商品を生み出す『EFFEX』。カスタムをしてみたいけど、どんなパーツをつけたらいいか分からない、ツーリングに便利な商品がないかなぁ。そんな悩みをお持ちの方は是非一度ご覧下さい!

総合評価: 4 /総合評価681件 (詳細インプレ数:655件)
買ってよかった/最高:
229
おおむね期待通り:
298
普通/可もなく不可もない:
111
もう少し/残念:
24
お話にならない:
18

EFFEX:エフェックスの外装のインプレッション (全 133 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たけとよちょうさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: NAVI )

4.0/5

★★★★★

・価格
 見てびっくり! こんなものが1万円近くもするのかと!!

・取付け
 自力でシートを削って装着。 多少デコボコしてますが、時間かけてやれば自力でもほぼ平面にできると思います。
「自由にカットしてください」とあるのでカットしたら、中身出ました。嘘つきです。

・インプレッション
 近場(おおむね1時間以内)だと一切効果を体感できない
 遠出だとかなり良い。というか、グラトラの標準シートがヘボいので効果を体感できます。元々のシートが良いものが装着してるのであれば、あまり効果を体感できないかも!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

R_watanabeさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: KSR-2 | TMAX500 )

4.0/5

★★★★★

KSR-2に装着。
KSR-2のサイズだと、ほぼシート全体を覆うような形になります。多少は前後に位置調整ができるかな?という感じ。

肝心の効果はどうか、というと… もちろん「全く痛くない」というのは無理なのですが、痛くなりだすまでに走れる距離が3倍になる、という感じです。それと、これを付けてないときは、それなりの距離を走ったらバイクを降りても尻が痛いのですが、付けてるとバイクを降りて歩いてるときはあんまり痛くないですね。

ということで、効果については満足です。ただお値段がもうちょっと手頃だったら…

それと、KSR-2のような、シートが小さくて前後方向にはほとんど着座位置を変えられないような車種なら問題ないのですが、普通のオフロード車だと「ゲルが入ってる部分が短い」と感じるかもしれないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/05 17:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コメンサルさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSR600 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WR250Xでロングツーリングに行ったとき、1時間位でお尻が痛くなり、どうにかならないかと思い購入しました。
使用してみてですが、何もないノーマルシートに比べ、お尻の痛くなるまでの時間がだいぶ延びました。
先ほども書きましたが、ノーマルだと1時間位で痛くなりましたが、これを付けると3時間位は大丈夫でした。

取り付けは簡単で、シートを外して、ゲルザブをのせベルクロで巻き付けるだけです。取り付けが簡単なので取り外しも簡単です。って当たり前ですね?。

表面がつるつるしているのか、ノーマルシートに比べると少し滑りやすくなってます。最初は気になりますが、慣れれば大丈夫です。
また、若干(1センチくらいかな)シート高が上がります。
ギリギリで乗っている方は注意してください。

100%お尻の痛みをなくす物ではありませんが、無いよりはあったほうが断然良いです。
オフ車でロングツーリングに行きたい。でもお尻が痛いのはヤダ!という人は、使ってみても良いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/11 14:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TOMYさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: FLSTC HERITAGE SOFTAIL CLASSIC | FLHTCU-I1450 | 50S )

4.0/5

★★★★★

先日、那須方面にお披露目ツーリング(往復250キロ)したのですが、かなり、おしりが痛くなり大変でしたので、購入致しました。フィット感は、かなり良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/10 13:48

役に立った

コメント(0)

tom0525さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: Ninja1000 )

4.0/5

★★★★★

純正のシートが固かったので購入しました。

そのまま入れるだけだとやはり段差が目立ったので、
中のスポンジをゲルザブの形に合わせ少し削ったところ、
ほぼ目立たなくなりました。

座った感触もよく購入してよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

D友さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

COZYハイシートを使用していましたが、それでもお尻の痛さが完全払拭できず。

評判の良いゲルザブを後付けでは納得できずに埋め込みました。
評判どおりに良い感じです。連休のロングで期待が出来ます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/18 10:40

役に立った

コメント(0)

Godheadさん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

KLX250に取り付けました。あるのとないのでは、あったほうが絶対よいという感じです。フィット感が増します。ただ、痛みがとれたかというと微妙です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/04 18:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みがきやさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

ハーレーのタンデム側に使用の為、購入しました。
幅が狭く長めシートなので、ゲルザブDにしてみました。
私のシートには(タックロール)良い感じでフィットしました。
座り心地は、ソフトで短時間ならとても良いです。、
ただし、運転側には形状が合いませんので注意して下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: RVF750 | Vストローム250 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

ツーリングの距離が伸びるとお尻が痛くて泣きそうになります(汗っ)
ライディングパンツのお尻にウレタンを仕込んだりしましたがあまり効果無し。
それで加工が大変そうでしたが内蔵型のゲルザブを導入しました。
素人なのでシートを剥がしてしまうと取り返しのつかない事になりそうで不安いっぱいでしたが1時間半程で作業完了でした(*^^*)
タッカーも百円ショップの物で十分で(打ち込めなかったのはハンマーで叩き入れました)余分な出費も押さえられました。
で、道の駅アタックで19時間で670キロ程走りましたがやはり痛い物は痛い(笑)
レビューでも「無いよりかはマシ」とか書かれていたので覚悟はしていましたが
お尻の痛さに耐え切れずにお尻を浮かせてから座り直した時の痛みが軽減されていました。
ノーマル時は座り直した瞬間に激痛が走ったのですがゲルザブ導入後は座り直した時は痛いですが少しするとシートがお尻の形に馴染み圧力が分散されて楽になる気がします。
気のせいかも知れませんが休憩した時の回復が早くなった気もします?
いつもは次の日は、お尻が痛くて大変でしたが今回は、かなり楽でした(*^^*)
作業が難しく思われますがやってみると何とかなるものです(笑)
あと縁の薄い所以外を切ると中が出てしまう?ので注意です(汗っ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

オフ車のシートのお尻の痛みが我慢できないので出始めくらいに購入しました。取り付けはシートを外さなくてはいけません前後2か所のベルクロ付ベルトを止めるだけでいたって簡単なのですがベルクロ位置いっぱいでバンドを止めてもシートを取り付けた時、左右のバンドが余ってしまいます。
これはもう少し考えて作った方が良いかもしれませんオフ車や、モタード系のバイクってどちらかというと前の方へ座るのでお尻の大きさもありますが半分くらいの大きさにしてコストを下げれば良いのでは。形もあまり目だって良い物ではないので、それで効果はと言うととても痛さが軽減されます、あくまでも軽減ですが長距離の移動でも痛くなってくる距離が違いますし痛みも回復が早いような気がしますこの点はとても良いと思います。
ですが私のWR250xではシート高1.5から2.0センチくらい高くなるので足つきが犠牲になります、もう慣れましたがそれと使っているとふちのステッチ部分がめくれてきます経年劣化で仕方ないのかもしれませんが使えなくなり再度購入というとコンパクトで価格が抑えられれば購入しますが、2度目は今の製品の価格を考えると購入しないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/10 17:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

EFFEX:エフェックスの 外装を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP