Eazi-Grip:イージーグリップ

ユーザーによる Eazi-Grip:イージーグリップ のブランド評価

ブリティッシュスーパーバイク選手権(BSB)、マン島TT(IOM TT)を始めとした欧州各レースでの採用実績と輝かしい戦績多数のEazi-Grip。「勝つため」のタンクパッドはストリートでも恩恵を十分に感じることが出来ます。

総合評価: 3.5 /総合評価380件 (詳細インプレ数:339件)
買ってよかった/最高:
26
おおむね期待通り:
52
普通/可もなく不可もない:
23
もう少し/残念:
8
お話にならない:
16

Eazi-Grip:イージーグリップの外装のインプレッション (全 59 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
AKIさん(インプレ投稿数: 50件 )

タイプ:EVO(スタンダード)/カラー:ブラック
利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 4

タンクの傷防止のために、張りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/18 20:56

役に立った

コメント(0)

まっさんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | YZF-R7 )

タイプ:EVO(スタンダード) カラー:ブラック
利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 4

カウルの膝が当たる部分にスポンジタイプを貼り付けていたが、ボロボロになったので、この商品に貼り替え。
ストンプグリップをタンクサイドに貼っていますが、それと遜色ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/12 18:31

役に立った

コメント(0)

やばいぶよさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ゼファー750 | NSR50 )

タイプ:EVO(スタンダード) カラー:クリア
利用車種: ゼファー750
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
使用感 3
取り付けやすさ 2
  • Rのきつい部分は剥がれてくるかもしれません

    Rのきつい部分は剥がれてくるかもしれません

  • 透明なシート(梱包されてたビニール)にテキトーにマジックで形を書き、切り出す。

    透明なシート(梱包されてたビニール)にテキトーにマジックで形を書き、切り出す。

ちょっとしたワインディングやツーリングの際にもっとバイクとの密着感が欲しいと思っており、某ストンプさんを検討していましたが、価格も安く似たような商品がある事知り購入。

他の方のインプレにあるように細かなポツポツのレーシングタイプよりもエボの方が良さそうだと思いコチラのクリアを購入。汎用タイプのためバイクのタンクに梱包のビニールを当てて大体の大きさにマジックで書き込んでシートを切り出しました。

端のガタガタは正直いって自分の不器用さが出てますが1メートル離れれば分からんと思います笑
使用してみた感想は、やはり想像通りニーグリップが楽になりロングツーリング時の疲労も軽減された気がします。
見た目が確かに好みは分かれるかもしれませんが私は気になりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/06 18:01

役に立った

コメント(0)

SL乗りさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ニンジャ250SL | WR250X | XR250モタード )

タイプ:EVO(スタンダード) カラー:ブラック
利用車種: ニンジャ 250SL

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

写真ではタンク側のパッドしか映っていませんが、タンク下のカウルのパッドも入っています。
取り付けに関しての説明書が無いので貼る向きがいまいちわかりません。それっぽくつけてます。
しかし乗ってみるとつけるのとつけないのとでは雲泥の差でホールド感がとても良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/13 16:46

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: SV650

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

繋ぎの膝内側が削れるのは承知でやはりevoを選びました。最も使いなれたニーグリップパッドですので、もうレーシングスーツも消耗品の一つと考えます。乗りやすいことが一番ですから?サーキットに行くときは極力綺麗で新しいツナギを着る様にして普段は着なれたものでという感じですかね。このアイテムは長持ちで安くて良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/29 08:59

役に立った

コメント(0)

れぷそるさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CBR600RR )

タイプ:PRO(サーキット) カラー:クリア
利用車種: CBR600RR

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

貼るだけなので簡単にできますが、貼る場所は予め綺麗に洗車し脱脂できるならやっといた方がいいですね。貼った直後は所々浮いているように見えますが、ある程度使っていくと全面綺麗になりました。
使用感としてはニーグリップする→ちょっと気を抜いて走る→またニーグリップする、となった時にピタっと元のニーグリップ姿勢に戻りやすくなったかなと思います。
貼る前は若干つるっといっていたのが軽減されました。ツーリング用途でこれだけなのでサーキットへ行かれる方はもっと効果を実感できるのではと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/05 11:13

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZX-10R

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 4

自分の好きな形にカット出来るところが便利でグリップがしやすくてホールド感はとても満足出来ます。高い物と何ら性能は変わらないのでお得感もあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/27 12:49

役に立った

コメント(0)

まつさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: KATANA )

利用車種: KATANA

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

説明書には図解入りの貼り付け方などはありませんが、形を見れば問題無いです。イボイボ感が出過ぎるかと心配しましたが、貼り付け後は特に違和感もなく安心しました。これは人によって感じ方は異なるかもしれませんが。価格は高い気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/15 19:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

哲ちゃんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: KATANA | CT125 ハンターカブ | スーパーカブ110 )

利用車種: KATANA

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

新商品の通知を見たときから気になって購入しました。すでにスズキ純正のカーボン調ステッカーを貼っていたので、その部分以外に貼り付けました。
機能的には十分だと思います。説明書が貼り付け場所を示す等、もう少し親切なら言うことナシです。
付くようにしか付かないので問題ないともいえますが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/13 20:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おいもさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ホーネット250 )

利用車種: ホーネット250

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

このシートなしではタンクの塗装とパンツ生地の相性が悪いのかシートから滑りに滑って、終いには乗車時の姿勢も悪くなり、ニーグリップが出来ないが故にハンドルに体重がかかり肩が重くなる始末…

ですがこのシートを使えばかなり改善されました。
ハサミで形状を変えて他車種へ流用していますが、
自分の脚が当たる箇所にシートを貼っていればしっかりニーグリップできます。


また、加工なしで使用される方には関係ありませんが、ご家庭用のハサミで簡単にカットすることができますので加工性もGoodかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/11 13:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Eazi-Grip:イージーグリップの 外装を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP