ADIO:アディオ

ユーザーによる ADIO:アディオ のブランド評価

クルマもバイクもすべて「ADIO(アディオ)」にお任せください。ボディコーティングなどのカービューティ、カーボンシートやカッティングシートでのデコレーション、カーパーツ・カーグッズの取り付けやワンオフ加工によるカスタム、整備・修理・車検のメンテナンスなど、クルマとバイクに関するすべてのニーズに対応しております。

総合評価: 4 /総合評価124件 (詳細インプレ数:123件)
買ってよかった/最高:
34
おおむね期待通り:
53
普通/可もなく不可もない:
21
もう少し/残念:
7
お話にならない:
1

ADIO:アディオの外装のインプレッション (全 23 件中 21 - 23 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アッキーさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

購入しました。
取り付けは簡単で、ボルト・ナットを付け外しするだけ。
今まではハンドルを切った状態でのシート開けは、手や頭で支えていたので、これでシートを開けるのが快適になります。
価格が割高なのが難点ですが、おススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:53

役に立った

コメント(0)

漆黒の悪魔さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: BANDIT1200 [バンディット] )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

価格もお手ごろで、造りもしっかりとしています。
取り付けも簡単です。
リア周りがすっきりとしました。
ただし、雨の日はシート部まで泥はねします・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/05 18:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっさんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CB1000SF | PCX125 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

PCXのシート下の荷物出し入れが、大変楽になりました。写真はサイドスタンドでハンドルを切った状態です。この様にサイドスタンドでも、問題なく使用できます。
前期モデルの場合、アイドリングストップの為のセンサーがこのノーマルヒンジ部分に組込まれてます。それを部品ごと交換するので、センサーもなくなり、付属品にて配線を常時ONする形で直結です。ノーマル時は体重がかかった時にセンサーをONさせるため、ヒンジ部分がグラグラしてました。交換した後はシートのグラつきが無くなり、安定感が増した気がします。
ただシートを閉じた時の最後のロックがカチッという時、気持ち固くなったかもしれない。

取り付けはラチェットレンチ1本で10分少々でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ADIO:アディオの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP