ADIO:アディオ

ユーザーによる ADIO:アディオ のブランド評価

クルマもバイクもすべて「ADIO(アディオ)」にお任せください。ボディコーティングなどのカービューティ、カーボンシートやカッティングシートでのデコレーション、カーパーツ・カーグッズの取り付けやワンオフ加工によるカスタム、整備・修理・車検のメンテナンスなど、クルマとバイクに関するすべてのニーズに対応しております。

総合評価: 4 /総合評価124件 (詳細インプレ数:123件)
買ってよかった/最高:
34
おおむね期待通り:
53
普通/可もなく不可もない:
21
もう少し/残念:
7
お話にならない:
1

ADIO:アディオの外装のインプレッション (全 29 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ユウトモパパさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

◎良い点
・強風にあおられて、シートが倒れてくるのを防止する(最大の目的)
・ハンドルを真っ直ぐにしなくても、シート開閉が可能

◎悪い点
・慣れるまでシートロック解除(少し上方向に上げる)に気を使う
・純正には存在するヘルメットホルダーが無い(未使用のため問題なし)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/23 17:48

役に立った

コメント(0)

Blitzen-2002さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: PCX125 | Z1000 (水冷) )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

PCXの気になっていたシートを開けると、 ハンドルを真っ直ぐにしなきゃシートが全開にできなくて、途中で止まらない。
汎用のダンパーを着けようとか思っていたんですが、そうするとメットインのスペースが犠牲になってしまうので、悩んでました。そしたらこんな商品が発売されたので早速購入。取り付けも簡単!
困る点はアイドルストップ機能利用時いシートに座っていなくてもアクセルONでエンジンがかかってしまうことと、ヘルメットホルダーが無くなってしまうことですね。自分は両方使わないから関係ありませんがね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

websurferboyさん 

あ、これいいですね! 早速買います。ご紹介ありがとうございます!

Blitzen-2002さん 

websurferboyさん、便利でお勧めですよ!取付簡単ですしね。シート閉めるときについそのまま下げそうになるので、要注意です。(装着しないと意味がわかりにくいかもしれませんが)

利用車種: PCX150

4.0/5

★★★★★

PCXって、高級感があっていいんだけど、シートのオープンに関しては、ちょっと残念な感じがあるんですよね。
この商品は、それを補うのに良い商品だと思います。
取付けも、めちゃくちゃ簡単ですよ。
難を言えば、価格が2、500円くらいだと、大満足なんだけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/21 20:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トシ坊やさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] | シグナスX )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

[Webikeモニター]

本当にリア周りはスッキリしてカスタム感が出ていい感じになりました。

プレートもしっかりした作りで純正フェンダーを加工せずそのまま外して取り付けられるので純正フェンダーを残しておけるのはありがたいです!

コストパフォーマンスも満足出来ます!ただ、取付がカウル類を外さなければならないのでだいぶ面倒です。

なので星4つです。でも満足度は満点です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21

役に立った

コメント(0)

よっさんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CB1000SF | PCX125 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

PCXのシート下の荷物出し入れが、大変楽になりました。写真はサイドスタンドでハンドルを切った状態です。この様にサイドスタンドでも、問題なく使用できます。
前期モデルの場合、アイドリングストップの為のセンサーがこのノーマルヒンジ部分に組込まれてます。それを部品ごと交換するので、センサーもなくなり、付属品にて配線を常時ONする形で直結です。ノーマル時は体重がかかった時にセンサーをONさせるため、ヒンジ部分がグラグラしてました。交換した後はシートのグラつきが無くなり、安定感が増した気がします。
ただシートを閉じた時の最後のロックがカチッという時、気持ち固くなったかもしれない。

取り付けはラチェットレンチ1本で10分少々でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

漆黒の悪魔さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: BANDIT1200 [バンディット] )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

価格もお手ごろで、造りもしっかりとしています。
取り付けも簡単です。
リア周りがすっきりとしました。
ただし、雨の日はシート部まで泥はねします・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/05 18:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アッキーさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

購入しました。
取り付けは簡単で、ボルト・ナットを付け外しするだけ。
今まではハンドルを切った状態でのシート開けは、手や頭で支えていたので、これでシートを開けるのが快適になります。
価格が割高なのが難点ですが、おススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:53

役に立った

コメント(0)

うーやんさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: PCX150

4.0/5

★★★★★

ハンドルを真っ直ぐにしなくても荷物の出し入れが出来るので便利になりました。ハンドルを一杯に切った状態でまだ余裕がるので、もう少しシートが立った状態で固定されるともっと使いやすいと思います。今の角度だとフルフィスのヘルメットが収納しにくいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

リア廻りのゴチャゴチャしてオヤジ臭い感じがスッキリしてスタイリッシュに仕上がります。
ただ、純正フェンダーを真っ直ぐカットする必要があり、綺麗に仕上げるためにはコツコツと時間をかけて正確にカットする必要があります。コスト面で考えるとこの価格は嬉しい反面、手間が掛かるのは仕方ないのかと思いました。
また、リアフェンダーを外すのも割と手間が掛かりますので、時間がある時にゆ~っくりと作業する気持ちで取りかかった方が良いと思います。急いでヤルと大失敗する可能性大です!!
取付後は満足で★5個ですが、手間が掛かる分も考慮して★4個とさせてもらいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/07 00:14

役に立った

コメント(0)

kawasakiさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.0/5

★★★★★

アドレスのリアフェンダーは長すぎてダサいです。

そこでフェンダーレスキットが欲しくて見ていたら安価でいいのがあると思い購入。

取り付けの際はフェンダーを削る必要があるのでディスクグラインダーで削れば簡単ですが手でやるとなるとめんどくさいし綺麗になりません。どちらも経験済みです。

写真は以前、別にフェンダーを切った時の画像です。
ディスクで切ったのでとても綺麗です。

装着しても丈夫そうで安心です。

雨の日は背中に水が飛ぶのでリアのインナーフェンダーを付けたほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/24 22:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ADIO:アディオの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP