CHIC DESIGN:シックデザイン

ユーザーによる CHIC DESIGN:シックデザイン のブランド評価

高いクオリティーとオリジナリティーを持つシックデザインは1984年にカスタム工房としてスタート。以降量産パーツの製作をメインとするパーツメーカーとなり現在に至ります。使い勝手の良さと、幅広い車種適合がユーザーからの厚い支持を得ています。

総合評価: 4.2 /総合評価448件 (詳細インプレ数:427件)
買ってよかった/最高:
87
おおむね期待通り:
118
普通/可もなく不可もない:
27
もう少し/残念:
7
お話にならない:
3

CHIC DESIGN:シックデザインの外装のインプレッション (全 121 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オヤジライダーHさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB1100

4.0/5

★★★★★

CB1100無限エディションの純正色は在庫がなかったため、注文してから1ケ月以上待ちましたが、待った甲斐はありました。
他の方も書いていましたが、デザインの良さと仕上がりの美しさは純正品と見まがうばかり!
無限カラーの赤金ラインもタンクのラインとばっちり合ってます。確かに価格も立派ですが、投資するだけの価値はあると思いました(辛口の友人の評価も非常に高いです)。
昨日まで、高速道路を中心に一日400キロ超のツーリングに出かけてきましたが、短距離ではあまり感じられなかった防風効果がしっかりと実感できました。気のせいかも知れませんが、燃費もちょっと伸びているようです。
自分はルックスを重視してノーマルスクリーン(スモーク)にしましたが、長距離をよく走る方はエアロスクリーンを選択すると良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/07 16:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぽんさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

デザインに一目惚れして購入しました!!

…たが、しかし…

正直、製品の精度が悪いです。

XR1200という不人気車、かつ、たまたま不運なロットに当たったのだと思いたいですが…
ネジ穴が全然合いません(´д`)

ホント、合わないんです(;´д`)

まず、ステー装着の際、メーター裏のインジケーターランプユニットと干渉して取り付けできず...
仕方なしに、グラインダーでステーを削って対応(約3mm×約180mm)しました。

次に、スクリーンとベースについて…これも、ネジ穴が合わないんです…(;´~`)

デザインが良いだけに、これはいただけないです。

まぁ、デザインは最高で、結構良い値段なので、加工して使いますがね…

純正でないこと、XR1200があまり数多くない車であること、不運なロットに当たったことを踏まえたとしても、ボルトオンを想定されている方を思うと、正直、オススメ出来るものではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/04/27 22:22

役に立った

コメント(0)

ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
・どんなシートにも違和感なく取り付けられる
・高速巡航時の防風性

【実際に使用してみてどうでしたか?】
ハンドルの角度・マスターシリンダーの位置のせいか思っていたよりも取付が大変でした。
取り付けステーを少し曲げて、マスターシリンダーを少しスロットル寄りへ移動することで取付することができました。
純正ハンドルであればマスターシリンダーへの干渉もなく簡単に取付ができそうです。

Fi車両用の物を間違って購入してしまいましたが、キャブレター車両にも取付することができました。

今までは体部分に来る風が強く70km/hほどで巡航していると肩の疲労感を感じることがよくあったのですが、こちらのスクリーン(エアロではない)を取り付けしてから感じる疲労感がかなり減りました。
これならエアロスクリーンでなくても良いかな…と感じるほど取り付ているのと取り付けていないのとの差は大きかったです。

カラーはヤマハブラックを購入したのですが、82年式のカラーリングに塗装しているSR400でも大きな違和感を感じることもなく自然な見た目を保てています。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
自分ではつけることができずバイクパーツ用品店にお願いして取り付けていただいたのですが、ポン付けはできず少し加工(上記)が必要だったとのことです。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
純正、もしくは純正に近いハンドルであれば簡単に取付られると思います。
コンドルハンドルでは加工が必要でしたので自分で取付を考えられている方は加工も視野に入れておいた方がしれません。

【期待外れだった点はありますか?】
汎用品ではないのでポン付け可能かと思っていたので自分で取付るつもりでいたのですが、加工が必要だったので余分に工賃がかかってしまいました。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】ハンドルに応じていくつかステーの種類を用意していただきたいです。

【比較した商品はありますか?】
旭風防

【その他】
見た目の面で旭風防と悩んだのですが、こちらの商品はシートを選ぶことなく取付できるので時期によって仕様変更をしたいという方にもオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/25 00:27

役に立った

コメント(0)

もりりんさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: CB1100

4.0/5

★★★★★

高速道路での風圧に耐え切れず購入しました
デザインも派手すぎず、CB1100にマッチしてます
塗装もラインも綺麗です
防風効果は高速プラス10キロが可能になった感じです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/12 17:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りゅさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのエアロです。

○良い点
・風防効果
風防効果について、十分にあります。
画像はセパハンしてますが、アップハンでも十分に効果を感じられました。
体に受ける風がなくなって、肩より上には風を感じますが、体感時速が10キロ~20キロほど下がります。
いつもの気持ちでカーブを曲がろうとしたら事故りそうになりました。。
深夜で良かった。。

・カラー/グラフィック
色は指定色そのまま、本体と同じ色です。
グラフィックも良く、カッコイイ。


×悪い点
・取り付け
アンダーステーの精度が悪く、そのまま取り付けようとすると、カウルの外側になってしまいます。
ハンマーで叩いて曲げ角を強くして、無理やり内側に入れ込みました。
要微調整なモノなのでしょうかね。

・細部の作り込み
角度によりますが、ヘッドライトの光が漏れてきます。
特に私の場合、セパハンの関係で、角度を低めに装着すると、マスターシリンダーとミラーステーに干渉するので、10mmのスポンジを使って解消してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/03 00:56

役に立った

コメント(0)

マー坊さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] | Z125 プロ | スーパーシェルパ )

5.0/5

★★★★★

もとはブラストバリアーが着いていましたが、
遠出の高速での風圧を少しでも軽減するべく購入しました。
説明書があるので取付は簡単ですが、
とりあえず基本的な工具が数種類ないと付けるのは難しいところもあります。

防風効果はかなり良く快適です。
3点留めなので飛ばしても位置ずれは起こりません!
見た目もかなり変わるので、ビキニカウル食わず嫌いの方にもオススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/21 20:24
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

uratoさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

以前からロードコメットを着けていました。その時はボルトで止めなくても落ちないほど確りした作りでしたが、今回のロードコメット クラシックはライトに接触してしまいステーを加工しました。個体差はあるでしょうが、前回が素晴らしかった為少しガッカリしました。
とは言えスタイルはカッコ良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/09 09:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

彩國さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CB1100

4.0/5

★★★★★

シルバー単色が割引価格で出ていたので衝動買いしてしまいました。(標準スクリーンです)
標準的にシルバー色の設定がなければ、オーダー塗装でとても高くなるところでした。(サイドカバー色とまったく同じでないところは妥協)それでもそこそこの値段だが…
キャンディーレッドのタンクにシルバーの組み合わせは、同色どうしにするよりかっこいいと思ってます。
風防効果は???過度な期待はしない方がよいかも(ヘルメットは完全にスクリーンの上です)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/18 14:37
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

彩國さん 

はじめまして、もりりんさん。
遅くなりましたが、リクエストいただいたので何枚か写真をアップしました。Myバイクでみられると思います。今後ともよろしくお願いします。

もりりんさん 

ありがとうございます 参考になります こちらこそお願いします

たこさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB1100 | NMAX 155 | NMAX 155 )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

ビキニカウルを長年使用していましたがCB1100新車を購入したのを機会にガイラシールドを装着してみました
デザイン・風よけ共にビキニカウルより優れていると感じます。純正色ペイントサービスを利用しましたのでクリアシールドにしています綺麗です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/04 10:08
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひで(大阪に単身赴任中(T_T)です)さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: VTR250 | CB750 )

利用車種: CB750

5.0/5

★★★★★

ブラスターも考えましたがRC42にはロードコメットのルックスが合うと思い選択。
結果とてもマッチしていて大満足です!

3点止めを採用しており高速でも全く問題なしです。
ビビり音もいっさいありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/30 00:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CHIC DESIGN:シックデザインの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP