STOMPGRIP:ストンプグリップ

ユーザーによる STOMPGRIP:ストンプグリップ のブランド評価

ワインディングやサーキットでのライディング時に車両とのホールド性を高め、疲労を軽減するなど、アメリカをはじめ世界中で高い評価を得ているストンプグリップ!ストリートはもちろん、他ジャンルでもと多くのプロライダーが愛用しています。

総合評価: 4.2 /総合評価424件 (詳細インプレ数:416件)
買ってよかった/最高:
88
おおむね期待通り:
81
普通/可もなく不可もない:
24
もう少し/残念:
7
お話にならない:
4

STOMPGRIP:ストンプグリップの外装のインプレッション (全 90 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

4.0/5

★★★★★

以前乗ってたバイクにも取り付けていて、とても良かったので今回も購入。
取付はしっかり位置合わせや、脱脂をしておけばそれほど難しくありません。エアーが入らないように少しずつ貼ればOK!
CBRに限らず純正タンクはニーグリップしにくいですが、こちらを取り付けると意識しなくてもニーグリップ出来ます。
個人的に気になる点はパッドの大きさがもう少し小さくてもいいような気がします。
難点は少し値段が高い所でしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:28

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

GSR250に使用。

専用品はありませんので、汎用のものを購入してみました。

GSR250は大きなシュラウドが付いた異形タンクですので、カットせずにそのまま貼れるような都合の良いこと考えてはいましたが、形状的にも大きさ的にも、(当然のことながら)全然無理でした。なのでカッター(デザインナイフがベター)などを駆使して、チマチマと形を整えていく必要があります。

さすが、グリップ力に秀でた素材なだけあって、素材の軟質樹脂には粘りとコシがあります。まぁ要するに加工しにくいんですよ。ハサミで切ろうとすると、どうしても断面が荒れてしまいます。あくまでも見栄えを良くするために美しくカットして使うにはそれなりの技術が必要です。も
ちろん、だからと言って多少見た目が不細工になろうとも機能自体が損なわれるわけではありませんけどね。

装着して試乗してみると、ただ単に膝のグリップ力が高まるというよりも、吸盤で吸いつくよう、というか極端に言えばガムテープで貼りつくような感じがします。

もちろんですがパッドに粘着力があるわけではないので、当然姿勢を変えるのには全く問題無いのですが、それが逆に不思議に感じるくらいホールドされます。

極端にバンクさせるようなライディングでなく、日常の足として使うだけでもバイクとの一体感が高まるだけで、これほどまでに快適になるのかと思い知らされました。

ちょっと高額かな、とは思いますがそれだけの価値はありました。
おススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

$レイダー$さん(インプレ投稿数: 69件 )

利用車種: FZ1

5.0/5

★★★★★

2009年式FZ1に使用。
購入目的はサーキット走行時に、過去のケガの影響で力が入らない左足のホールド感をアップさせるため。
この商品と同時に汎用品も購入しましたが、汎用品の方がサイズ的にはちょうどイイと思います。
今回は、このFZ1用の商品をカットして貼り付けましたが、他社の同様な商品よりも貼りやすいし粘着力も耐久性もあるように思いました。
ツナギとの相性もいいので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29

役に立った

コメント(0)

81Taroさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] | ER-6f | GSX-R1000 )

3.0/5

★★★★★

スポーティーな見た目にしたいと思い、機能はあまり期待せずステッカー感覚で購入しました。
6fはニーグリップをしてもタンクにはほとんど股が当たらないので大した効果は期待していなかったのですが、少し当たるだけでも格段にホールド性が上がりました。
接着面もシールというよりは接着剤に近い感じで粘着力があり、剥がれにくそうな印象を受けました。
ぱっと見てコスパが良いものとは言えませんが、モノ自体はしっかりと作られておりお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/01 19:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiro4255さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZX14R )

5.0/5

★★★★★

ニーグリップ部のタンク傷隠しと、ブレーキング時や特に下り走行時のすべり防止効果を期待して購入。走行時の感想としては、すべりが全く無くなり効果絶大で安定感が増しました。
ただ少し値段が高いかな・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/17 12:07

役に立った

コメント(0)

かわちの鉄砲魂さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZX14R )

4.0/5

★★★★★

ホールド感が非常にいいです!!
接着剤も3Mでしっかりしています。
以前は、滑ってひやっとしたとこがありますが、ワインディングが楽になりました。

見た目が少々気になる方もいるかと思いますが、機能面では◎です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

aniさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

たまたま自分の旧車はラインナップされてなかったので、似てる形の物を選びました。

切らずにそのまま使えて良かったです。しっかりニーグリップできるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/05 18:27

役に立った

コメント(0)

aniさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

タンクの色が黒でないので透明にしようかと思いましたが、上手く貼り付けれるかわからなかったので黒にしました。

フレームが黒なので、色違いでもそんなに違和感なかったです。今までの滑り止めと比べると、格段に良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/05 18:27

役に立った

コメント(0)

aniさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

専用なので形がぴったりで、ニーグリップにとても効果的です。

値段は高めですが、たびたび張り替えるものでもないので、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/05 18:27

役に立った

コメント(0)

マサヨシさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: YZF-R6 | XR100モタード )

利用車種: YZF-R6

4.0/5

★★★★★

ちょっと値は張りますが、ニーグリップしやすくなりました。あと少し安ければ文句ないです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/19 14:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

STOMPGRIP:ストンプグリップの 外装を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP