シートレール・シートフレームのインプレッション (全 36 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
わぁいさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CBR250R (MC17/19) | KLX250ES | モンキー )

利用車種: KLX250ES

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

以前、シートフレーム溶接部分に、クラックが入り、修理後に、このプレートを取付。確かに、補強されていると思います。(ノーマルマフラーでは、意味がありません。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/20 11:26

役に立った

コメント(0)

ぶんさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: Dトラッカー | YZ125 | YZ125X )

利用車種: Dトラッカー

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 取り付けも簡単。色も黒で違和感なし。

    取り付けも簡単。色も黒で違和感なし。

純正マフラーはフレームの一部にもなってるらしい。なのでマフラーを社外に変えるとフレームにクラックが入る人が多いので、転ばぬ先の杖とういか必須部品。取り付け精度も塗装も問題なし。値段も安いので買っておくべき。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/02 17:10

役に立った

コメント(0)

さ~さん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

これを付けると見た目が低くかっこよく見え、重心も下がるので走ったときの安定感も上がり、良い事尽くしだと思います。ただ、色が黒とメッキしかないのが玉に瑕だと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 19:05

役に立った

コメント(0)

yellowさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

低すぎも無く、見た目も乗り心地も良くなり、かなりいい感じです。チョイカスタムするなら、この辺からがお勧めですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/27 10:37

役に立った

コメント(0)

SHEWさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

4.0/5

★★★★★

取り付けはものすごく簡単ですぐに終わりました。  ノーマルシートより足がつくようになって安定するようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/14 10:15

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

思ったより低くなっていい感じです。
実際足つきが良くなって停車時の安定性に一役買っています。

スタイルも低めになるのでスマートに見えます。
しかし、純正よりもシート下のスペースが狭くなるので今まで入っていたものが入らなくなりました…。

世の中には更に低いものもあるのでそちらも使ってみたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:28

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

取り付けなどは簡単でだれでも工具さえあればできます。

足つきはだいぶ良くなりました
リンパーツのステッカーがおまけとしてついてきます。(笑)


一つだけ悪い点
ネジを通す穴がネジにジャストサイズすぎて
入れるのがひっかかってめんどくさかった…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03

役に立った

コメント(0)

fesさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: HAYABUSA )

4.0/5

★★★★★

デイトナのセンターアップマフラーにする際に純正マフラーが3箇所のボルト締めで補強されてる感じでしたので取り付けました。
ツーリング等で積載がありますので安心ですが元々弱い部分でもあるので亀裂等には気をつけたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/25 11:25

役に立った

コメント(0)

NNFさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: クロスカブ110 | クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

社外マフラーに交換した方は必須と言ってもいいくらいのパーツだそうです。
ツーリングメインの方も荷物をガッツリ積む方は導入してもいいかもしれませんね。

造りも悪くなく穴がずれているということも有りません。
当方DELTA バレル4では干渉なく取り付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/14 14:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: マジェスティ250-SG20J | ゴリラ | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

FMF パワーコア4への交換に伴い、購入しました。
純正マフラーがシートレールの補強も兼ねているような構造のため、
念のために、と思い取り付けしています。
さすが専用設計のため穴の位置はピッタリ。
付属のボルトは緩み止め加工がされているボルトのようで、しっかりと付きます。
ただプレートの厚みの分だけマフラーの位置も
若干変わりますのでマフラー自体の取り付けはややタイトになります。
マフラーと共締めする部分が2箇所あるのですが、
エンド側の純正ボルトの長さが足りなかったため、交換しました。
ココのボルトも付属していれば、なお良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/17 16:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

シートレール・シートフレームを車種から探す

PAGE TOP