6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

エンジンスライダー・フレームスライダーのインプレッション (全 1850 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たろうさん(インプレ投稿数: 129件 )

5.0/5

★★★★★

hornet900に装着しています。取付は量販店にてやってもらいました。タンクにエラの張ったホーネットにはなんらかのガードやスライダーは必須アイテムです。

実際私はこれを装着してから立ちゴケを3度しました。上り坂、下り坂、平坦。どれもタンクほか各部は無傷で済みました。エンジンガードだけではタンクに傷が入る可能性があるのでこのスキッドパッドと併用されている方も居られます。

あってよかった、そう思えるパーツNo1です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/30 21:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

VTR250に付けて一応左右とも転倒しましたが、タンクはへこみませんでした。マフマーもガリガリには傷にならず、1cm程度の削れ傷。修理代は安く済みました。
もしもスキッドパッドなしでカウル付きなら、痛い出費。カウル交換しなくてそのままは、恥ずかしい。ちょっと転倒前提で走っているのかと見られても、大きな出費に比べれば。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/03 14:10

役に立った

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

5.0/5

★★★★★

スライダー3箇所取り付けの一番乗りはこれでした。
ボルトナットすべてを交換のタイプだったが、取り付けは楽チンでした。
ただし、実際に激しくこけたら、結構ダメージは深刻かもしれませんのでちょっと怖いかな。
転倒の効果よりも、こいつはかなり暑くなりますので、実は、冷却の効果があったりして・・・ (^^ゞ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/11 19:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KBさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: GSX-R1000 | Dトラッカー125 | GPZ900R )

5.0/5

★★★★★

GSX-R1000 K8につけています。取り付けは、自分でも問題無くできると思います。私の場合、買ったものをアグラスに送って、ブルーアルマイトをしてもらいました。安く、きれいに仕上がっています。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/17 15:45

役に立った

コメント(0)

non505さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: CB750F | KSR-2 | GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★

転ばぬ先の杖で付けました。
どうせ付けるなら実績のあるモリワキでしょう。
取り付けはトルクさえ気をつければ簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/04 11:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

前のオーナーが転けてキズをこさえてたのでお、もう1回転けたら割れてしまうと思い、予防のために購入しました。
バンク角がどうのこうのってありますが、公道で使う限りはそんなの関係ない!
安心感が増したので、満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/14 20:47

役に立った

MATSUmotorさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: MONSTER1100 )

5.0/5

★★★★★

MONSTER1100S用に購入。
696用とありますが1100Sでも問題なく取り付け出来ます。
(しかし、自分で取り付けるにはそれなりの工具を持っていないと無理です。メンテナンススタンド、ジャッキ、トルクレンチなど…。)
AELLAのロゴもイイ感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/01 21:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
サブフレームを外す代わりに、こちらに商品を購入しました。これで立ちゴケしても、被害は少なくなりますので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/05 20:20

役に立った

コメント(0)

hasshyさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XT250 | アドレスV125S リミテッド | YZ250FX )

5.0/5

★★★★★

事故ってしまったので、車体の保護を最優先にという思いで取り付けました。ボルトが固いのでショップに頼らなければなりませんでしたがこれでぶつけられてもまず一安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/07 19:58

役に立った

コメント(0)

いままさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

万が一の時の為に装着しましたが、幸い、今のところその効果はわかりません。
ただ、何種類かあるメーカーの中では形や大きさが一番しっくり来るように思います。
サイドの白文字もおしゃれだとおもいます。
機能面ではどのメーカーでも差はないと思いますが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/15 17:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンスライダー・フレームスライダーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP