6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング

ユーザーによる MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング のブランド評価

国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。

総合評価: 4.4 /総合評価1610件 (詳細インプレ数:1509件)
買ってよかった/最高:
524
おおむね期待通り:
377
普通/可もなく不可もない:
105
もう少し/残念:
14
お話にならない:
6

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングのスタンドフックのインプレッション (全 64 件中 61 - 64 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

スタンドフックなんて、リアスタンドをかける際にどうせ傷がつくものなので、傷だらけであまりにみすぼらしくなったららすぐ交換できる安い品でいいと思います。
購入時点では、少しお高いイメージのあるモリワキが意外にも一番安かったです。

リアスタンドの脱落防止でかさが大きめに作られていたりするものや、スライダーとして装着する類のものは、転倒するとスイングアームのナット側を破壊する確率が大きくなります。
その点、モリワキのスタンドフックは必要以上に大きくなく、良心的だと思いました。もちろん今のところリアスタンドが外れるトラブルはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:19

役に立った

4.0/5

★★★★★

センスタの無いCBR1000RRなのでリアスタンドの購入と同時に購入しました。取り付けは1分で済みましたが、緩み防止のためにゴム用接着剤をボルトに薄くつけて取り付けました。 使用感はなかなか良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

メンテナンスをするためにようやく購入しました。
やはりあるとないとでは全然違いますね♪
一つ注文を付けるとしたら、私のバイクのスイングアームが黒色なので、黒バージョンのローラーを作ってもらいたいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:35

役に立った

コメント(0)

yantoさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

04CBR1000RRに取り付けました。
取り付けは簡単で3分もあれば十分です。
デザインにも文句は無く、価格も手ごろですのでメンテナンススタンド用フックをお探しの方へはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/29 16:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの スタンドフックを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP