6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7345件 (詳細インプレ数:7131件)
買ってよかった/最高:
2777
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1062
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのエンジンガードのインプレッション (全 32 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
フジヤンさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: NC750X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
防護性 5

NC750Xのサイドパイプだけでは、転倒時に心配なので購入しました。干渉するという情報と、大丈夫との情報がありましたが、サイドパイプに干渉しました。サンダーでの切断と、切断面のマット塗装が必要でしたが、出来上がると大満足です。
切断時に火花と音がすごいので、試される方はご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/25 08:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
防護性 4

sv650にキジマエンジンガード取り付けしました。エンジンガード左右を連結する部分がロックナットで左右均一に締めるのが難しかった。それ以外は簡単です。効果は不明ですがしっかりしており違和感なく気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/13 17:50

役に立った

コメント(0)

Greenshitさん(インプレ投稿数: 60件 )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
防護性 2

【使用状況を教えてください】
万が一の保険に。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
見た目通りです。

【取付けは難しかったですか?】
簡単です。

【使ってみていかがでしたか?】
『その時』がこないと真価はわからないですね?。

【期待外れな点はありましたか?】
見れば分かる事ですが、2点支持なのでコケると簡単に曲がりそうな気がします。
果たしてどれほどの防御力があることやら。
まあお守り変わりですね。立ちごけ程度には効果がありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/06/27 10:04

役に立った

コメント(0)

マダーGさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
防護性 5

到着した商品を早速開梱して装着しました。装着に当りエンジンハンガーのボルトを一旦左右とも取り外す必要が有り、エンジンの脱落を防ぐため、一度に左右を外さず片方づつで作業を進めました。

それ以外では取付作業において特に注意すべき事は無かったように思われました。製品の精度も良く、無理な力を掛けずともボルトの位置関係に誤差は無く、極めて円滑に作業を進める事ができました。作業に費やした時間は概ね10分程度となります。

説明書が非常に見易く、ボルトとカラーの装着順序や締付けトルクも名機されており、いちいち分厚いサービスマニュアルを参照せずに済んだのも作業時間の短縮に繋がっているように思えます。些細な事かも知れませんが、説明書にこの様な細かい気配りが有るだけで非常に助かりました。

参考の為に装着後の写真を掲載しておきます。

個人的な感想ですが、取付後に手で揺すってみても確りしており、転倒時にはクラッチカバーやジェネレータカバーをガードしてもらえそうです。ガードバーの内側にはゴム製バンパーも装着されており、本体との接触を上手く防いでくれそうに思います。

唯一気になるかも知れない点ですが、元々のスマートなシルエットを多少スポイルする印象を受けるかも知れません。これも個人的には充分許容範囲であると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/02 17:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CB399SFさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
防護性 5

問題なく使用可能です。
CB400SF 2016年式に使用
純正のガードがこけて曲がったので安かったキジマに交換しました。
取り付けは工具があれば難しくはないです。
純正はボルト類が黒染めされていた目立たず良かったのだが、こちらはむき出しなので割と目立ちます。気にする方は注意です。
またガードの張り出しがわずかですが純正より大きい気がします。気のせいレベルな感じですが・・・
計っていないのでなんともいえませんが

立ちごけ程度ならミラーとバーエンド、マフラーに傷が入るくらいなので、対策にお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/23 21:56

役に立った

コメント(0)

かすうどんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: シグナスX SR | SV650 )

利用車種: SV650

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 4
プロテクション 3

立ち転け等の際、エンジン周辺の損傷を軽減するためにつけました。取付は説明書通り簡単でした。
倒してないので、どこまで保護できるかは何とも言えませんが、デザインを大きく損なうことなく、ラジエーターぐらいまでは保護でしきそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/19 15:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF230L

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
形状 4
プロテクション 5

ツーリングの予定なので、念の為 立ちゴケ 転倒の保護等 購入 取り付けです。

上下ともU字ボルト止めで 簡単取り付けですが、フレームの傷防止 テープその他
フイルム等で、保護する必要は有ります。

車体のボルトで取り付け出来ると良いです。
画像では、繊細が、良く分かりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/27 16:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

MasaVst65さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Vストローム650XT | NMAX )

利用車種: CRF250 RALLY

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3
形状 2
プロテクション 2

取り付けはCRF250Rally LD
今回は人柱覚悟で購入しました。
前品番のレビュー等を見ていて取り付けにかなり不安が有ったためです。

結論から言うとどこかに必ず干渉します。

下部取り付け部とアンダーガード
サイドフェアリングとエンジンガードパイプ
エンジンガード上部ステー・パイプ溶接部とフロントフェンダー
上記3点が主に干渉する部位です。

取説にはフェアリングやフェンダーに接しない位置で固定するように書かれていますが、至難の業です。
一番危険なのがフェンダーとの接点で、回避しても1-2mm程度のクリアランスが精一杯でした。
フェンダーが柔らかいので当たっても引っかかるような感触は無いですが、場合によってはハンドルがとられて事故につながる可能性があります。

それと動かないようにしっかり締めるとステー部分が柔らかく締め付けに負けて変形します。
曲がって塗装も割れてしまいました。
小さな電工用?のラチェットで締めたにも関わらず変形してしまったのでスパナでの締め付けは止めました。
なのでガッチリと取り付けできなく微妙に動きます。

上記の取り付け状態から察するに転倒した際の変形やズレで走行不可な状態になるかもしれません。
特にフェンダーと接触する可能性があるので転倒した際は確認してから発進した方がよいと思います。
サイドフェアリングとパイプの張り出しもかなり僅差で路面状況によっては先にフェアリングのほうが接触しそうです。
取説によると立ちゴケや軽度の転倒を想定しているそうですが。
転倒時は駄目になると思った方が良いと思います。
転倒を想定した走行をする方は海外のもうすこししっかり取り付けできるタイプをおすすめします。

一つ良い点は、パイプ径が一般的なハンドル径なのでフォグランプや撮影機器などのアクセサリーバーとして使えるようなのでそういった使い方としては良いと思います。

コスパが良いか悪いかは人それぞれかもしれません。

せっかくなので個人的には保険+アクセサリーバーとして使おうと思います。

※写真はフェンダーのクリアランス。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/20 18:45
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

箱根西麓さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: GN125 | ドラッグスター 250 )

利用車種: ドラッグスター 250

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
プロテクション 5

最初に、実用性「???」について。主目的は転倒・衝突時の機体と乗員保護のはずで、まだ転倒・衝突経験がないので。この性能の良しあしは、ずっと「???」のままでいたい。
所詮クォーターの小さなマシン。アメリカンにとって大事なのは見た目の押し出し。そのためにも欠かせないパーツがガードバンパー。しかし、メーカーオリジナルはいかんせん高価。クォーターで大事なもう一つの要素は、価格が手ごろであること。この条件を満たしていると思ってこの製品を購入。
取り付け後2年以上経過したが、まったく錆びることなく輝いている。期待以上のっパフォーマンスである。これなら、もし転倒したり横方向からの衝突をされても、きっとかなりの効果を発揮してくれるのではないだろうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/10 11:54

役に立った

コメント(0)

箱根西麓さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: GN125 | ドラッグスター 250 )

利用車種: ドラッグスター 250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
プロテクション 4
  • 2017.4.15の取り付け直後

    2017.4.15の取り付け直後

YSP純正は、確かに品質はいいのでしょうが、いかんせん高い。KIJIMA製品は、質にこだわりつつ、価格設定が庶民の味方。十分以上に満足しています。プロテクション機能については、幸い、まだ確認する機会がないので……

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/04 16:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの エンジンガードを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP