KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2780件 (詳細インプレ数:2683件)
買ってよかった/最高:
1169
おおむね期待通り:
899
普通/可もなく不可もない:
340
もう少し/残念:
80
お話にならない:
23

KAWASAKI:カワサキのエンジンガードのインプレッション (全 40 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SEGさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZX-6R | RZ50 | レブル 250 )

3.0/5

★★★★★

英文の説明書しか無いのですが、部品点数が多いので、構成図を見ながら袋を開けていけば、そんなに難しくないです。
ガード本体がかなり大きくて野暮ったいですが、万が一の時に機能してくれるはず。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/13 20:48

役に立った

コメント(0)

りやうじんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★

このアイテムに関しては、逆に付けてないほうが「えっ?」って感じの定番中の定番。
私がZEP750RSを購入した約20年前、エンジンガードと言えばごっついパイプ製で、フレームにかませるタイプしかなかったので、その頃の知識しかない人間にとってはとても想像がつかない発想のエンジンガード、恥かしながらいわゆる「浦島太郎状態」です。
今のところ役に立った事はありませんが、若干の後付け感はあるもののスタイルを損ねていないと思いますし、なんと言ってもとてもリーズナブルな安心保険、なんなら今や付けていないとエンジンにボリューム感がないと感じてしまうのは私だけでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/11 13:12

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: SV650X )

4.0/5

★★★★★

ZX-6R 15年式に取り付け。
 カワサキ純正以外にもエンジンボルトを交換するタイプのスライダーもありますが、カワサキはフレームの強度が強くないので、エンジンボルトタイプではフレームが曲がる可能性が大とのことです。
 今回は純正部品?としてエンジンスライダーがあるようなので純正にしてみました。私はSSタイプの形状ですがネイキッドだと形状が違うのでご注意を。
 取り付けは…外装を外せとすべて英語で説明書に書いてあります(@_@;)その点で☆-1です。
 カウル同士を連結するボルトを外して、なんとかスキマを作るとソケットが辛うじて、エンジンのカバーのボルトを外せるのでカウルは車体から外さずとも、ずらしながら取り付けできました。
 このエンジンスライダーですが、あくまでも走行中の転倒でアスファルトの上を滑走するので「スライダー」です。公道とサーキットではこれで後続車からひかれるのを防ぐことが第一、次に車体(主にエンジン)をガードする物です。加えて、可倒式でないバックステップを導入すれば、さらに車体へのダメージを逃がすことができます。
 外装、エンジンカバー、レバー類などで10万円以上コースよりもスライダー類の交換で数万円であれば安い買い物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/01 11:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Wぅ650ぅさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

エンジンガードをつけることに、妙な抵抗があるのですが、
転倒した際、修理等にかかる出費が怖くて購入、取り付けました。
取り付け自体はいたって簡単です。
Kawasaki純正のエンジンガードは大型のものもあるのですが、
価格と、取り回しのしやすさを考慮して小型にしました。
エンジンガードのお世話にならないように運転したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/30 14:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MKさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

さすが純正だよね、モノもそこそこだし、下手なメーカー買うならこれかな!今もついてるけど壊れたらまたこれつけるよ!メッキがもっと長持ちするなら言うことなしかな。んー、買ってよかった。_φ( ̄ー ̄ )、デリシャス笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/21 20:50

役に立った

コメント(0)

snjp7さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

4.0/5

★★★★★

見た目は、カワサキの純正品なのでとてもしっかりしてます。形もいいです。でも取り付けてみると、以外と大きく感じます。あとは個人の好みですが・・自分はもう少し小ぶりでもいいかなって思いますが、悪くはないと思ってます。取り付けは、キズが付かないように注意すれば、いたって簡単でした。
素人でもこれくらいなら出来ますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/31 16:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Noneさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: グロム )

利用車種: Z800

5.0/5

★★★★★

純正なのに社外品よりも安く見た目の違和感もありません。
取り付けもトルク管理に気を付けるだけで簡単な作業です。
OVERのスライダーと2段構えで使用しているためこのパーツだけでの性能は分かりません。
取り付けてから1度転倒しましたが、OVERのスライダーが曲がったのと、マフラーに少々の傷、このエンジンガードが少し削れただけでした。
取り付けておいて損はないパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/22 18:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ほりさん(インプレ投稿数: 68件 )

4.0/5

★★★★★

新車納車時に装着してもらいました。

【質感について】
純正ならではのクオリティです。
車体の艶消し黒と似た色合いであるため、良くも悪くも目立ちません。
クランクケースカバーのチタンカラーが隠れてしまうのは残念です。ベースの金具だけでもこの色に合わせて欲しかったです。
そう言った意味で、質感はともかくデザイン性は可も不可もなし・・・と言うのが正直な印象です。

【取り付けについて】
自分で付けた訳でないので正確には言えませんが、クランクケースのボルトに共締めするだけなので、DIY作業も容易な部類だと思います。
ただし、締め付け時のトルク管理は注意が必要です。

【その他】
・純正品ながら社外の同様の製品(スライダー等)より安価なのは、非常に評価できると思いました。
・Kawasakiロゴはシールなので剥がせます。
・写真は少し引いた位置で撮影しました。エンジン全体との比較が伝われば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/29 16:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

5.0/5

★★★★★

部品点数が多くて取り付けるのが結構面倒
カウル無加工で付きますが、取り付けの際アンダーカウルの取り外しが必要です

ジェネレーターカバー等にボルト3-6本でベースを取り付け、そこにゴムブッシュを挟んでスライダーを取り付けるので、エンジンマウントにボルト1本で取り付ける物より衝撃を分散して受け止めてくれそうで安心
実際の保護効果はこけてないのでわかりません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 18:15

役に立った

コメント(0)

IWA8さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

このエンジンガード二度目の購入です。前回の物は、高速で転倒させてしまい、パイプが半分ぐらい削れてしまいましたが、エンジンにはほとんど傷はありませんでした。安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/16 14:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KAWASAKI:カワサキの エンジンガードを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP