フレームのインプレッション (全 2827 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

写真では、わかりにくいかもね^^
この商品は、たちごけのダメージを軽減してくれました。

ミラーや、マフラー、ブレーキレバーは傷やゆがみがありますが、本体は無傷でした。

高速走行中に転倒していませんので、その場合のインプレッションは、転倒した人におまかせします。

愛機のお守りに、絶対装着してね。

僕は、CB1300SBABSスペシャルを購入時に装着しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/19 19:53

役に立った

コメント(0)

n8さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NSR80 | NSR50 )

5.0/5

★★★★★

転倒時アクスルシャフト、ブレーキキャリパーの損傷をできるだけ防ぐために購入し前後に取り付けています。
何回か転倒していますが、割れたりすることもなく、しっかり役目を果たしていてお勧めです。
付けてるだけで見た目もいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/19 19:49

役に立った

コメント(0)

よしぼーさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

センタースタンドを外す事無く大切なマフラーを付けれるから絶対必要なパーツ。取りつけも簡単で問題なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 17:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりをさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: BANDIT1200 [バンディット] | CL50 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

06年式バンディット1200S購入後すぐに取り付けました。
取りつけは説明書を見ながら行なえば難しくありません。
エンジン周りのボルトをはずすことになるので、トルク管理はきっちりやった方がいいです。
立ちゴケを二回経験しましたが、損傷はクラッチレバーとウィンカーだけで済みました。付けておいてよかったです。
特に大型車には必須の装備では?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:40

役に立った

コメント(0)

パワフルガッツさん(インプレ投稿数: 153件 )

5.0/5

★★★★★

ZOOMERを購入して一番最初にしたカスタムがこのローシートフレーム装着です。
ノーマルだとかかとが地面につかなかったのですがこれに交換したら両足が地面に確実に付きますので足つきが良くなりました。
リアの車高も低くなるので外観の見た目的にも気に入っています。
同社製のシートバスケットも利用できるので便利です。

自分の場合全体のバランスを良くする為にハンドルも低いものに変更しました。これでほぼ完璧なスタイルになりました☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 18:58

役に立った

コメント(0)

あずっこさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

装着してこんなに駐輪が楽になるなんて思っていませんでした。
出し入れもスムーズでメッキで豪華に見えますよ~!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:36

役に立った

コメント(0)

Nikoさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

新車購入時より装着していますが、一回目は06年11月のタイヤ交換時に転倒、幸いk軽いキズ程度で済んだのが何よりでしたが、二度目の昨年末に事故に遭った時にはスキッドパッドのお陰でエンジンは前回同様、軽度で済み大きな損傷を免れることができました。

金属製ガードに比べるとガード範囲が狭いように見えがちですが、その効果は絶大で、補修パーツも安価で済むのでオススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:38

役に立った

コメント(0)

みっこさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZX-12R君 | VT250 SPADA [スパーダ] | 200系 ハイエース )

5.0/5

★★★★★

メンテナンススタンドなんて・・・
色々なメーカーから出ておりますが、さすがメンテナンススタンド信頼度No1メーカーの作っているフックボルトは違いますね。

以前は別なものをつけていたのですが買い換えました。
微妙に段差が付いており、スイングアームに傷がつく心配がないですし(以前のもので傷つけてしまいましたが)目立ちすぎず、かといってそこそこの存在感があって、使用はしていませんがスライダーとしての機能もありそう。
全てにおいてさすがのJトリップ製と思いました。
購入して大変満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:06

役に立った

コメント(0)

kraftwerkさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CBR600RR )

5.0/5

★★★★★

一ヶ月点検の際に念のためつけてもらいました。
効果を発揮しないのが一番ですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/25 09:59

役に立った

コメント(0)

オリバーさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: DUCATI 1098 | CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

万が一の事を考えこれを装着してました。それから3ヵ月後ツーリングでカーブを曲がっていると、道路に砂利がありバイクがそのまま転倒。時速60キロぐらいでしょうか?転倒したのですがタンク、カウル、ステップに少し傷つきましたが被害は最小限でした。もしこれを装備していなかったら何十万円の修理代を取られてる?と考えると怖いです。この製品はバイクとライダーを守ってくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/04 18:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP