BABYFACE:ベビーフェイス

ユーザーによる BABYFACE:ベビーフェイス のブランド評価

BabyFaceのコンセプトは、最高の機能とクオリティー、そして秀逸なるデザインです。一般道はもちろんのこと、MotoGPやAMA、全日本選手権等の究極のフィールドでサポートライダーがテストを行い、日々製品を進化させています。製作には最新のマシンニングセンタを使用し、最高の精度で理想を形にしています。そんなBabyFace製品は日本だけではなく、北米、ヨーロッパ他、世界中のライダーの心を掴んでいます。

総合評価: 4.2 /総合評価1673件 (詳細インプレ数:1571件)
買ってよかった/最高:
527
おおむね期待通り:
516
普通/可もなく不可もない:
162
もう少し/残念:
37
お話にならない:
33

BABYFACE:ベビーフェイスのフレームのインプレッション (全 547 件中 501 - 510 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Simpsonさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: V-MAX 1680 | V-MAX 1200 | V-MAX 1680 )

4.0/5

★★★★★

新型vmaxはシート幅がある為、旧型のつもりで乗っていると、立ちゴケをしやすいです。このスライダーは取付も簡単でオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/03 20:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちょきさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: VTR250 | NINJA250 [ニンジャ250] )

5.0/5

★★★★★

スイングアームに挟み込む形で取り付けるスライダー兼スタンドフックです。
メンテナンススタンドを使う機会が多いのですが、V字型の受けが使える為、スタンドをかけた時に大変安定しています。また、転倒時にもちょっとしたスライダーの役割を果たしてくれました。
転倒で破損したのですが、パーツ単位で取り寄せもできた為安心です。
見た目も削り出しパーツで高級感が高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/26 15:40
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たろさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: RC390 )

4.0/5

★★★★★

取り付けは簡単なのですが、10mmのソケットが2つ必要になります。(尚、ディープソケットや6.35sq等でないといけません)
効果は未知数ですがドレスアップにもなって良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:05

役に立った

コメント(0)

ちゃーりーさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: SuperSport 950 S | Scrambler Full Throttle )

4.0/5

★★★★★

CBR600RR'10に取り付けました。
手軽につけられるし、値段もそこまでしないので
ちょっとしたカスタムにちょうどいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/29 12:38

役に立った

コメント(0)

ゼロかずさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: TZR250R | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

トライアンフの675シリーズはクラッチレリーズレバー部が出っ張っており、転倒時にここを損傷するとクラッチが使えず自走不可能になります。ですからこの手の商品は必須と思います。
 私はサーキットでのハイサイドを含めて何回か転倒しましたが、見ての通りジュラコン部が削れただけでクラッチレリーズレバーは守ってくれています。ただ、ブレーキペダルは守ってくれません。
BABYFACEは見た目もいいし、値段も手ごろなのでおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/20 21:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DOSさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ZRX1200 DAEG〔ダエグ〕 )

5.0/5

★★★★★

納車時にアクスルプロテクター、スイングアームスタンドフックと一緒に取り付けました。BABYFACEのロゴで統一されているので気に入っています。
立ちごけをしてしまった時につけていてよかったと思うパーツです。見栄えも悪くないのでオススメです。
工具があれば誰でも簡単に取り付けることができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/24 11:36

役に立った

コメント(0)

DOSさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ZRX1200 DAEG〔ダエグ〕 )

4.0/5

★★★★★

納車時にフレームスライダー、スイングアームスタンドフックと一緒に取り付けました。BABYFACEのロゴで統一されているので気に入っています。
立ちごけ程度では地面に当たることはありません。激しく転倒した時に役立つものかと思われます。個人的にはドレスアップパーツだと思っています。
工具があれば誰でも簡単に取り付けることができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/24 11:36

役に立った

コメント(0)

TOSHIさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | ZX-14R | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

Webike モニター
カウル取り外し後の作業は10分位です、これで万が一の時に対して若干気分的に楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/23 17:47

役に立った

コメント(0)

たっちゃんさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: S1000RR )

3.0/5

★★★★★

スライダーの形状としてキノコ形状のものが主流であるが、一風変わった形状の物を探していた為、ベビーフェイスを購入しました。

ベビーフェイスではロングタイプとショートタイプがあるが、
スタイリッシュなショートタイプを選択しました。

実際に取り付けてみると、早速疑問点が・・・
ウィンカー方がスライダーより突起しており、あまり守れないのでは?

勿論すべてをカバーできるとは思っていなかったが、思っていたより短かった。
完全にガードしたい方にはお勧めはできないが、スタイリッシュな方が好みな方にはお勧めする。

利点として、ジュラコン部分はイモネジのみで固定されている為、カウルを外す際や、ジュラコン部分を変える時に、一々エンジン側のボルトを外す手間が無く非常に楽。

上記を踏まえ星3つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/16 12:01

役に立った

コメント(0)

英太朗さん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: VTR250 )

3.0/5

★★★★★

サーキットでスリップダウンしただけで、ウォーターポンプが簡単に破損しそうな感じでしたので、念のために付けました。取り付けは簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BABYFACE:ベビーフェイスの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP