MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング

ユーザーによる MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング のブランド評価

国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。

総合評価: 4.4 /総合評価1610件 (詳細インプレ数:1509件)
買ってよかった/最高:
524
おおむね期待通り:
377
普通/可もなく不可もない:
105
もう少し/残念:
14
お話にならない:
6

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングのフレームのインプレッション (全 370 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よっさんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CB1000SF | PCX125 )

4.0/5

★★★★★

色は黒です。エンジンカラーと同色なので目立たず、さりげなく主張する感じでいい感じです。
効果は・・・体験したくないです。取り付けは10分ほどでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/16 11:44

役に立った

コメント(0)

凡心さん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

ゴールドメダルスラッシュガードから付け替えました。
軽くなり、見た目がすっきりしますし、付けていてもあまり目立たず良いです。
ですが安心感はの方スラッシュガードが勝る気がします。
スラッシュガードは見せる安心、スキッドパッドは見せない安心でしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/16 11:43

役に立った

コメント(0)

たい焼きドロボウさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] )

3.0/5

★★★★★

このスキッドパッドはあくまで
ドレスアップパーツとして考えたほうが良いです

サーキット&ジムカーナを走る人や
転倒時にエンジンやタンクを絶対に傷付けたくない人は
鉄製のエンジンガードの使用をおすすめします

いくら本体が硬質プラスチックで出来てるとはいえ
所詮はプラスチック転倒すればあっと言う間に削れます・・・

取り付けは長いボルト1本でクランクケースに装着する為
激しい転倒をするとクランクケースごと破損する可能性もあります


このパーツは
転倒しない様
気を引き締めて運転する為の
お守りです・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/02 11:42

役に立った

コメント(0)

小梅ちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

立ちゴケ防止と見た目の良さで購入しました。
装着はごくごく簡単で、10分弱で
完了しました。

予想以上のカッコ良さに大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/02 11:42

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

未だお世話になってないので☆4つで・・・しかし取り付けは簡単、見た目も野暮ったく見えず、手軽なカスタムとして付けて損はない一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/26 14:57

役に立った

コメント(0)

たっちさん(インプレ投稿数: 25件 )

1.0/5

★★★★★

以前装着しておりました。
しかし、右に転倒した際スキッドパッドを軸として車体が回転したため、スキッドパッドを装着しているボルトのエンジンブロックから、大きく割けてしまいエンジンが使い物にならなくなりました。
ただ、このお陰でメーター・タンクは無傷でしたので、一概に悪いとは言えませんが、私はもう付ける気はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/26 14:56

役に立った

コメント(0)

コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

【購入動機】
「KAWASAKI:カワサキ:エンジンガード、商品番号:J2000-0069、対応車種KAWASAKI:ZRX1200 R 全年式、商品説明 カラー:ブラック、スチール製ブラック塗装仕上げ」を取付けておりましたが、ドレスアップを兼ねて本商品に交換しました。
【取り付け】
・左右共にエンジンとフレームを固定するボルト位置で共締めするだけで簡単です。
・工具はソケットレンチが必須となります。(クラッシュパッドの奥でボルト締めするため)
【取り付け時間】
・15分位ですか。
【見た目や使用感】
・写真の通りなかなか良いですよ。
【その他】
・バンク角も増すと思います。
【商品の採点】
上記の通り、非常に良いので5つ★です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:54

役に立った

コメント(0)

SS300さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: VTR250 )

4.0/5

★★★★★

VTR250で使用しています。
転ばぬ先の杖ですね。安心感があります。
まだコケテないので効果は不明です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:53

役に立った

コメント(0)

meronpapaさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: FORZA ABS | XMAX250 )

5.0/5

★★★★★

取付は以外とスムーズに出来ました。二人で作業したほうが、効率がいいかと思います!それと増し締めチェックは定期的にしたほうがいいと思います。取付後は、とにかく迫力満点と安心感がありますね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/07 09:09

役に立った

コメント(0)

まっつさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: VTR250 )

3.0/5

★★★★★

 コーナーでの転倒で痛い目にあったので取り付けました。
付属の説明書を見て簡単に取り付けできますが、エンジンマウントのボルトを差し替えて取り付けるのでトルクの管理はしっかり行った方がよいかと思います。
 スキッドパッドの効果ですが、まだお世話になっていないので何とも言えません。ただ、安心感は高いです。小柄のVTR250には少々大きく目立つ気もしますが、よいアクセントになったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP