MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング

ユーザーによる MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング のブランド評価

国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。

総合評価: 4.4 /総合評価1611件 (詳細インプレ数:1510件)
買ってよかった/最高:
524
おおむね期待通り:
377
普通/可もなく不可もない:
105
もう少し/残念:
14
お話にならない:
6

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングのフレームのインプレッション (全 371 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Ken坊さん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: KSR110 )

4.0/5

★★★★★

XJR1300 07 に取り付けました。
エンジンマウントボルトに共締めタイプです。
エンジンの重みで取り付けボルトの孔位置がずれないようにエンジンにジャッキを咬ませて行いました。
スキンパッド・スライダー沢山出てますが、見た目でモリワキに決めました。
ちょっと付属のボルトが安っぽ!かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:09

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

センスタの無いCBR1000RRなのでリアスタンドの購入と同時に購入しました。取り付けは1分で済みましたが、緩み防止のためにゴム用接着剤をボルトに薄くつけて取り付けました。 使用感はなかなか良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

前のバイク(CB400SF)での立ちゴケの体験ですが、右側に倒しました。多少スリキズが付きましたが、もしなかったらキズだらけだと思うと装着してよかったです。現在のZEPHYR750にも、もちろん装着してます。デザイン、価格、効果もあり、オススメですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38

役に立った

レザードさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

転倒時の車体へのダメージを最小限にするために購入しました。転倒時の効果はわかりませんが見た目の評価は良いです。’07年の黒フレームのモデルですが、良いアクセントにもなっていい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/11 15:28

役に立った

コメント(0)

satoruさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

はじめは見た感じカッコ良くないと思っていて買わないと思っていたのですが、転倒の事を考えて購入しました。
知り合いが高速で車に当てられて転倒したのですが、これを付けていて車体は自走可能なほど損傷が少なかったのでビックリしました!
これは買っておいて損はしない物だと思います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/04 12:49

役に立った

コメント(0)

The Kawasakiさん(インプレ投稿数: 35件 )

4.0/5

★★★★★

対応車種 KAWASAKI : ZEPHYR750
まだこのバイクでは転倒したことがありませんので、その実力の程は分かりません(分かりたくもありません。。)
が、少なくともデザインについてはまるで最初からそこに装着されていたかの如くで、しっくりきている上に、色合いについてもエンジンの黒/シルバにマッチしているのでとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:28

役に立った

コメント(0)

600さん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

これをCBR600RRに装着後、レース中に計二回転びました。
いい感じに滑っていき、ピットに戻ってから見てみると、ジュラコンの部分が半分くらいになってました。
補修部品は、3000円くらい(形によって値段が違うみたいです)で買えました。

ただ、マシンが無傷かというと、そんなことはなく、アッパーとアンダーカウルは割れて、シートカウルも曲がってしまいました(二回とも)

つけてなかったらもっと悲惨なことになってたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:28

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

メンテナンスをするためにようやく購入しました。
やはりあるとないとでは全然違いますね♪
一つ注文を付けるとしたら、私のバイクのスイングアームが黒色なので、黒バージョンのローラーを作ってもらいたいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:35

役に立った

コメント(0)

チャパ王さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB400SF )

4.0/5

★★★★★

他のメーカーで値段がもう少し安いのがいくつかあったのですが、やはりモリワキのデザインが良くこれに決めました。
見ればわかると思いますが取り付けの際にメガネだけでは、ちときびしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:34

役に立った

コメント(0)

rx7さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: TMAX | MAJESTY250 [マジェスティ] | ZEPHYR750 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

このパーツを取り付けてまだ効果を発揮していませんが、もし立ちゴケしたときは守られるのだろうと安心感がもてます。モリワキは作りも良く、外観もさりげなくバイクと一体となっていてとても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/30 13:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP