6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2781件 (詳細インプレ数:2684件)
買ってよかった/最高:
1169
おおむね期待通り:
899
普通/可もなく不可もない:
340
もう少し/残念:
80
お話にならない:
23

KAWASAKI:カワサキのフレームのインプレッション (全 89 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TOMTOMさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: グロム | ZX-14R | ZX-25R )

利用車種: ニンジャ H2

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 間延びした六角形が。?

    間延びした六角形が。?

立ちゴケや、置きゴケ時のバイクへのダメージ軽減目的で、エンジンスライダーを探した結果、硬質プラスチックの円形で棒状のものが見つかりました。しかし、サードパーティー製だとエンジンカバーのボルトを利用する物しか見つかりません。KAWASAKI純正のスライダーキットだと、フレームの穴を利用しています。万が一の時は、どちらでも損傷を軽減できると思います。サードパーティー製だと、エンジンカバー自体も損傷してしまう可能性があるため、フレームの方が多少なりとも強度が高いと思い、純正のスライダーキットを選択しました。
効果は、試したく有りません、が、ドレスアップ効果は有ったと思います。
チョイと高いかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/20 21:23

役に立った

コメント(0)

Mさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

まだ立ちごけもしていないのでパフォーマンス(性能)は不明ですが
あることによる安心感と純正の安心感があります。

活用することが無ければいいのですが...

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/26 15:53

役に立った

コメント(0)

heepさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZX-6R | CB1100 EX | CB1300スーパーフォア )

利用車種: ZX-6R

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

納車時にショップで取付しました。
思っていたより大きく張り出していて少し目立ちまずが、
その分、転倒した際のリスク回避にはなると思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/13 22:39

役に立った

コメント(0)

いちもさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: グロム )

利用車種: W800

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 4
プロテクション 4

カワサキ w800に取り付けてみた感想です。

箱を開けて商品を確認したところ、若干塗装剥げのような事部分が有ったのが残念です。

それでも説明書はとても親切に書いてあり、取り付け手順の他に締め付けトルクの記載やO2センサーのガスケット付属など、流石純正品だなぁ?と思いました。

私はブラックを購入したのですが、これは好みだと思います。
私的にはフレームもブラックだし、メッキだと目立ち過ぎるかなぁ?と思いブラックに決めました。

取り付けてみた感じ、もう少し大きくても良いのかなぁ?と思いました。
倒してないのでなんとも言えませんが、倒したときにエンジンカバー守れるのかなぁ?と…
恐らく純正品なので大丈夫だろうと思うことにしてます。

この手のバイクはエンジンガードを付けても様になるので、転倒したときのダメージ軽減も兼ねて付けるのもアリだと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/18 17:00

役に立った

コメント(0)

mamamakoさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

初めてのバイクだったのでエンジンを守るためと思ってつけました。迫力もでてクラシックなかんじで見た目もよくなりました。
なんかでかくみえる!
取り付けは自分で簡単にできました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/01 10:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

実は以前も使用した事があるのですが、やはり純正品が間違いないと思い購入しました。当然作りはよいので問題はないのですがいずれメッキはがれや点サビが出てきます。そのあたりはどうしようもないのかと…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/16 15:08

役に立った

コメント(0)

まー坊さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

センタースタンドが無いバイクならば
あったほうが楽ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:27

役に立った

コメント(0)

makmy-ZRX400IIさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZRX400 )

4.0/5

★★★★★

メンテナンススタンドを初めて購入したのですが、どういうセットで売っているのかわからず、購入したらV字の受けだけ・・・
どうりで安いと思った!ってな感じでした。
どこかに「受けだけ!」って書いてあったのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: Z800

4.0/5

★★★★★

Z800を購入した際に同時購入し、納車されるときにつけてもらった。
前の10Rでスリップダウン→エンジンカバー損傷→オイル漏れになってしまったので、スライダーとは別にエンジンガードをつけたいと思っていた。
幸いにも純正での設定があったのでありがたい。
純正ならではのバランスのよさがあり、見た目的にも違和感が無い。
パッドのブラケット部分は金属製で質感はばっちり♪

OVERのスライダーと二段構えで転倒に備える。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:26

役に立った

コメント(0)

パパラッチさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ボルト | PCX150 )

4.0/5

★★★★★

当初スライダーを装着していましたがエンジンガードとしては不安があったためこちらの商品を取り付けました。さすがは純正パーツとして強度もスチールで十分です。地面とのクリアランスもしっかりあります。あえて純正品を選択するのもアリです。目立たずしかし十分な性能と言えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/29 19:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KAWASAKI:カワサキの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP