6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー

ユーザーによる K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー のブランド評価

サーキットユーザーからの支持率が高いケイファクトリー。自社製造の高品質エキゾースト「D-header」シリーズを筆頭にエンジンスライダーやコアガード、プリロードアジャスター等サーキットでの使用を想定した商品群が多数ラインナップ。ビレットパーツやエキゾーストの美しさは目を見張るばかり。

総合評価: 4.1 /総合評価1002件 (詳細インプレ数:945件)
買ってよかった/最高:
285
おおむね期待通り:
324
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
25
お話にならない:
16

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーのフレームのインプレッション (全 23 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kikidさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: TRACER900 )

利用車種: トレーサー900

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

サーキット走行に向けて取り付けました。少しでもコケた時の保険に。TRACER900GTに問題なく取り付けできました。説明書通りではありませんが、取り付けにガタも無くしっかりと取り付け可能でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/19 07:23

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: ZX-6R

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

プラザさんで取り付けてもらいましたが、右だか左だか分かりませんが、ステー長が足らず、カウルに干渉するとのことでプラザさんにあった別のステーを加工して取り付けて頂きました。16年モデル?まで対応の物を無理くり付けて頂いたのでプラザさんには感謝しています。
デザインはとても気に入っています。
不安点は、メーカーオプションと比べて強度と耐久性でしょうか。転倒時不安です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/06 06:22

役に立った

コメント(0)

カタヤンさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX-S750 )

利用車種: GSR750

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

デザインが良いと思っています。長すぎないところが、気に入って購入しました。
ベースとプロテクターの間にゴムクッションを挟むのですが、このゴムの厚みが厚く
プロテクターを締付けるとゴムが膨れるのが気になる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/09 15:17

役に立った

コメント(0)

YMさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

元々付いていたストライカーのエンジンスライダーが転倒した時、その威力を発揮しました。
エンジンスライダーは大破したのに車体のキズはかすり傷程度。
大破したエンジンスライダーの代わりにKファクトリーのエンジンスライダーを取り付けました。
2度と威力は発揮させたくありませんが、万が一のために絶対に付けておくべきかと。
硬質ゴムをサンドした二重構造の品質とデザインが気に入って購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/14 10:27

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3

スタンドフックとしての用途は無く、見た目のカスタムとして取り付けています。ケイファクトリーのロゴが入って質感がとても良くて気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/29 23:01

役に立った

コメント(0)

利用車種: HAYABUSA

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

他のメーカーとは違い、あまり目立たないのが気に入りました。ただ車両の個体差なのでしょうが、一部カウルに干渉する所がありヤスリで削りました。それと説明書に締め付けトルクが記載されていますが、そのトルクで締め付けするとトルクがかからずどこまでも締まっていったしまうため、ある程度と所で止めました。今の所オイル漏れ等もないので、少し様子を見ようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/21 19:04

役に立った

コメント(0)

SHIGEさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: YZF-R6 | アドレスV50 (4サイクル) | TW200 )

利用車種: ZRX1100II

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

製品的には優秀なので、車体のブレを感じなくなりました。
しかし、金額が高い割に塗装が悪く、すぐに剥がれます。
残念な感じがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/26 21:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tkbhさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: Z900RS CAFE

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

もしもの時を考えてつけましたが,どの程度役に立つかは不明です。このままわからないままでいられることを望んでいます。物の割にちょっと価格が高すぎるかなと思います。見た目は,それほどの高級感はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/23 13:49

役に立った

コメント(0)

赤ぶさMKさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

取り付けは簡単でした、作りもまずまず。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たっちゃんさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: S1000RR )

3.0/5

★★★★★

バイクを乗っている以上転倒とは常に隣り合わせになります。
いつ転倒するかわからないので、もしもに時のために、購入しました。実際スレイダーはヨシムラと迷いました。

ヨシムラは左右セットであり、作りがシンプルでデザイン性がよかったので迷いました。
しかし、デザイン性が良くてもマシンの被害が大きくては意味がありません。実際転倒しているわけではありませんが、アルミよりジュラコンの方が被害が少ないと聞いていたため、K-FACTORYに決めました。

K-FACTORYは実際取り付けてみた感想は、まず、取り付けが非常に簡単でした。エンジンカバーなので極端にボルトにトルクがかかって固いのだろうなと思っていましたが、実際思いのほか固くなく、ささっとボルトを外すことができました。そこに、スライダーを噛ませてボルトでとめるだけなので簡単に取り付けることができました。
エンジンカバーとスライダーの間にある程度クリアランス?(隙間)があるので、ダメージは負いにくくなっていると思います。見栄えは、スタイリッシュでそこまで目立ちはしませんが、写真などのイメージより厚く、少し出っ張りすぎかなっとも思いました。
多少のイメージ違いはありましたが、作りもしっかりしているので、お勧めの商品だと思います。

いまいちだった点は、やはり価格が高いところです。
3点で4万円以上するので、ヨシムラより倍の価格になります。
ここまで高価であると、購入意欲が下がってしまうかもしれません。
具体例を出すなら、セットで3万円くらいが妥当な金額ではないでしょうか。
まず、K-FACTORYではセットで販売されていないので、そこを考えていただきたいと思いました。

取り付けの容易さ、デザインの良さ、価格の高設定、セット取扱がないことを考慮しまして、星3つとさせていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/13 13:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP