6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1926件 (詳細インプレ数:1879件)
買ってよかった/最高:
593
おおむね期待通り:
420
普通/可もなく不可もない:
143
もう少し/残念:
28
お話にならない:
13

J-TRIP:ジェイトリップのフレームのインプレッション (全 254 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たいちさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

問題なく使えます。
アルミと違って傷があまり気にならなく、
色は黒にしましたが「あっ付けてるんだ」って感じであまり目立ちません。
樹脂製って事なのでスタンドのかかりも滑らないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/06/21 15:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きま黒さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

メンテナンススタンドを使用する際に必要なため購入しました。見た目のカラーリングも良く、機能としても問題なく使用できますが、Ninja250R適用の製品を購入したのにもかかわらず、ネジ山が合っていない?!のか、非常に硬く取付けに苦労をしました。(たかが、ボルトなのに(笑))
購入を検討されている方は、上記の様な問題がご自身のバイクに当てはまらないか、この製品のインプレッション全般を参考にして頂いた方が良いかと思います。
(取付けに難ありでしたが、取敢えず使用できているので、「おすすめ」としています。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/15 21:30

役に立った

コメント(0)

chipstarさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CBR250RR )

利用車種: CBR250RR (MC22)

5.0/5

★★★★★

想像していたより大きな物なのですね。作りはしっかりしています。取り付けは六角レンチが必要です。
次回は、本体を購入します。やっぱりJ-TRIPJトリップ ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/12 20:46

役に立った

コメント(0)

まちぞーさん(インプレ投稿数: 101件 / Myバイク: ADV150 | ZX-25R )

5.0/5

★★★★★


これまでは、同社のアルミ製のモノを付けていましたが、今回はジュラコン製のモノにしてみました。画像では心許ない感じに見えましたが、実物はしっかりしていて、付けてみると出しゃばり過ぎず、さり気ない存在感があります。これから、整備やメンテナンスで活躍してくれるはず!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/08 14:48

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ネジで締めるだけなので簡単です。

派手な文字とかはないですが、値段も安いし本体もしっかりしてるので使ってて不満はでないのではないでしょうか。実用的な感じです。

ただ、スタンドフックのカテゴリーに分類されてないので、J-tripのスタンドとかを検索していないと見つけづらいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/28 19:48

役に立った

ウッチーさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: 390 DUKE

5.0/5

★★★★★

最初はメンテナンススタンドに付属のL受けを使っていたが、スイングアームにセットするまでにバイクに当たってしまったり、位置が悪いとスプロケと干渉したりして苦労して使っていた。フックボルトとV受けにしたらセットしやすく苦労は解消。安定性もあり満足。
カラーが付属していたが、説明書は無いので、まずはカラー無しでで使ってみたが、V受けがアクセルシャフトと干渉。結局カラーをつけて使用することに。カラーをつけたことでスイングアームから出っ張りすぎるのは個人的には好きでないが、総合的には購入して良かったと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/10 18:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

このフックボルト(ゴールド)は、ローラースタンドと同時に購入しました。
付属の六角レンチで締めるだけの簡単装着。見た目も良く気に入ってます!
普段は、ワンポイントになってますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/06 13:32

役に立った

コメント(0)

やきいもさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | GSX250R )

4.0/5

★★★★★

車体整備等、リアスタンドをかけリフトアップするためにフックボルトを取り付けました。

リアスタンドと同じメーカーとしましたので、相性はバッチリです。

付属品としてスペンサーが有りますので、車種によるフックが近くてスイングアームが傷つきそうで不安、というのは解消されるかと思います。

不満点を述べるのであれば、フックをかける溝が外側はともかく、内側が浅いので、しっかりスタンドを合わせておかないとずれそうなイメージです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/23 02:07

役に立った

コメント(0)

HAYATOさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

メンテナンススタンドがJ-TRIPだったのでフックボルトも同社製の物にしました。アルミ製が安くて良かったのですが塗装剥げが心配だったのでジュラコン製にしました。今のところスタンドによる傷はありませんが、どうしてもスイングアームとの素材感の違いが出てしまいます。
それでも遠目には違和感があまりないので良い感じだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/30 17:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゴンさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.0/5

★★★★★

Ninja1000用に購入しました。

適合車種一覧には載っていないのですが、ZX10Rには使えるので多分大丈夫だろうと見切り購入しました。しかし届いた商品のラベルと見ると「Ninja1000は不可」と書かれています。とりあえず試しに装着してみると、付くには付くものの本体の長さが足りず、ボルトをしっかり締め込むとフックをかける分だけの飛び出しが確保できません。
分厚いナットを挟めば何とかなりそうなので考えてみましたが、それよりもスイングアームと純正マフラーの間のクリアランスが狭すぎてメンテナンススタンドのV字受けがうまくかかりそうにありませんでした。確かにV字受けの説明書きには、Ninja1000はマフラーに接触して傷がつく場合がありますと書かれています。

仕方なく、別途L字受けを購入しスイングアームそのものをリフトアップすることにしました。その結果、このフックボルトは不要になってしまいました。赤のアルマイト加工できれいで堅牢そうな部品なので大変気に入っていたのですが残念です。

使用後のインプレにはなっていませんが、「Ninja1000には装着不可」ということが皆さんにお伝えできる情報です。検討されている方は参考にしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/17 19:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

J-TRIP:ジェイトリップの フレームを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP