OVER:オーヴァー

ユーザーによる OVER:オーヴァー のブランド評価

OVのコードネームを持つオリジナルレーシングマシンを製作することで知られ、レース参戦から得られたノウハウを商品に反映するまじめなものづくりで支持されています。高品質なパーツ、マフラーをお探しの方に。

総合評価: 4.3 /総合評価967件 (詳細インプレ数:908件)
買ってよかった/最高:
375
おおむね期待通り:
330
普通/可もなく不可もない:
61
もう少し/残念:
17
お話にならない:
7

OVER:オーヴァーのバックステップのインプレッション (全 188 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nyaさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB1100 EX | FXDWG DYNA WIDEGLIDE )

利用車種: CB1100 EX

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

オーバーのホームページでは、CB1100RS用となっておりますが、パーツリストを見て一緒と確信して、2017CB1100EXに取り付けました。マフラーは、モリワキのワンピースです。取り付けも簡単で見栄え良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/08 16:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 96件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 0
使用感 5

ゴリラに取付。
いかにもやってます!にしたくなかったので目立たないブラックを探してました。
イメージ通り地味です(笑
人それぞれ好みが別れると思いますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 15:56

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

アルミ削り出しの国産。
ポジションは4箇所。私は10mmバック15mmアップに。
説明書付属するが、なくても取付可能。
左側はベアリングがいい仕事して、ガタなし。シフトロッドは純正を延長して使用。ピロボールにグリス吹き付け取付。
右側はブレーキスイッチの作動範囲確認して取付すれば何の問題もない。マスタシリンダもUP、BACKするので純正ブレーキホースはテンションギリギリ。リターンスプリングにもグリスを。
カチッとした操作感に満足できる。見た目もいい感じ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/24 20:09

役に立った

コメント(0)

kawa10さん(インプレ投稿数: 28件 )

利用車種: Z900RS

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

箱を開けるとほぼ完成した形になっているのがありがたいです。

今回45mmバック40mmアップで取り付けてみましたが
脚を下ろした時にステップが邪魔にならなくて良い。
サイドスタンドのバーにかかとを掛ける動作は純正より自然に感じる。
約20mmアップのシートのせいもあってか膝も窮屈感はないです。

ひとつ気になったのはレバーの長さが左右で違うこと。
ペダル位置が左右とも3段階で選べる気の利いた設定なのに
左右で同じ位置にしようとすると組み合わせは1ヶ所だけという・・
自分としてはその位置で丁度良いので問題ありませんが。

そのほかは品質、使用感、デザインも素晴らしいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/09 09:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: Z900 | NMAX 155 | Vストローム800 )

利用車種: Z900

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

【購入動機】
純正ステップの見た目、足のかかり具合、ポジションなど色々しっくりこなかったこともあり、ハイシートへの交換を機にバックステップに交換しました。
選択肢が少なかったので価格とポジションの幅で選びました。

【見た目】
ノーマルに比べると「カスタムしてる」という雰囲気がかなり感じられます。
ブラックを選択したのですが、車両のカラーとマッチして全体的に引き締まりました。
また、パッと見で純正とのポジションの違いがはっきりとわかります。

【性能、使い勝手】
ポジションは下記のパターンで変更可能です。
・35mmBACK/35mmUP
・35mmBACK/45mmUP
・45mmBACK/45mmUP
・45mmBACK/35mmUP
私は「35mmBACK/35mmUP」で乗っていますがもう少しアップしたほうがいいなぁという印象。
まだしっかりと走り込めていないのでバンク角の違いなどは体感できていませんが普通に走るだけでも個人的にはしっくり来ています。
また、可倒式ではないので、ステップに引っ掛けるスタンドを仕様することができるのでメンテナンス性などの幅も広がります。
ただ、転倒するとそのままステップが持っていかれる危険性もあります。

【トータル】
総合的には満足です。
価格もバックステップの中では比較的安価な方ですし、入門的にもちょうど良いと思います。
ステップのカットもしっかりしており、ブーツの底もハマって足のホールド力もアップしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/13 18:55

役に立った

コメント(0)

OGUさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | ZX-25R )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

オーバーのマフラーに合わせて購入。Gクラフトのガッチリ君と併用しました。操作性も良く何よりとてもカッコイイです!バックステップに迷ったらこれしかないって感じです
取り付けは少々めんどくさいですが、自分はJトリップの初めてスタンドの棒を差しながらピボットシャフトを抜くという作戦でわりと楽に取り付けできました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/13 19:31

役に立った

コメント(0)

たつさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSX250R

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

注文してから届くまで早かったので
早速取り付けました。
250ccなので必要性を問われると、
サーキット走行もしないので
悩みに悩み購入を決断しました。
gsx250rの所有者の皆さんが
感じている純正ステップの
位置が気になり出したためです。

コスパについては、人それぞれですが
質感やステップ位置の改善に
すごく満足してます。
あとは自分だけのバイクになってきた感が
満足度を高めてます。
結果、買って良かったと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 17:45

役に立った

コメント(0)

ブルーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: グロム | YZF-R25 )

利用車種: グロム

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
使用感 3
  • 大人同士のタンデムはタンデム側が爪先乗りしない限り足が当たると思います

    大人同士のタンデムはタンデム側が爪先乗りしない限り足が当たると思います

スポーツ走行時にノーマルステップだとかなり地面に擦ってしまいタイヤの端まで使えない状態の改善
子供とタンデムツーリングもするのでタンデムステップ必須
以上2点の性能を満たせると思い購入に踏切ました??

スポーツ走行時はタイヤもかなり端まで使えるようになり尚且つ自然なポジションでスポーツ走行からツーリングまでとても満足してます

タンデムについては非常に不満
タンデムステップの位置が恐らくノーマルと同一の位置のなので当然ステップとタンデムステップがかなり近くなる為、自分の足と子供足が当たり非常に不快です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/05/01 17:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JUNさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR650R )

利用車種: CBR400R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5

純正ステップだと低過ぎるのと、ゴムステップでのグリップに慣れられず交換。
OVERのデザインが好きで購入。ローレット加工のステップと、適度なステップ位置で、ニーグリップがしやすく足裏での踏ん張りが効くようになり、満足なスポーツ走行ができるようになった。純正ステップに比べると、疲労軽減効果と安心感が非常に高くなった。
ステップ位置がもう少し後ろで高めになると、乗ったままで取り回す時に足を動かしやすく、前傾がしやすくなると思う。
ツーリング先でワインディングを楽しむ目的には、ちょうどいいポジションで満足です。スポーツ走行メインの方には、ベビーフェイスのバックステップがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/19 21:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: CB1100 EX

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

CB1100RS用になっていますが、私は2017年モデルのCB1100EXに取り付けました。ステップ廻りのパーツはRSと同じなので、ボルトオンで問題なく取り付け出来ます。急激にポジションが変わったという感じはないので問題なく乗れると思います。モリワキのワンピースマフラーを装着していますがマフラーのステーの位置もピッタリ合います。値段は高めですが質感も良いので満足できるパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/08 11:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

OVER:オーヴァーの バックステップを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP