シフトガイドのインプレッション (全 30 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カッチンさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: Z900 (2017-) | ADV150 | グロム )

身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

購入前にメーカーに確認したら、2021年新型グロムでも適合すると言うことで購入しましたが、届いてから取り付け作業を行ったところ、形状が合わなかった(*_*)
現行グロムには適合するが、2021年しんがたには適合しません。
メーカーのいい加減な対応に不信感を抱きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/02/28 16:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アキヒトさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: W650 | BWS125(ビーウィズ) | ボックス デラックス )

利用車種: CT125 ハンターカブ

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • 装着。

    装着。

  • ステップボード取外し

    ステップボード取外し

  • シフトペダル取外し

    シフトペダル取外し

取り付けは少し面倒だが、難易度は高くない。

装着後の感想としては、ガチャンと入っていたギアがカチャンと入る感じ。
感覚としては、ペダルを踏んだ際に斜めや横に逃げていた力が、真っ直ぐ前へ踏めている。

ホンダの構造欠陥的な部分を、社外メーカが補った部品。
あんなに長いシャフトを途中で保持もせずにペダルまで延ばせば、そりゃあ操作感も落ちる。

モノの割に高いという声もあるが、量産&サポートも含めてと考えるとこんな物だろう。
ちなみに今ではCT125用(兼用)となっているが、当時はC125専用パーツだった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/25 20:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みよしさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: Z125 プロ | PCX125 | PCX125 )

利用車種: Z125 プロ

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

確かに純正で採用しても良いくらいシフトもカチッとキマります。
ただ、特にz125pro用は高い!通常時で高いです。パーツ的にもとても目立たなく、半額くらいが妥当かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/25 21:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: グロム

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

確かにシフトフィールは改善し、かっちりします。
ただ期待していたニュートラルの入りやすさはあまり変わりません。
若干改善したかな…ぐらいです。

おそらく個体差もあるのでしょうが、うちの場合乗り始めはスコスコNに入りますが30分も乗ると入りにくくなります。その状況は若干改善したかも…ぐらいですね。
まあオイル交換とかの方が効きそうな症状なんですけどね…
オイル入れすぎるとシフト全体が最初からめちゃくちゃもっさりになるので、オイルが加熱して回り始めるともっさりになるんですかね?だとするとオイルの種類次第では改善しそうですが…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/09/06 09:54

役に立った

コメント(0)

利用車種: モンキー125

3.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • ボルトが干渉して入らない

    ボルトが干渉して入らない

  • 工具がたくさん必要だった

    工具がたくさん必要だった

  • 純正のような質感

    純正のような質感

子供のバイクなのですが、シフトが入らないことがあると相談を受けたので取り付けしました。
取り付け前後乗り比べてみたものの、古い癖のあるバイクばっかり乗ってきてるためガッチリチェンジする自分には良否の判断できませんでした。
取り付けが大変で、ステッププレートを緩めて5mmは動かさないと取り付けボルトが入りません。
ボルトの頭が埋没してるのでラチェットハンドルが2本無いと取りつかないです。
チェンジシャフトホルダーのベアリングにカラーが挿入されていますが、面取り加工で膨れて内径が小さくなっている、ソケットを当ててプラスチックハンマーで叩き込みました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/31 23:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: SuperSport

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ドゥカバイクのスライダーと干渉するため、
こちらを使う場合はアエラのスライダーの購入をオススメします。

アエラのスライダーなら干渉せず使えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/04 17:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

8119さん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: グロム

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ニュートラルには若干入りやすくなったような気がするが、劇的にシフトワークがよくなった感じはしない。停車中のもたつきが解消されたとも思えない。ゴミの侵入を防げるらしいので付けないよりかは付けたほうがいいのかも。
取り付けに関して大きな問題なし。
写真はゴールドカラー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/13 11:11

役に立った

コメント(0)

どぶろくさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

3.0/5

★★★★★

バックステップにしてシフトフィーリングがどうしても挑戦しきれなかったので購入しました。
確かにシフトフィーリングは向上しました。
取付は難しくないので導入も簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/09 11:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガチャポンさん(インプレ投稿数: 35件 )

3.0/5

★★★★★

確かにカチッとしたフィールにはなりますが、値段を考えると少し高いかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サブローさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] )

3.0/5

★★★★★

純正ステップとの組み合わせでは体感はわずかですが、それでもシフトアップ時にはカッチリ感があります。シルバーポリッシュもかっこいいですがつや消し黒で付属ボルトも黒だったら最高です!!ベアリングが入っているため自分では塗れないので是非健闘を!値段も手頃で性能的には満足なのでバックステップ装着時は同時に購入したほうが良いかも知れませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36

役に立った

コメント(1)

0さん 

貴重なご意見ありがとう御座います!!
ブラックですね!(検討いたします)
しかし、残念ですがねじは黒色がないのです。

エンジンの熱などで油分が消耗いたしますので
定期的なベアリングへの給油をお勧めします。

その他の商品化のご希望やご意見がありましたら
ご遠慮なくご連絡をお願いいたします。

中古品から探す

シフトガイドを車種から探す

PAGE TOP