ハンドルインナーウエイトのインプレッション (全 39 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Dさん(インプレ投稿数: 4件 )

タイプ:22.2バー用
利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ハンドルをセミアップから同メーカーのハイアップに交換した際に使用。
セミアップの時点で振動が気になっていたので保険で装着したがセミアップ時より軽減されたので効果はあるのだろう。
それでも弱くなるだけで零にはならないので体感できるが満足度は個人差があると思う。
レトロさを残してカスタムするにしても快適さを求める人には良いと思う、自分は樽型グリップなので非貫通で使えるこのタイプは重宝した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/29 17:37

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ボルト

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ハリケーンのYAMAHA BOLTのハンドルに付けました。 ノーマルハンドルでも既にウエイトが埋め込まれているのでBOLTのハンドルカスタムは必需品でしょうね!
実際にノーマルハンドルよりBOLT特有のシミー現象(手放しでハンドルのブレ)がかなり緩和されている感じですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/31 17:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺぇさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ボルト )

利用車種: ボルト

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ヤマハBOLTに使用。
ハンドル交換と合わせて取り付けました。
なのでこの商品の効果はどれ程なのかははっきりわかりませんが実用回転域では不快な振動が手に伝わる事はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/06 16:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: Z1000J

4.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

以前にも購入して別の車両に使用していますが、ハンドルの微振動に対して巨大なバーエンドを付けずに処理するのには最適です。
ルックスを変えずにキッチリ仕事してくれるのでありがたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 19:56

役に立った

コメント(0)

K'さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: 750SS マッハIV (H2) | グランドアクシス | Z1 (900SUPER4) )

サイズ:ハンドル内径 Φ17-Φ20用
利用車種: 750SS マッハIV (H2)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

この手の商品は、環境や取り付け方でかなり結果が違うと思います。

私は今回 カワサキ マッハH2 2stの細かい振動の対策に着けてみました。
ハンドルは17cm UPの鉄メッキハンドルタイプ

ミラーは、(耐震対策済) M-TEC中京:エムテック中京 商品番号:MRS-IM-MK02CA
これだけでも少しマシでしたが、ハンドルのインナーウエイトを追加したことで更に後方確認がしやすくなり
安全性が向上したと思います。

同じ様な環境の方、おススメします。お試しあれ(^^)/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/05 12:12

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

レブル250用のハリケーン製ハンドルに使用しました。
かなり振動軽減出来るのでおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/23 14:35

役に立った

コメント(0)

じろうさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: ジェイド | GS1200SS | レッツ2 (2サイクル) )

サイズ:ハンドル内径 Φ13-Φ17用
利用車種: ジェイド
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

所有しているバイクのほとんどに装着しています。
振動対策に効果あります。
劇的に改善する訳ではありませんが、気付いたらいつもより手が痺れていない、そんなレベルです。
ハンドルの形状によっても効果は変わります。
アルミハンドルとの相性が良いように感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/21 23:21

役に立った

コメント(0)

野良猫Mitchieさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

サイズ:ハンドル内径 Φ13-Φ17用
利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 当たり前ですが装着してしまえば入ってる事は判別できません

    当たり前ですが装着してしまえば入ってる事は判別できません

14年式MC41 CBR250R後期型の純正セパハンからアクティブ製セパハンに交換した為、振動対策の為同時購入。

使わなくて良いなら必要ないと思いながらも念の為セパハンと同時購入したのですが、結果として購入して良かった一品。

アクティブ製MC41用セパハンには13?17φ用が適合します。
商品パッケージには片側148gのインナーウエイト左右と説明書。それだけですが他に何が必要なわけでも無いので。
強いて言うなら取付用の六角レンチあたりが付属していると親切かもしれない。

本体は真鍮製でボルトをねじ込むと広がるラバーが二箇所。
何気にハンドルから引き抜く為にロングボルトを装着出来るネジ山が切ってあるのが気遣いを感じる。
見た目の質感については装着すると見えなくなる部品なので変にコスト掛けて価格が上がるよりは素材そのままの見た目の当商品のままで良いと思います。


装着はある程度ボルトをねじ込み、ハンドルバーに挿入する時に多少抵抗感を感じる程度までラバーを広げて挿入。
バーエンドを装着位置まで押し込み位置決めしたらボルトを締め込みハンドルバー内に固定するだけ。
注意点は誤ってあまり奥まで差し込み過ぎない事。
取り出すのが面倒になるだけではなく、振動はハンドルバー先端に行くほど強くなるので効果も薄れます。

使ってみた感想ですが、明らかにハンドルの振動・ブレが軽減されます。
…が、多気筒エンジンと違い微振動の多い高回転型単気筒であるMC41の高回転時の微振動は吸収し切れないようで純正ハンドル&バーエンドの時より微振動は明らかに多いです。
ただ微振動の軽減と相まって角が取れたような振動になる為(表現が難しいですが…)不快な程ではなく長距離で手が痺れる程では無くなったので、自分はこのままで使用する事にしました。
純正同等まで微振動を消すには更にバーエンドを重い物に交換する必要があります。

コレを入れれば解決!というパーツとしてではなく、バーエンドと合わせて自分の妥協出来るポイントを探るセッティングパーツとして購入すると良いかと思います。
費用対効果としては高価なバーエンド買うよりは良いかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/03 23:36

役に立った

コメント(0)

ペケライダーさん(インプレ投稿数: 295件 / Myバイク: XJR400R )

サイズ:ハンドル内径 Φ13-Φ17用
利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
YAMAHA XJR400Rに社外のアルミセパハンを装着していますが、渋滞時の低速走行や600kmほどのツーリング時に顕著に腕に疲れが出ていました。

DAYTONAのヘビーウエイトバーエンドも装着していましたが、純正ハンドルに比べて中もスカスカになっていることやフォークに直接ハンドルが付いていることで体感できる効果は得られていませんでしたのでこちらを試していみることにしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
予め用品店で確認していたのでイメージ通りでした。
取り付ける際はハンドル内に17p以上の長さが必要となるので注意が必要です。

【取付けは難しかったですか?】
六角レンチで簡単に取り付けられます。
取り外しには別でM10・P1.25のボルトが必要になります。
装着はある程度ボルトをねじ込み、ハンドルに挿入する時に多少抵抗感を感じる程度までゴムラバーを広げていれこみます。その後バーエンドを装着位置まで押し込み位置決めしたらボルトを締め込みハンドルバー内に固定します。

【使ってみていかがでしたか?】
私個人としては明らかにハンドルの振動・ブレが軽減されたと思いました。
渋滞時やロングツーリングでの手の疲れが軽減されたのでとても良かったです。
コレ単体で効果のあるというパーツではなく、あくまでバーエンドと合わせて使用するのがいいと思いました。
費用対効果としては高価なバーエンド買うよりは良いかと。
【付属品はついていましたか?】
本体のみになります。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/20 22:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kZmさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: KATANA | GSX1000S カタナ (刀) | XSR155 )

サイズ:ハンドル内径 Φ13-Φ17用
利用車種: GSX1000S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • before

    before

  • after

    after

振動が予想を遥かに超えて無くなりました!
長時間露光写真で比べても一目瞭然です。

ただし、自分のバイクのハンドルバー内径がφ17だったのでφ17-20タイプを購入しましたが、そちらは途中で入らなくなってしまいました(一応φ17?と謳っていたのでクレームで返品依頼中で返答待ちです。多分大丈夫と思いますが)
対応遅すぎて待てなかったのでφ13-17タイプを買い直しましたが、こちらはバッチリです!φ17前後で際どい方はφ13-17タイプをお勧めします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/14 21:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルインナーウエイトを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP