DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24158件 (詳細インプレ数:23391件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのスロットルホルダーのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NAOさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: シグナスX SR | YZF-R1 | F4-750 )

利用車種: シグナスX SR

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

対応車種に入っていた2016年型シグナスXに付けましたがスロットルの径が小さ過ぎてアクセルの1/4くらいがあそびになります。一応、アクセルワイヤーのあそび調整しましたが調整範囲外です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/01 21:12

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ジクサー 150
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

NG4BG旧ジクサー(2017まで)にはあわない タイコが入るだけ ケーブル調整が必要になる

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/03 08:47

役に立った

コメント(0)

もうみ♪さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: WOLF250 [ウルフ] )

2.0/5

★★★★★

【webikeモニター】Wolf250に使用。他サイトで適応車種になっていたため購入しましたが要加工でした。
具体的にはスリーブの長さが足りず古い方のスリーブを切って継ぎ足したり、アクセルを戻すとストッパーを超えてグリップが回ってしまう為ストッパーの加工。さらに遊びが大きく発生するためワイヤー端部への加工が必要になってしまいました。これらは製品自体の問題ではありませんがどうせ加工が必要ならチョイスロのほうにすれば良かったかなと思っています。
なお、加工後は問題なく使えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/23 19:36

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

角目カブ用に購入。取付はハンドルのカバーやライトやらを取り外さなければいけないので1時間程度かかりました。

当然ですが、ノーマルに比べアクセルを回す量が減るので手首が楽です。

ひとつ気になるところは、ハンドルバーとスリーブのクリアランスが大きいのがやや難点ですが、運転中は気になりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:28

役に立った

コメント(0)

fumisさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: XSR700 | ニンジャ250 | ZX-6R )

3.0/5

★★★★★

FZ1 FAZER用にφ22.2、120mm仕様のkijima製GH07グリップヒーター取付用に買ってみたが、サイズが太く無加工だと途中まで入るが無理だった。結局、破壊して抜いてFZ1に元々ついていたスロットルスリーブを使用して取り付け完了。
僅かな命になりました。FZ1には内径も少し太めで、付いたとしてもガタが出そうでした。ただし、車種不一致を承知で、付けばラッキーくらいの気持ちで買った私の責任であり、DAYTONA製スロットルスリーブ自体の作りは純正のクオリティと全く変わらず、良い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/29 22:24
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みっちLさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: ST250 Eタイプ

3.7/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

グリップを純正から社外品にしましたが、スズキ車はスロットルに溝があるため、そのままでは装着しても溝でデコボコ感があります。ハンドル交換を機にグリップも変えることから、汎用のスロットルに交換。溝がないのでゲルグリップが密着します。また、取付の際にカットしましたが、多少しなるもののハンドル切断に使用した工具で問題なく切断できました。
純正より緩いとのレビューもありますが、私は特に気にならず、アクセルの捻り、戻しどちらもスムーズです。
スズキ車以外でも、純正を再使用する可能性がある場合は購入してよいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/11 17:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

アドレスのスロットルコーンは、ノーマルだと抜け防止の凹凸が付いているので新しいグリップの装着が困難です。
取り外し自体も面倒なのでスロットルコーンを用意しました。

安めのスロットルコーンだとデイトナとキタコで出ていますが、キタコのものは15%のハイスロになっていてグリップ操作が重くなることを考慮してデイトナ製にしました。

コーンとハンドルバーは潤滑が必要なので、ハンドルバーにラバーグリスを塗りました。
普通のグリスだと粘度が高すぎるため、グリップの戻りが渋くなることがあります。
どうしても普通のグリスを使う時は、エンジンオイル等で溶いてから使用するといいですね。

サイズもベストマッチでスロットル操作にも支障ありません。
ノーマルグリップからの交換時はコーンごと交換した方が簡単で良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/03 00:09

役に立った

VRXさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

4.0/5

★★★★★

グリップ交換の際に、純正はデコボコがあるので取り付けが手間なのでついでに交換となりました。
取り付けた際にハンドルとの隙間が少しあるので、グリップの端がすこしガタガタしますね…
次にグリップ交換の際は純正のモノを削っておいたので、そちらを付け直すと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/19 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サージャント・ヘンリーさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: CB250R

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • ちょっと長めです。

    ちょっと長めです。

  • グリップを付けると、長さはちょうどよいです。バーエンドも問題なくつきました。

    グリップを付けると、長さはちょうどよいです。バーエンドも問題なくつきました。

ハンドルグリップを交換したいが、ノーマルも保管しときたいと思い当該商品を購入しました。CB250Rに付けるには、スイッチボックスを外さないとワイヤーが嵌まりません。さらにハンドルも外さないとスロットルスリーブが入らないので、ちょっとめんどくさいです。アクセルワイヤーを調整することもなく交換できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/03 19:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

純正からの交換です。
普通に使えます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/02 18:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの スロットルホルダーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP