ハンドルバーのインプレッション (全 2165 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
クリスさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 1
形状 4

エフェックス ハンドルバーウェイト BIGとプログリップ スーパーバイクグリップをを一緒に取り付けましたが、プチツーリング程度で手が痺れて握ってられません。  
ノーマルに戻すか、他社製品に変えるか考え中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/23 20:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かつみさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: セロー225WE

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 5

セロー225 乗ってのハンドルが錆びて見た目も悪いのでレンサルのストリートファイターに交換しました。やっぱりレンサル!ってパッドがたまらなくカッコいい??形状もノーマルで何も不満は無かったので このストリートファイターはノーマルとほぼ同じで交換後も為違和感なく乗る事ができめす。本当は黒色が欲しかったけど…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/23 07:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッコイさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: WR250X | セロー 250 | スーパーカブ110 )

利用車種: R1200RS

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1
使用感 5
形状 3

アールズギアのハンドルブラケットと併用です。
それぞれ単体より身体に近くなります。純正のホース類はそのまま使えます。
コントロールがしやすくなります。
また上体が起きる為、停止する時ギクシャクしてたのが無くなりました。
何より操縦が楽しくなります。
これでダメなら乗り換えも検討していただけに改善されて良かったです。

余談ですがBMWもシートを低くするんじゃなく、ハンドルを近くにする日本仕様を考えてもらわなければ
いけません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/27 01:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナツさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルと比べて、かなり運転しやすくたった。
価格もほかのものに比べて安いのが魅力的です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAZUさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: W800 )

4.0/5

★★★★★

背があまり高くない(167cm)の私には、ノーマルのハンドル位置で長時間走ると手首と腰が・・・。
悩み解決のために購入しました。取り付けは自分で行い、10分ほどで終わりました。

<感想>
自分好みの位置になるまで、試走・調整を繰り返し、今は決まっています。手首の疲れも気にならなくなり、上体が起きた分、腰も楽になりました。但し、峠では倒しにくくなりましたね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/10 09:40

役に立った

コメント(0)

AKIRAさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレア] )

4.0/5

★★★★★

このコンチハンドル星一つ欠けるのは、最初から穴が開いていない為、自分で穴を開けるのですが、ステンの為、ドリルの刃が折れて大変でした。ショップに頼んだ方が賢明です。このハンドルには、WM製のバーハントップブリッジを推奨します。バーハン用トップブリッジにしておけば、後々、セパハンにした時にも使えるし、バーハン部分にチャックボックスの商品でアクセサリーバー(CHE105003)を組み込んだらセパハン専用トップブリッジ以上に格好良くなります。詳しくは、CHACK BOXのホームページを見てください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/10 09:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ダートラバーで迷っている人には絶対お薦め!
このサイズが一番運転しやすいハズ。
(1)シリーズの中で一番幅が狭く、すり抜けがしやすい。
(2)シリーズの中で一番高さがあり、運転姿勢が楽。
(3)なんと言っても値段が手頃!
*好みもありますが、ハンドルをブラックにするだけでダイブ違った印象になります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:50

役に立った

ボルドさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

私はガンメタをつけています!!!普通に乗りやすくなってビックリしました!!!それに、ハンドルを下げると攻めやすいポジションになってくれて私は満足しています!!!ただ最初は純正ハンドルよりも狭い感じはしました!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 16:54

役に立った

コメント(0)

梅干さん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

モンキーの90CCエンジンを積んでいる愛車に装着しました。まず、モンキーには折りたたみハンドルが装着していたので、ハンドルポストの交換が必要になります。見た感じではちょっとワイドになって、運転はしやすくなりましたが、すり抜けには注意が必要です。ハンドル交換の際は、左グリップを外さないといけないので、その点を考慮してついでにグリップも交換することをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 19:06

役に立った

コメント(0)

kuwaさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

少しハンドルをアップしたかったので、購入しました。07のZRXIIに取り付けたのですが、まったく問題なく付けることができました。
ハンドルの交換は初めてだったので、自分でできるか少し不安だったのですが、スイッチ穴があるので、1時間ほどで簡単に取り付けることができました。
取り付けた感想としては、大きな変化は無いので運転操作は変わらずに、手首の疲れが軽減され、腰も楽になったと思います。
初めてハンドルの交換をする方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/18 09:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP