6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5522件 (詳細インプレ数:5310件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1441
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
61

ZETA:ジータのハンドルバーのインプレッション (全 232 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ノラ猫がウチに住み着いてるさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: 250XC-F | YZ250X )

カラー:ブラック
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 4
ポジション 4

価格、質感、ポジションは申し分ないですが、いかんせんレースには少し脆いかと思います。
転倒する技術不足が一番の原因ではありますが、転倒するとほぼ確実に曲がります。
純正より大分弱い印象です。
しなりと剛性のバランスが難しいのでしょうが、一度の転倒でポジションが変わってしまう程歪むのはちょっとレースには向かない気がします。
HEDならまだしも、MXやオンタイム、XCに使うには少し頼りないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/11/20 11:30

役に立った

コメント(0)

siegさん(インプレ投稿数: 89件 )

利用車種: CRF250L

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
使用感 2
形状 3

他メーカーのハンドルより安いので試しに買ってみましたが、ポテコケくらいなら大丈夫ですが、斜めから力がかかると弱いです。軽い転倒でも笑ってしまうほどぐにゃぐにゃに曲がります。アルミとしてのしなりもあまりないです。ドレスアップアイテムとして買われるならいいですが、オフ走行がメインの方にはあまりお勧めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/02/28 00:31

役に立った

コメント(0)

LichiLさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: WR250R | SEROW250 [セロー] | YZ125 )

3.0/5

★★★★★

純正ハンドルバーは端っこに重りがついていて振動を抑えてくれるのに対し、こいつにはそんなもの付いてませんので振動がビリビリきます。

ハンドル位置が上がるので、ライディングポジションにちょっと違和感を覚えるかもしれません。また、クラッチワイヤーやブレーキホースが少々引っ張られる形になるかもしれません。

取り付ける際にハンドルバーに2箇所穴を開けなくてはいけません。素材はアルミニウムなのでそんなに難しくないですが、ご自分で取り付けられる際にはご注意ください。僕はホームセンターでドリルをお借りしてなんとかしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/03 14:11

役に立った

コメント(0)

ブルーシャークさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

転倒してハンドルが曲がってしまいどこのハンドルを付けようか悩んでいました。そこで悩んだすえ純正ハンドルに同メーカーのアーマーハンドガードを取り付けていたので決めました。ですがハンドルを付けアーマーハンドガードを付けようと思ったら内径が純正ハンドルより小さく取り付けが出来ませんでした。少し残念でした。乗り心地は純正ハンドルとほぼ同じサイズなので違和感はなく気持ちよく走行出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/23 16:24

役に立った

コメント(0)

prprさん(インプレ投稿数: 5件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
CXハンドルバー Motard-MediumにWR250R純正から変えました。
長さはちょっと長くなりますが操作感、ケーブルの取り回しもほとんど変わりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/02 20:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: XR250

3.0/5

★★★★★

中古で購入したXR250に装着されていました
現在は他社ハンドルに交換しているので使っていません。

と言うのも、曲がってしまったので、あえなく交換しました
ZETA製ハンドルは初めてだったのですが使用感自体は非常に良かったです
ただ、強度面の部分でイマイチでした。

私はEDレースの様な激しい乗り方を主体としているので
ハイスピードダート、ウッズ、ガレ場等、あらゆるオフセクションを走ります
なので転倒等のアクシデントは頻繁に起こします。

バイク購入後、半年程は問題なかったのですが、とある日に
ダートをハイスピード走行していた際、滑ってハイサイドを起こし激しく転倒
ハンドルフルロック状態で路面に強打した際、思いっ切り曲がってしまいました、、、
過去にも同様の転倒を起こした経験があって、その時は他社ハンドルだったのですが全く曲がる事もなく、現在でもそのマシンのハンドルは現役で使われています。

オフショップで聞いた所、ZETAは強度面でやはり劣るとの事を言われてました
思えば友人のセローも同社のCOMPハンドルバーを装着していたのですが
装着して四ヶ月程使用した頃、激しく転倒した際にやはり曲がってしまってました。

オフ車で重要なのは操作感もそうですが、一番はやはり曲がりづらい強度です
この部分で残念な結果でした。

ただ、操作感は良いですし、コスパは高い製品なので導入しやすいと思うので
私の様な激しい乗り方を余程しないのであれば特に悪い製品ではないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:36
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あべさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: NSR250 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] | WR250X )

3.0/5

★★★★★

アーマーハンドガードを取り付けたかったので交換しました。
チタンカラーを選択したのですが、アーマーハンドガードのチタンカラーとは色調が違うので同じだったらもっと良いと思います。
ハンドガードをつけてトータルの重さがノーマルハンドルに近くなっていると思いますが、多少純正ミラーが振動で見辛くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:29

役に立った

コメント(0)

ひでゴンさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

ノーマルのハンドルの貧弱さを改善するため装着しました。ルックス的に大変気に入っています。ポジションは変化ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/22 10:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takateaさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: TT250 | SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] )

3.0/5

★★★★★

純正のハンドルが塗装がはげさびてきたので交換。

オフ車では有名ブランドであったので購入。
レンサルと迷ったが、在庫の関係でZETAに。

赤を選んだので、ハンドル周りがにぎやかになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47

役に立った

コメント(0)

ho1さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: P125X )

3.0/5

★★★★★

カスタム感がでていいです。今回レッドでしたが
次は別に色に変えてみたいです。
アルミなので軽くなってグッドです。
思ったより純正ハンドルより長いです。
高さももう少しほしかった!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/19 17:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの ハンドルバーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP