PRO TAPER:プロテーパー

ユーザーによる PRO TAPER:プロテーパー のブランド評価

「PRO-TAPER」社が誇る最高峰ハンドルバーEVOハンドルバーを始め、METAL MULISHAとのコラボレーション商品など、豊富なハンドルバーをラインナップ。ブラッシュ ハンドガードや、実用性・ドレスアップ性両方ともにバランスのとれたグリップなどもラインナップ

総合評価: 4.4 /総合評価189件 (詳細インプレ数:187件)
買ってよかった/最高:
69
おおむね期待通り:
47
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
4
お話にならない:
0

PRO TAPER:プロテーパーのハンドルバーのインプレッション (全 81 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
もきちさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: WR250X | 530EXC | TE125 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

純正ハンドルを二本目曲げてしまいいっその事曲がりにくいの入れてしまえとのことでテーパーバーを入れてみました
クランプはジータのRXクランプキット

黒いので取り付け時に擦れると傷が目立って少しいただけないなと思いました
ケーブル類は純正のままでギリギリいけましたがクラッチラインはハンドルを切ると少しタッチが変わるので交換をオススメします。
交換してまだ転けてないのでどの程度かはこれから試して行こうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/05 19:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dトラウマさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

ダイヤルを切り替えることによってハード路面の衝撃をしなりで吸収してくれるゆとりがあってアンロック状態と力をダイレクトに伝えて、より機敏なハンドルさばきを可能とする、剛性を前面に出すロック状態の二通りのハンドルフィーリングが得られます。一つのハンドルで路面状態に応じて剛柔の切り替えが可能できるとはすごい良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/23 16:21

役に立った

コメント(0)

garage506さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

PROTAPER製グリップに合わせ、ハンドルもPROTAPER製にしました。めちゃくちゃカッコイイです。トリッカーにもかなりマッチしていて、よりスポーティーになり、黒を基調としているので引き締まった中にも存在感あり!一気にカスタム感溢れます!

ポジショニングも純正とそれほど差がなく、ほんの少しタイトになり良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/20 00:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ogさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

ハンドルは常に視界に入るので真っ先に購入を決めました。純正も悪くはないのですが色を黒にしたかったため純正とサイズが近いこのタイプに決めました。プロテーパーのロゴもかっこよく気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/27 01:10

役に立った

コメント(0)

HK改ひっきーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: FTR223 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

なんと言うか想像したほど届いてみると感動もありませんでしたが、物はそれなりで悪いことは何もありません。
ただ、ずば抜けて良いワケでもないので見た目がアップしてやや軽くなったかな程度です。

取り付けに関しては難しい部分はありませんが、位置決め用の凸を削るのが面倒臭いぐらいです。

見た目アップでやる気アップです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/20 18:46

役に立った

コメント(0)

OFFはじめましたさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: WR250R | 998 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

WR250R純正と近似のリプレイスを考えている方にはオススメです。
両端を2の目盛りでカットすると長さも同じくらいでした。
ブレース結合部の作りが、他メーカーよりとにかく頑丈!
さらに接着止め。
ただし、パッドは切れ込みがなく外れないです。
商品表記はグレイですが、実物は写真のように深い青緑掛かったグレイで質感高いですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/14 21:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

antoさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CRF250L | FZ1 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ガッシリかつしなやか。バイクのコントロールが更に自在に、楽しくなるような文句なしのハンドルバーです。
震動は確実に少なく感じます。仕上げも美しいです。

純正バーのポジションが低いためCR-Highを選びました。
バーマウントの20mm分高くなるカンジです。
ケーブル類はノーマルのままでギリギリおkでした。

全幅は純正789mmから11mm広くなります。
エンドにかけてのストレートは純正バーよりやや短いので、クラッチのマウントがギリギリになりました。
つまりカットしたら純正のスイッチボックスやクラッチおよびブレーキシリンダのマウントが使えなくなる可能性が大きいので注意してください。

わりと肉厚(4mm)です。穴あけ加工は問題なくできる材質でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/14 13:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NAOさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZ250 | STREET MAGIC110 [ストリートマジック] | XT250X )

利用車種: DT200R

4.0/5

★★★★★

なるべく低いハンドルを探していたのでポジション的には良くなりました。質感も良く、長さをカット出来るようにマークもあります。
ただブレースとハンドルの隙間から接着剤がはみ出ています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/09 08:36

役に立った

コメント(0)

sigさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: F800GS | TODAY [トゥデイ] | FE250 )

利用車種: DR250R

4.0/5

★★★★★

コストパフォーマンスいいです。
この製品が出る前のプロテーパ、ファクトリー909(プロテーパ社製)、レンサル(RMZ純正)と試しましたが違いはよく分かりませんでした。

ストレートバーとの違いは分かるのですが・・・・

テーパハンドルはストレートバーと違い、ブレースがない分しなやか、でもクランプ部分が太いので折れたり曲がったりし難い。

CONTOUR ハンドルバーはDR250Rに使用しています。
林道ペースの転倒ならば、そうそう曲がったり折れたりはしないと思われます。
アタックで崖を転がり落ちたりしなければ・・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/11 22:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ムロッチさん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: WR250Z

5.0/5

★★★★★

大径バーと言えば、PRO TAPERのイメージなので、こちらを購入しました。

バーのスペックを調べた上で、普段乗っている車両とほぼ同じスペックのバーを選びました。

装着後、そこそこの大転倒でもバーの曲りはなく、耐久性もいいのかな、と思います。

見た目もいいですね♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/27 09:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PRO TAPER:プロテーパーの ハンドルバーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP