その他ハンドガードオプション・補修部品のインプレッション (全 175 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

1.0/5

★★★★★

こちらの商品もインプレを参考にしましたが、自分のバイクに試してみないと装着の可否が判りません。結果、残念ながらZETAアーマーハンドガード付属のマウンティングアダプターよりもハンドルバーに近くなりバンジョーに干渉大です。しかも、角度を調整できないので干渉しない場合でも、アーマーハンドガードが水平な感じになり、スタンディング仕様でブレーキレバーを少し下げたバイクだと位置がまったく合いません。
どうしても、一か八かの取り付けパーツになってしまうので、調整幅をもたせてもらいたいです。
質感は、すごく良いのに・・・残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/12/16 03:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: VERSYS-X 250

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

ベルシスX250、新車納入に併せ、て購入し、直ぐに取り付けるために純正バーエンドとウエイトを説明書通りに外して、取り付けしましたが、付属のバーエンドアダプター部品が欠けているのか?説明書も全てが英語で付属品が正しいかどうかも分からないので、バーエンドが留まらない。ハンドル形状に合わせてのクリアランス精度は抜群ですが、肝心のエンド部分が現在は何もない状態、しかも純正のウエイトは傷をつけずに外せたが元には戻らない。慣らし中なんで走行には問題はありませんが、エンド部を固定する為に色々と購入しなければならない状態でコスパも思ってた以上に高くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/12/17 21:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんぱちさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

気休めです。立ちごけでもだめなときはだめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/05/28 23:27

役に立った

コメント(0)

R.J.さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

利用車種: Multistrada 1200 Enduro

1.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

一回の転倒で使い物にならなくなる品物です。ガード自体が変形するのはハンドル本体保護の為に仕方ないのかもしれませんが、立ちごけの際柔らか過ぎてウィンカー周り、特にハンドル接続部のガードに近い場所のプラスチックパーツを圧迫して破壊します。
またハンドルエンド取り付け部が小型のコマで固定部を広げて内部で噛む仕様になっており固定力が甘く為ガード変形時に抜き出てきます。
一回でダメになるのはまだしもそれで本来保護する為のプラスチックパーツを圧迫破壊するとなるとなんの為の保護パーツなのか分かりません。
レバーだけはなんとか守りきれますが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/10/27 11:23

役に立った

コメント(0)

ヨンさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

よく転倒して、その度ガードが回転するので購入してみました。

取り付けは非常に簡単で、女性の方でも買ってすぐに取り付け出来ます。

オフやエンデューロなど、走行路面が土などの場合は確認してませんが、サーキットやジムカーナなど舗装路面で転倒した場合、路面に叩き付けられた際の衝撃に逃げ場が無く、数回転倒してガードの方が折れました。

取り付け場所にも大きな力が加わっていると思うので、ガードより車体側のダメージが気になります。

盆栽パーツで使用する分には問題ないと思いますが、本格的にレースなどで転倒することを前提に装着するには問題有りかと感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/07/17 15:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

たった1回の転倒で、ガードマウント自体の変形とハンドガード自体の捻じれ・曲がりが発生しました。
ガード自体が上側に曲がってしまい、直せないです。

マウントを取り付ける事で、転倒時の衝撃が逃げなくなってしまってるのが原因だと思います。

ハンドガード付属のステーに戻すつもりです。
付属のステーは転倒時に、ガードが回転する事で衝撃を逃がしているのだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/07 19:11
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

やすさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: MONSTER S2R1000 | SEROW225 [セロー] )

利用車種: WR250X

2.0/5

★★★★★

ZETA CXハンドルバー Motard-High+ZETA アーマーハンドガードベンドと同時に購入しました。
造りはいいのですが、CXハンドルバーMotardは幅が広い為、取り付けは断念しました。
無理矢理付けられそうな気もしたのですが、、、注意書きが欲しかったです。
後で調べた所、無理矢理付けられている人が居ましたので、頑張れば取り付け出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コンバトラさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | W800 STREET )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

質感とかはとてもいいと思います。

ここからは実際に、ZETAのハンドガードに取り付ける作業の時の話をします。

オプション無しで、ZETAハンドガードを推奨位置へ持っていく分にはブレーキレバーを引けますが、
バーエンドとバンパーをオプション品に替えると、推奨位置でのブレーキレバー操作が不能となります。

使用するのであれば、推奨位置でない場所での使用をお勧めします。マジで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/10/15 11:58

役に立った

コメント(0)

すずまるさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

片方のスライダーがハンドガード逃がし切削加工が外側からされていた為、本来の取り付け方向とは逆に付けるしかなかった。
どうせスライダーなので自分は気にしないが、人によっては返品交換するのでは。
まだ転倒や擦りは無いため何とも言えないですが、商品事態は強度も問題無さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/19 21:45

役に立った

コメント(0)

しんぱちさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

立ちごけのとき、ないよりマシです。それでもアーマーガードの一番のでっぱりは傷つきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/05/28 23:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他ハンドガードオプション・補修部品を車種から探す

PAGE TOP