PRO TAPER:プロテーパー

ユーザーによる PRO TAPER:プロテーパー のブランド評価

「PRO-TAPER」社が誇る最高峰ハンドルバーEVOハンドルバーを始め、METAL MULISHAとのコラボレーション商品など、豊富なハンドルバーをラインナップ。ブラッシュ ハンドガードや、実用性・ドレスアップ性両方ともにバランスのとれたグリップなどもラインナップ

総合評価: 4.4 /総合評価189件 (詳細インプレ数:187件)
買ってよかった/最高:
69
おおむね期待通り:
47
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
4
お話にならない:
0

PRO TAPER:プロテーパーのハンドル周辺パーツのインプレッション (全 19 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タスクさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | MAJESTY125 [マジェスティ] | QR50 )

5.0/5

★★★★★

Dトラッカーの純正バーから
PROTAPER EVO 大径バーにする為に購入しました
以前ZETAのバーライズキットを使用していましたが
それに比べて値段なりのガッチリとしたマウントです
ハンドル周りのアクセントにもなりとても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/28 14:45

役に立った

コメント(0)

tk92edaさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: KLR250 | KDX250 | FUSION [フュージョン] )

5.0/5

★★★★★

他社の軽くなるような物を探していたのですがベアリング付きと言う事で試しに購入してみました。値段的にも試しに購入するにはこの辺が良いかと。実際、クラッチ周りの操作感が激変!純正品は二度と使う気になれなくなります。絶対オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぼむこさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

wr250rにプロテーパーエボを付けるために購入。
ハンドルが付けば、どれでもよかったのですが、エボの色を黒にしたので、色目が合うように購入しました。結果○。
ハンドルにアクセサリーの四角クッションをつける場合は、説明書とは逆に取り付けないとはまりませんので、ご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Bobさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: FZ1フェザー | マジェスティ250(SG20J) )

5.0/5

★★★★★

いやはや、こんなにもフィーリングが変わるのかと。
インプレで、投稿されている通り!
元には戻れませんな!
ただ一つ難点を挙げるとすると
初めてクラッチレバー&ホルダーを交換する人には
難しいかもしれないです!
ただ!分解していく手順をちゃんと覚えておけば
たいした事無く気持ちのいいフィーリングを手に入れられます!ぜひお試しあれ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/15 01:11

役に立った

コメント(0)

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

ファットバーに変更して ワンタッチでエアぬくエアバルブを破損させにくくなるし、それを嫌いSTDの
エア抜きするブリーダー直接ドライバーで
回しにくくなることがない この高さ少しだけ高めで バーのベンデイング少し考えなければならないのですが使い勝手が良くなります。
偶然かよく考えられているかはわかりませんが
非常に使いやすいです。
あと使いまわしがCRF、KX-F スズキでも?でもできて助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/11 21:28

役に立った

コメント(0)

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

CRF250R、2013、2014にはばっちり装着でき カワサキKX250F 2015モデルの場合 前方の装着穴の場合ボルトの長さ切り詰めるくらいでは ワイヤーに干渉します。
ボルトナットともにワンサイズ細い純正をこの場合お勧めします。ただ ほとんどの場合 後ろ側装着穴なので
その場合は剛性の高いクランプが生かされます。

現在ボルト切り詰めて用いています。
モトクロッサーのハンドル周りは汎用性が高いのですが
丈夫なつくりのため適応車種以外に流用には要注意です
まあ 当たり前なんですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/31 21:32

役に立った

コメント(0)

antoさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CRF250L | FZ1 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

見た目からしてガッシリ。
純正のマウントより幅広にクランプするので更に。

テーパーバーのマウントは各社から出ていますし、大差はないと思うので好みのデザインってことでコレにしました。

マウントに関して問題は何も無し。ブリッジへは6mmのヘキサゴンで。クランプは10mmのボックスレンチでおkです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/14 13:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

レバー色を銀色にしたかったので購入しました。

写真の通りピカピカで綺麗、ピポットにベアリングを使用しておりコストパフォーマンスが高いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/24 19:35

役に立った

ソるべさん(インプレ投稿数: 136件 )

利用車種: SRX400

5.0/5

★★★★★

中古でバイクを購入した時からクラッチホルダーがゴリゴリ。
分解すると段付き摩耗しており、適宜グリスアップしながらだましだまし使っていましたが流石にと思い、オンロードバイクにも使用している人がいると聞きこちらの商品の購入に踏み切りました。
組み付けはゴムのダストカバーがあるくらいで特段普通のものと構造に変わりはなく、すんなり取り付けることができました。
特徴としては、レバーに圧入されたベアリングと、ノッチのようにカチカチとクラッチワイヤーの引きしろを調整できることです。
また、特筆すべき点としては、この商品はレバーの根元のネジでレバー比を変えることができます。これのおかげで純正品と遜色ない引きしろと半クラッチの深さで違和感なく使用できました。
物自体は丈夫そうなので、まめにグリスアップしながら長く使っていこうと思える商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/05 22:00

役に立った

コメント(0)

けんけんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 5
ポジション 3

コストパフォーマンスが最高です、品質、見た目もよく、いい買い物が出来ました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/31 13:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PRO TAPER:プロテーパーの ハンドル周辺パーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP