ハンドルのインプレッション (全 9259 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バイカーズさん(インプレ投稿数: 98件 )

利用車種: GT1000

5.0/5

★★★★★

アダプターとしての機能は完璧で、見た目も充分綺麗です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:43

役に立った

コメント(0)

紅のおっさんライダーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NC700X )

5.0/5

★★★★★

乗車時に前傾姿勢となり、腕がとても疲れて困っておりました。
ハンドルを変えると楽になると解っていたのですが、ハンドルについている物を
付け替えするのが面倒で、そのままにしておりました。
同じ車種に乗っている方がこれを流用(ZZR用)して改善したとブログに載せていたのを見て私もやってみました。
びっくり!!こんな簡単に改善できるなんて・・・作業時間はゆっくりやって10分程度でした。手間もかからずとても得した気分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:42

役に立った

コメント(0)

SB乗りの暇人さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

個人の手のサイズに合わせられるので手が小さい方でも大丈夫です(`・ω・´)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:41

役に立った

コメント(0)

としさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

武川のミラーからこれに交換しました。
大きさもちょうどモンキーにあってます。
作りもしっかりしていて武川のとは大違い
いいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:41

役に立った

コメント(0)

homさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: NS-1 )

利用車種: NS-1

5.0/5

★★★★★

アウターを持ってケーブルを傾けるだけでインナーがスルスル動きました。
実使用上はクラッチ自体の重さがあるので体感するような違いは出ませんでしたが、それくらい抵抗の少ないワイヤーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:41

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ということで、ブレーキ側に合わせてクラッチ側もZETAのレバーで合わせました。

純正レバーより細身になったため、レバーに指をかけやすく、また細くなったといっても剛性感がないわけではないので、操作性にも信頼がおけます。

作り等はブレーキレバーでインプレしておりますので、割愛しますが、どうせならブレーキとクラッチはsetで揃えたほうが見栄えもよろしいですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:41

役に立った

コメント(0)

ハラタケさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | CUB90 [カブ] | GSF1200 )

利用車種: GSX1400

5.0/5

★★★★★

 Webikeモニター

乗車姿勢からハンドルまでの距離が若干遠いと感じていた為購入しました。
取り付け後の感想ですがアップの変化は分かりませんがバック11ミリはとても変化を感じました。腕に余裕ができ操作がとても楽になりました。多少の前傾は欲しいので私はこの商品に満足しております。取り付けはノーマルのホルダーと交換するだけですので特に問題ありません。その後ハンドルを走行して自分のベストポジションを探し固定するだけです。ただ気をつけなければいけないのはクランプボルトの頭に付けるキャップです。最初からきつく止めてしまうと後からハンドルのポジションを微調整したい時にきつくてとれなくなってしまいます。ですのでキャップを付ける場合は自分のベストポジションが決まってから付けた方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:40

役に立った

コメント(0)

カプチーノさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

5.0/5

★★★★★

刀250Sからニンジャ250Rへ移植しました。
・ヨシムラ純正メータープレートは高価でカウル内に取り付けるにはサイズ的に大きいので×
・汎用金属板で作製を検討しましたが、材料費と強度的(耐振動)に問題?

今回は『テンプメーターステータイプ2 アルミ黒 右用』を購入しました。
良い点:アルミ製軽量!
取付面はヨシムラメータより小さい!(ヨシムラメータより大きいと死角になる。マジックテープにて固定のため部分的に接合出来るので問題無し)
強度的に問題なし


取付にはメーター右側上のアッパーカウル取付ボルトへエーモン製金属プレート(7ミリ穴)をL字に曲げて切断(使用穴は4つ目をプライヤーとラジペンでクネクネして切る)
L型自作ステーに取付し完了
メーターステー自体の角度は多少曲がっていますが、ヨシムラメーター自体はマジックテープ留めなので問題ありません

不具合点:取付穴が大きかった(8mm?)のでワッシャーを噛まして6mmボルト留め対応しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:40

役に立った

コメント(0)

カプチーノさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

5.0/5

★★★★★

純正レバーではストロークと握り感覚に長距離などで違和感があったので位置調整が出来るこの製品の購入に踏み切りました。
良い点:任意なレバー間隔に調整可能
見栄えが高級感。転倒時に可動する。


悪い点:製品自体には悪い点はありません。取説がイマイチ
交換時は取説を見ても一部、付属のネジ留め部分の向きが分かり難いです。
結局、純正レバーを並べてから締めつけました。

皆さんも書かれていますが、スイッチを破損しないように気を付けていても仮組みしていても危うく破損しそうになりました。コツが入りますね

調整時:8mmスパナが二本必要!ロックナットを締める際に通常サイズですと調整ネジとスパナと干渉して回せません。
薄い厚みのスパナが有ると便利です。

少々値段が高いのがネックですが、使用感は満足度は高いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/18 19:13

役に立った

コメント(0)

カプチーノさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

5.0/5

★★★★★

4フィンガーを購入しました。
良い点:ストロークの調整が出来握りやすくなりました。長距離でも疲労感が少なくなりました
見た目の高級感。転倒時の可動

悪い点:取説がイマイチ
純正レバーと比較して付属部品取付ました。

取付苦労はCワイヤーが外せなくて苦労しました。
クラッチスイッチを破損しようように取付には注意していましたが、仮組でも破損しそうになりました(汗)

画像を見ると分かりますが、4フィンガーでも一回り短いです。
純正レバーだったときは、長距離すると段々左手に疲労感がありましたが、大いに改善されました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/18 19:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP