ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5536件 (詳細インプレ数:5322件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1443
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
62

ZETA:ジータのハンドルのインプレッション (全 3304 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
青白三角さん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

DR-Z400SMに取り付けました。冬用グローブの小指の先の余った部分が
純正レバーの返しに引っかかって握りにくかったので3フィンガータイプにしました。
レバーが短くなるので握りが重くなるかも、と思いましたが純正よりも握りが軽くなりました。
形状も非常に握りやすいです。何より加工の美しさがすばらしいですね。値段の割に優れた商品だとおもいます。
可倒式なので転倒時にレバーが逆に倒れて折れるのを防ぐ仕組みになってますが
ハンドガードを付けているので可倒式の出番はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:18

役に立った

コメント(0)

青白三角さん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

DR-Z400SMに取り付けました。冬用グローブの小指の先の余った部分が
純正レバーの返しに引っかかって握りにくかったので3フィンガータイプにしました。
レバーが短くなっても握りは重くならず、逆に純正より軽くなりました。
形状がとても握りやすいのでブレーキ操作が楽になります。
加工の美しさも写真で見る以上にキレイです。値段以上のすばらしい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:18

役に立った

コメント(0)

青白三角さん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

製品自体の加工の美しさから、見た目重視で取り付けました。
DR-Z400SMの純正ハンドルはZETAではなくRENTHALのファットバーです。
クランプはスタンダード径バー用(22.2mm)だと小さくて、SXバー用(28.6mm)だとハンドルバーがテーパーなせいで少し大きいので
ハンドルバーとSXバー用(28.6mm)クランプの間に薄いゴムを巻いて取り付けてます。
一度転倒した事がありますが、モタードやオフの場合まず一番地面につくのはハンドルのバーエンドです。
ハンドガードは傷だらけになりますがその他のハンドル廻りはゆがみ、傷ともに無く全くノーダメージでした。
見た目もかっこいいですがガードとしての実用性も高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モトRさん(インプレ投稿数: 79件 )

5.0/5

★★★★★

アダプター部分がアルミ製、ボルトはメッキ処理がされていて質感がいいです。アンカーボルトタイプなので斜めになったりせず、均一に締め付けられます。
他社製品のハンドガードに流用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/29 10:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シンジャーさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] )

5.0/5

★★★★★

林道走行時の安心とちょっとした見栄えアップの為に購入しました。
シェルパに取り付けましたが、相当の工夫(閃き?)が必要でした。
実際、説明書にも工夫が必要だと書かれていましたが・・・

そのままの使用で取り付けようとすると、チョークレバーに干渉したりで、下よりに付いて全然ガードされないですし、グリップエンド側が隙間なく真っ直ぐ付かないですし

マウンティングアダプターを削ったり、バーを曲げたりしたのですが、それでも・・・
最後には画像のように取り付けました。
まあ普通に取り付けるより、相当頑強になりました(笑

取り付けには一苦労しましたが、かなり満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47

役に立った

コメント(0)

つるべえさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: WR250X | FZ250 PHAZER [フェザー] )

5.0/5

★★★★★

ステアリングステムナットと同時に交換しました。WRの場合は
ハンドルバーをはずさないと、交換作業が出来ませんでした。
バーパッドで少し隠れますが、見た目もいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/14 13:20

役に立った

コメント(0)

てつやさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: WR250X )

5.0/5

★★★★★

昔から乗っているオフ車には全てプロテクターが付いていたので、やっぱり今回も付けました。WR250Xの純正カラーと全く同じカラーですので、イメージぴったりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/28 15:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺけななさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XG250 TRICKER [トリッカー] )

5.0/5

★★★★★

KSRII に取付ました。 フラッシャーはウィンカーとしては役不足 暗いです。夜間なら大丈夫そうですが・・・
質感は良好ですよ お勧め 私は機能性能よりドレスアップ目的で購入しましたが、丈夫な作りで本来の機能性能も良好だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/05 16:17
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ryutacchanさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: セロー 250 | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

今までつけていたのが、アチェルビスのハンドガードなのですが、これはただ手をガードするだけなので、転倒したときにレバーが折れる恐れがありました。そこでアーマーハンドルガードとこのプロテクターを取り付けました。これで転倒しても安心です。
取り付けも簡単で、なんの加工もなしで取り付けられました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/30 13:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えぞりすさん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

赤のバーパッドをCRM250AR(赤)に装着しました。
ZETAのナックルガード(赤)も装着しているのですが、色的にもデザイン的にも揃えることができ、ハンドル周りのドレスアップ効果は抜群です。
また、回転防止用のストッパーが同梱されており、クルクルと回転しないのもうれしいところです。
ハンドルに身体を強打することは余り考えたくありませんが、ウレタン部分も万が一の時の衝撃を和らげてくれるものと思います。
購入して非常に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/30 13:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP