ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5536件 (詳細インプレ数:5322件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1443
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
62

ZETA:ジータのハンドルのインプレッション (全 3304 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

林道などで、転倒を繰り返しているうちに元々付けていた純正のハンドガードが破損してしまったため、交換しました。
とりつけた感じでは、部品が非常にしっかりしていて、ガッチリ取り付けられるので安心感があります。
また部品の仕上げもきちんとしているので、高級感がありました。
取り付け自体もそれほど難しくなく、シェルパのノーマルハンドルにも取り付けることができました。
また、レバーをショート化しなくてもいいというのが大きなメリットだと思います。
自分はどうにもショートレバーになじめなかったので、同じ悩みを抱えている方にはこの商品への換装をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/23 15:35

役に立った

ハロゲンランプさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | SMR511 )

5.0/5

★★★★★

07 KLX250に取り付け。
ノーマルのハンドガードは取り付けできなくなりますが、ハンドル周りをカスタムしていれば問題ないでしょう。
林道走行等で転倒した時、鍛造レバーでは曲がったり、ポッキリ折れたりしますし、特にクラッチレバーは折れると運転できなくなるので、雑誌等で評価の高いピボットレバーを購入。
コレを取り付けて数回しか転倒していませんが、転倒時は反対側へ十分逃げてくれるので全く折れる気配はないです。
ただ、信頼しすぎてもいけないと思うので、林道ツーリング時は予備レバーは携帯しておきましょう。
価格も手頃ですし、レバーが折れた時に何本も買い換えると思えば十分な投資と言えるでしょう。(転倒しない上級者には不要?w)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00

役に立った

コメント(0)

やすくんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZ250F )

5.0/5

★★★★★

色もいいしその他のパーツとも干渉が少なく取り付け簡単でした。湾曲していてかっこいいし、強度もなかなか。何回も助けていただきました。カバーもつければもっと良かったと後悔してます。(いまさらいいかと開き直っちゃってますが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00

役に立った

コメント(0)

ガドガドさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

ハンドガードへ付属のボルト2本で止めるだけの簡単取付けでした。
デザインも良く価格も安いので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RFVCさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

これはドレスアップパーツではありません!と、声を大にして言いたい。先日、赤信号無視の軽トラを避ける際、転倒してしまいました。アスファルトにくい込んだ俺の大事なレンサルRJモデルがぁー!急いで立て直してみるとどうでしょう、みごとに削れ落ちたバ-エンドプラグ、しかしそのおかげでレンサルは無事でした。ということで今回2度目の購入となったわけです。皆さん、街中は危険がいっぱいです、安全運転を心がけましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:04

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

DR-Z400SMの適合で悩んでいる方はこちらですよ。
ファットバーではこちらのサイズを使用することになります。
取り付けの作業自体は簡単に終了します。
強度については他の方たちが書いているように、まったく問題ないです。
冬はXCプロテクターを取り付けて多少の防寒にもなり、見た目も変えることができるので
色々と楽しめる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハロゲンランプさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | SMR511 )

5.0/5

★★★★★

アーマーハンドガード購入者にオススメです。
見た目はかなりGoodですし、別売りで埋め込み式のウィンカーを取付できるのも嬉しいところです。

取り付けも簡単で、カラーリングも豊富でなので、数色買い揃えて気分で色を変えてみるのもいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

5.0/5

★★★★★

ウィンカーをスマートに取り付けるためにこのプロテクターを使用しています。
ウィンカーを使用するには別売りのICリレーで配線加工は必要にはなりますが、このスマートさはカッコいいですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/21 10:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まささんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: DR-Z400SM )

5.0/5

★★★★★

デザインもフロントマスク?と合っていてまさにこのバイクのためのデザインって感じですね!
シャープなデザインが好きなのでとてもお気に入りの一品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/22 11:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ハンドルバーとグリップを交換したのでバーエンドプラグを取り付けました。取り付けはいたって簡単です。車体と同色ですが、かなりインパクトはあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/13 09:55

役に立った

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP