BEET:ビート

ユーザーによる BEET:ビート のブランド評価

カワサキ チームグリーンでも採用される日本ビート工業のマフラー「NASSERT」。独特のデザインやカラーリングが一際サーキットでも目を引くブランド。アルフィンカバーやブラックテールなど、日本バイク文化に与えた影響も計り知れないカスタムの金字塔。

総合評価: 4.2 /総合評価758件 (詳細インプレ数:704件)
買ってよかった/最高:
316
おおむね期待通り:
303
普通/可もなく不可もない:
91
もう少し/残念:
24
お話にならない:
17

BEET:ビートのハンドルのインプレッション (全 49 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
とらふぐさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: NINJA400R [ニンジャ] )

3.0/5

★★★★★

ポジション的には前傾が強めになり、多少脚が窮屈になりますが、ワインディングなどでは操作性が上がりました。
長距離を走っても疲れに大きな変わりはありません。
表面仕上げも良好なのですが、スイッチボックス取り付け穴の位置が適切でなく使えません。バー固定もシムが必要で、取り付けにはわずかにストレスを感じますが、交換してよかったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/31 18:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

タイプ:12mmアップ | カラー:ブラック
利用車種: ニンジャ 400

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

乗車時のポジション改善のために購入。
元々NINJA400(2020モデル)はそこまでキツイ体勢ではないが、
取り付けたことにより運転時の疲労は低減したように感じる。

価格が高いのが唯一のネガティブポイントであるが、
専用設計と考えると目をつぶるしかないか。

取付は初心者でも工具さえあれば何の問題もなく行えた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/11 11:29

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ノーマルのハンドルではハンドルの絞りが緩く手を掛けると肘が外を向くか
手首が曲がるような感じでした。
これまでスポーツネイキッドやSSに乗っていたので絞りの緩いハンドルにはなかなか馴染めずこのハンドルに交換しました。

ノーマルと比べると絞り角が少しきつくなっておりより自然な姿勢でハンドルに手を掛けることができました。
手首も自然と落ち着きます。
高さも20mm下がりますがそこまでポジションがきつくなると言うことはありません。
ただワイヤー長が少し余るようになるかもしれません。

バーの先端は貫通してあり社外のバーエンドも装着可能です。

バー中央の刻印はAFAMではなくXAMとBEETの刻印になっていました
メモリも刻印されており、取り付け時にセンターが解り易く角度調整も容易なところが親切です。

重量もノーマルの半分以下に抑えられております。
それ故少々振動が増えますが、小排気量車種なのでそこまで気になるものでもないと思います。
気になる方はウェイトタイプのバーエンドの装着をお勧めします。
それとバーの振動によりミラーの微振動が出る可能性もありますね。
その点で総合評価を★4つにさせて貰いました。

ただ、自分はまったく気にしないので
というかチビトラ自体がオモチャのようなバイクなので
そこまでのものと割り切っています
それをカバーする以上にライディングポジションの改善効果の方が大きいですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/09 17:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そうちんさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

ハリケーンのI型を購入したのですが、ブレーキホースの角度等が気になり、BEETに買い換えました。
ブレーキホース、ワイヤー等問題無く取付けできました。

NINJA400R専用との事ですが、既設の穴位置では、スイッチが下を向きすぎます。
穴を開けるのも手間なので、スイッチのピンを削り角度を変えています。

またハンドルロックを使えるようにすると、ほぼ標準位置(-0.5位)となります。

もう少し前傾姿勢が好みの方は、ハンドルロックをあきらめる必要があります。

皆さんがおっしゃっている振動ですが、バーエンドをデイトナ製のものにしている為か、気になりません。

総合的には軽い前傾姿勢になり、曲がりやすくなりましたので、見た目と共に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とり茶ンさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Ninja1000 )

4.0/5

★★★★★

5度ずつ手前に絞りました。
手元が程よく近づいて、非常に乗りやすいです。
パイプハンに変えようも思っていましたが、これでじゅうぶんです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/14 16:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FoolishGreenさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: HAWK11 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルハンドルでも、それほど不満は無かったものの、
もう少し、絞れているとイイかな・・・
と感じることがあったため、
ずっと気になっていた商品でした。

Z1000専用のため、完全にボルトオンです。
スイッチボックス等のポンチ穴もあいています。
ワイヤーの取り回しも問題ありません。

取り付けたところ、
確かに、ノーマルと同じ高さで少し絞れた感じという、イメージどおりでした。

星を「-1」したのは、色です。
綺麗なカラーですが、個人的には黒で統一したかったので。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

smileさん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

スペーサーなので形状を合わせて貰いたかった。
噛ませて見ると形状が合わないので、スペーサーが飛び出たりしている箇所もあるので少し不恰好になります。

上げ過ぎるとシートに体重が載るかたちになりお尻が痛くなりやすくなります。
私には一枚が丁度良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:27

役に立った

コメント(0)

お~いお茶・濃い味さん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

納車して直ぐに交換しました。

高さは変わらないようです。
少し絞って有ります。
スイッチボックス等の固定穴も開いてます。
何も問題無く、ポン付けです。

アルミ製で軽くなるので振動は増えると思います。
おまけ程度の樹脂製バーエンドが付いてます。

角度を付けての取り付けで(タンクに当たらない程度)自分にはベストポジションになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/12 10:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

納車以来、純正ハンドル+Kファクトリー15mmUP(10mm+5mm)スペーサー使用。更に楽なポジションにすることと、純正ハンドルには汎用レバーガードが上手く装着出来ないことから、ハンドルごと交換しました。

ノーマル比約25mmBack/45mmUp、スペーサーを流用してハンドル高は計60mmUP。インナーウエイト組み込み、汎用レバーガードもすっきり装着出来ました。

結果、ポジションが非常に楽です。前後サスの動きがよくわかります。ハンドル本体の質感も良好、穴あけ加工も施され、装着は難しくありません。以前ネイキッドに乗っていた頃を思い出しました。

ブレーキリザーバータンクを直に装着可能で、タンクとマスターをつなぐホースの曲りがきつくなりますが、取説写真も同様で問題は無いようです。

ハンドルの前後角度はポスト部で調節可能。当方スペーサーを入れている関係か、ハンドルをいっぱいに切るとタンクやカウルに干渉するため、中間にセットしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/19 17:46
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

だるまさん 

はじめまして。かなりアップにされたようですがスロットルワイヤー は交換ですか?取り回しで対応できましたか?御教授お願いいたします

RYUさん 

だるまさま>遅すぎる回答で申し訳ありません。スロットルワイヤーは交換無しです。ブレーキホースはメッシュホースに交換時に10センチメートル長くしたため、換えずに済みました。その他交換部品はありません。参考になれば幸いです。

ミニスカポリスさん(インプレ投稿数: 27件 )

4.0/5

★★★★★

専用品だけあって見た目もノーマル形状に近く良いですね。
おじさん向けかなーて感じです!
いかにもセパハン付けてます!てな方を望むなら他社の商品の方が良いと思いますよ。

12年以前のモデルに装着した場合のハンドル角度調整範囲は不明ですが、私の13年モデルだと3段階中の中間位置までしか絞れません。
確実にハンドル&親指いきます。

さりげなくポジション変更したい人に凄くオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/28 16:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

BEET:ビートの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP