BEET:ビート

ユーザーによる BEET:ビート のブランド評価

カワサキ チームグリーンでも採用される日本ビート工業のマフラー「NASSERT」。独特のデザインやカラーリングが一際サーキットでも目を引くブランド。アルフィンカバーやブラックテールなど、日本バイク文化に与えた影響も計り知れないカスタムの金字塔。

総合評価: 4.2 /総合評価756件 (詳細インプレ数:702件)
買ってよかった/最高:
246
おおむね期待通り:
253
普通/可もなく不可もない:
78
もう少し/残念:
16
お話にならない:
6

BEET:ビートのハンドルのインプレッション (全 55 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Pontaさん(インプレ投稿数: 31件 )

5.0/5

★★★★★

Ninja250Rの前傾姿勢が多少軽減され疲れ難くなります。
装着もボルトオンで簡単に出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/14 10:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのハンドルだと、脇が開いてしまい、絞りの角度もいまいち
このハンドルは、自然な腕の角度で乗れるので、疲れが違います
おすすめです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/02 18:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

軽量化されハンドリングも軽くなりました。削り出しのアルミで見た目も豪華です。純正では、手が突っ張った状態になり、長距離では肘や手首に負担が掛かっていましたが、BEETのバーハンでは、アップで手前にバックしているのでかなり楽です。又、多少の微調整も可能で、ツーリングや街乗りではオススメです。ただ、峠での走り屋さんにはチョットキツイかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/15 13:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

いけぶーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ZRX400 )

5.0/5

★★★★★

ドレスアップの為購入しました。見た目もよく材質もしっかりしていました。ボルトも2種類入っており、ステンレスのキャップボルトと皿ねじから選べます。ブラックですが、BEETの文字が大きいのでかなり目立ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/26 09:56

役に立った

コメント(0)

たけろうさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: SV650X )

5.0/5

★★★★★

バックステップを入れたら、バランスが悪くなり純正ハンドルがとても疲れるので変えてみました。とても、ハンドリングが軽くなり別バイクになったような感じです。
この値段で、ライディングにかなり影響がでるのはいいですね。ニンジャ1000の純正ハンドルは開きすぎでダメですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/31 18:29

役に立った

コメント(0)

いけぶーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ZRX400 )

5.0/5

★★★★★

まずこの商品を選んだ理由はハンドル廻りのドレスアップが目的でした。実物を見て見るときれいに作られていて、付属のボルトが2種類あり好きな方を選べるようになっています。BEET好きやハンドル廻りが物足りない方におすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/14 18:56

役に立った

コメント(0)

やまひでさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: Ninja1000 )

5.0/5

★★★★★

純正は、鬼ハンっぽいのが嫌でした。
これは、若干絞りが入りかつ下がっているので、自然なポジションを取れます。また、振動も少なくなり、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/17 19:36

役に立った

コメント(0)

塩ヤンさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

ハンドル位置を手軽にUPが出来る優れもの。
手軽とは言っても、場所が場所なだけに、信頼出来るショップ等に相談が良いでしょうね。
って、ネジ4本緩めて締めるだけだけど。

5mmも出来ますが、写真は10mmUPさせてます。



乗る人の気持ちの問題と思うけど、
手首の疲労感が減った!!
その為、「ちょっと遠出したい」って思う様にも(^^)


楽になったし、より楽しくなったし。

運転してて、ハンドルが軽いって思ってしまった。

理想を言えば何に対しても限がないけど、
それでも、良い部品に出会えた(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/07 17:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

南ジョージさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: エストレヤRS | ZZR600 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
Dトラッカー125に取り付けました。最初にDトラに跨った時からハンドルの広さに違和感があり、少し乗っていても慣れてこなかったので交換しました。交換して自然な位置にグリップが来るようになり乗っていて楽しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/27 17:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

皆さんのインプレをみて購入しました。
最初から純正のポジションが高かったです。
乗ってる分には疲れないのですが、やっぱりコレかな?とずっと気になってたので変えました。

純正のハンドルの様に ギザギザが付いてないので、強い衝撃で動かないかチョイ心配ですが
ポジションはGOOD!!私はBEETの文字が正面に見える位置にセット!もう少し下げてもよかったかな・・・

まだあまり走行してないのでハンドルのブレは、たいした気になってません。

ひどいようなら エンドを変えようと思ってます。
まだ そこまででは無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

中古品から探す

ブランド紹介ページ

BEET:ビートの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP