PRO TAPER:プロテーパー

ユーザーによる PRO TAPER:プロテーパー のブランド評価

「PRO-TAPER」社が誇る最高峰ハンドルバーEVOハンドルバーを始め、METAL MULISHAとのコラボレーション商品など、豊富なハンドルバーをラインナップ。ブラッシュ ハンドガードや、実用性・ドレスアップ性両方ともにバランスのとれたグリップなどもラインナップ

総合評価: 4.4 /総合評価189件 (詳細インプレ数:187件)
買ってよかった/最高:
69
おおむね期待通り:
47
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
4
お話にならない:
0

PRO TAPER:プロテーパーのハンドルのインプレッション (全 180 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
スナフさん(インプレ投稿数: 11件 )

2.0/5

★★★★★

レンサルばっかりだったので、試しに購入しました。(RMXに取り付け)

ここがいい!
レンサルには付いてこないバーエンドキャップが付いてくるため、ブッシュガードを付けいないときは重宝します。

ここがイマイチ・・・
バーパッドのスポンジに切込みがないため、ハンドル取り付けがやりにくい。(私は切り込みを入れましたが、カバーが取り付けしにくなりました)

神経質な人はレンサルの方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/09 21:26

役に立った

コメント(0)

YSMRさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: GSX-R1000R | スーパーカブ110 | THRUXTON RS )

5.0/5

★★★★★

XR100モタードにとりつけました。パイプの板厚が厚いので、転倒時の変形が少なそうです。カラーがブラックなので、しまってみえるし、印刷された文字もかっこいい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/27 10:13

役に立った

コメント(0)

都内某所の住人さん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

まだ取り付けてから街乗りのみですが
私にはベストポジションでした。

高回転まで回しても振動は気にならず
純正と違和感はほとんどありませんでした。

クランプ部分には場所合わせのペイントが
重宝しました。

もしもの場合でもまた同じこのハンドルバーを
買うと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/27 17:35

役に立った

コメント(0)

もんじろうさん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★

剛性感も抜群で、転倒時の曲りもあまりないのでかなりいい商品です。
実績があるだけのことがあります。期待通りなので☆五つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

まったく滑らず、このグリップを使ったら、ほかは、使えない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:07

役に立った

カズさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: TLR200 | LETS [レッツ] | WR250F )

利用車種: YZ250F

4.0/5

★★★★★

YZFで製作中ですが、やはり油や泥がつくと当然滑りますね。
でも今までのよりは全然ましかな!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/11 17:35

役に立った

コメント(0)

kaneさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CRM250AR )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
いままではハーフワッフルタイプばかり使っていたので、評判の良いこちらをセレクト。たしかにグリップ力が強く、ソフトな握り心地で良いと思います。ただ、アクセル側についてですが、アクセルホルダーの親指側にツバが付いているものに対応していません。ツバをグリップの中に収められないので、見た目が悪いのと、隙間によってそこから砂塵などが入る可能性があります。気にされる方は注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/12 20:10

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ピローの高さの分純正等のグリップと比べると太くまたソフト感に違和感がありましたが、走行しているうちに慣れてきました。
ピローは握り心地がよく、振動も吸収されるので手にマメが出来にくいと思いますが、握り心地がいい分グニャっとしなる感じもしないわけではなく、そのへんが気になる人には強く握ってしまい逆にマメが出来てしまうかもしれません。
またグリップエンドが硬めなので転倒にもわりと強いです。

個人的にはモトクロスコースを70~80%以下の能力で走る分には使いたいと思いますが、スプリントレースなどの100パーセントの能力で走りたい時はピローのソフト感が邪魔になり、ダイレクト感のある純正形状などのダイヤモンド/ワッフルを使いたいと思いました。
公道から林道アタック、エンデューロといったシチュエーションで使いたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:26

役に立った

コメント(0)

しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

トリッカーに装着しました。
幅800mmはワイヤー類がきびしいと思ってましたが、特に問題なく装着できました。
ハンドルカットするための目盛りもプリントされており、目安になって便利だと思います。

一つだけ困った点があります。
ブレースのバーパッドが標準装着なのは良いのですが、一体型なので取り付け時に邪魔になることがあります。トリッカーだとトップブリッジのキャップボルトに工具が届かず、ブレースバーの片側を外す必要があります。もしくは、バーパッドを他社のようにカッターで縦割りにして外せるようにしなきゃ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:30

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

昨年からこのクリップを長く使っていますが、主にエンデューロレースに使用しております。非常に握り心地も柔らかく振動も吸収してくれるので腕のダメージがかなり少なく非常に気に入っております。ただマディとかのレースで転倒した場合グリップに泥などがつくと他社製よりも若干滑るような気がします。
純正品ののグリップよりも若干太いのでアクセルの開閉が楽になりました。
私だけかもしれませんがグリップの内側にの素材が非常に硬く感じますので、親指の外側の皮がめくれます。ですので、グリップパッドみたいなスポンジみたいなものを間にかますと非常に使い勝手がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PRO TAPER:プロテーパーの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP