PRO TAPER:プロテーパー

ユーザーによる PRO TAPER:プロテーパー のブランド評価

「PRO-TAPER」社が誇る最高峰ハンドルバーEVOハンドルバーを始め、METAL MULISHAとのコラボレーション商品など、豊富なハンドルバーをラインナップ。ブラッシュ ハンドガードや、実用性・ドレスアップ性両方ともにバランスのとれたグリップなどもラインナップ

総合評価: 4.4 /総合評価189件 (詳細インプレ数:187件)
買ってよかった/最高:
69
おおむね期待通り:
47
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
4
お話にならない:
0

PRO TAPER:プロテーパーのハンドルのインプレッション (全 71 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

利用車種: DT200R

4.0/5

★★★★★

純正ハンドルの曲がりに伴い交換しました。
DT200WRに使用していますがポジションも丁度良く幅も切断することなくそのまま使えています。
赤色を選択しましたが車体カラーを白と赤でストロボカラーにしているためマッチングをばっちりです。
バーパットもカッコイイデザインで特に不満点はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/21 21:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

いいグリップです。 すべらないし、柔らかく最高のグリップだと思います。

グリップも1年程度で磨り減って交換しますから、色々なグリップを試しても損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/11 21:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

【ZONE】さん 

PRO TAPERのグリップですか!? 
ピローブロックがなかなか良さそうですね。
参考になりました。ポチッとな。(笑)

しょうさん 

家にグリップばかりあります。 良さそうなやつ見ると衝動買いです

ツヨポさん(インプレ投稿数: 41件 )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

XR100モタードに装着しました。
モトクロスやモタードのイメージが強いプロテーパー製を選択。交換後は一気にハンドル周りの見た目が変わりかなりレーシーになり大満足です。

純正のハンドルが高目の設定なのでMIDタイプを選びました。ブレーキ・クラッチラインの変更はしなくて大丈夫です。

ミニバイクに取り付けると幅が結構あるので両サイド各30mmカットしています。その際も端からメモリが付いているのでカットが楽でした。またハンドル前後角度もセンター付近に角度メモリが記されているので目安になります。嬉しい心遣いです。

ポジションは純正に比べ前かがみになり荷重移動が楽になりました。当方、純正は殿様乗りだったので・・・。

とにかくプロテクターと相まってとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:32

役に立った

コメント(0)

みのりんさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: モンキー125 | SV650 | TE125 )

利用車種: KLX110

5.0/5

★★★★★

XR50用のハンドルですが、KLX110に使用しました。ミニモトハンドルの中で一番高さがあるハンドルです。強度も十分にあります。写真はKLX110純正ハンドルとの比較です。大人仕様で遊ぶには、こちらの方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みのりんさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: モンキー125 | SV650 | TE125 )

5.0/5

★★★★★

握った感触がとても良いプロテーパー社製グリップです。スカルキャンディのマークがグリップ握り部分やグリップエンドにも施されています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:58

役に立った

コメント(0)

ぼむこさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

wr250r純正ハンドルからの変更です。純正ハンドルに1番近いHenry/Reedのモデルにしました。
変更にあたり、プロテーパーのユニバーサルバーマウントキットを一緒に購入し、取り付けはハンドルの真ん中にセンターラインと、角度のラインが入っているのでシロウトでも簡単にできました。
ハンドルの色を黒にしたので、ユニバーサルマウントキットとの色目とマッチして○ですが、艶消し黒のハンドルと、アルマイト加工されてるマウントキットの黒では同じ黒でも差異がありますので、神経質な方はご注意を!私は満足しております。ハンドル装着後、オンロードですが、250kmぐらいのツーリングに行きましたが、振動が軽減されているのが体感できました。細かい振動は冬用のグローブをはめていたという点もありますが、ほぼ感じなかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/15 16:57
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぼむこさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

wr250rにプロテーパーエボを付けるために購入。
ハンドルが付けば、どれでもよかったのですが、エボの色を黒にしたので、色目が合うように購入しました。結果○。
ハンドルにアクセサリーの四角クッションをつける場合は、説明書とは逆に取り付けないとはまりませんので、ご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

3.0/5

★★★★★

GPSでタイム測るGPSをバーパッドに植え込むのですが、これだと少し厚みが薄い。衝撃吸収性はまだあっていないのでわかりません。

デザインは最高 鮮やかなイエローはやる気を出してくれます。

同じメーカーのファットバークランプ用いてるので
相性は抜群 他社の比較変に変形させなくともすんなり
まるで純正みたいにぴったりと寸法が合います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/11 14:06

役に立った

コメント(0)

tk92edaさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: KLR250 | KDX250 | FUSION [フュージョン] )

5.0/5

★★★★★

他社の軽くなるような物を探していたのですがベアリング付きと言う事で試しに購入してみました。値段的にも試しに購入するにはこの辺が良いかと。実際、クラッチ周りの操作感が激変!純正品は二度と使う気になれなくなります。絶対オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

ハンドル界の双璧をなすレンサルとプロテーパー。
日本ではレンサルのほうが多いような気がするので、あえてプロテーパーを選択しました。

純正のスチールハンドルからEVOバーCR HIに交換しました。
純正では低くて扱い辛かったハンドリングが軽くなりスタンディングもしやすくなりました。

また、カラーもマグネシウムで個性的になりとても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

antoさん 

ヒロさんこんにちは
CRF250Lのハンドルバーを少し高くしたいなーとか、テーパーいいなぁと考え中です
CR high の取り付けはノーマルのケーブルのままでいけましたでしょうか?
なにか注意点があったら教えてくださるとうれしいです

中古品から探す

PRO TAPER:プロテーパーの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP