PRO TAPER:プロテーパー

ユーザーによる PRO TAPER:プロテーパー のブランド評価

「PRO-TAPER」社が誇る最高峰ハンドルバーEVOハンドルバーを始め、METAL MULISHAとのコラボレーション商品など、豊富なハンドルバーをラインナップ。ブラッシュ ハンドガードや、実用性・ドレスアップ性両方ともにバランスのとれたグリップなどもラインナップ

総合評価: 4.4 /総合評価189件 (詳細インプレ数:187件)
買ってよかった/最高:
69
おおむね期待通り:
47
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
4
お話にならない:
0

PRO TAPER:プロテーパーのハンドルのインプレッション (全 71 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
garage506さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

皆さんのレビューも参考にしながら、デザインと機能性の両方を重視して決めました。ピロー形状も想像通りの柔らかさと握り心地でした。色も選択肢があり助かります。ハンドルもそれに合わせてPROTAPERに。

ただ、メイン色がライトグレーなので、整備の際はラップか専用カバーでもつけておかないとすぐ汚れます!シリコンのような柔らかさなので、汚れも浸透しやすく取れません。そこは注意が必要ですね。

長時間のライディングでも手のひらの痺れも軽減できそうな感触でとても気に入りました。消耗品なので次回もリピートしそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/20 00:44

役に立った

コメント(0)

OFFはじめましたさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: WR250R | 998 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

WR250R純正と近似のリプレイスを考えている方にはオススメです。
両端を2の目盛りでカットすると長さも同じくらいでした。
ブレース結合部の作りが、他メーカーよりとにかく頑丈!
さらに接着止め。
ただし、パッドは切れ込みがなく外れないです。
商品表記はグレイですが、実物は写真のように深い青緑掛かったグレイで質感高いですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/14 21:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

antoさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CRF250L | FZ1 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

見た目からしてガッシリ。
純正のマウントより幅広にクランプするので更に。

テーパーバーのマウントは各社から出ていますし、大差はないと思うので好みのデザインってことでコレにしました。

マウントに関して問題は何も無し。ブリッジへは6mmのヘキサゴンで。クランプは10mmのボックスレンチでおkです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/14 13:57

役に立った

コメント(0)

antoさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CRF250L | FZ1 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ガッシリかつしなやか。バイクのコントロールが更に自在に、楽しくなるような文句なしのハンドルバーです。
震動は確実に少なく感じます。仕上げも美しいです。

純正バーのポジションが低いためCR-Highを選びました。
バーマウントの20mm分高くなるカンジです。
ケーブル類はノーマルのままでギリギリおkでした。

全幅は純正789mmから11mm広くなります。
エンドにかけてのストレートは純正バーよりやや短いので、クラッチのマウントがギリギリになりました。
つまりカットしたら純正のスイッチボックスやクラッチおよびブレーキシリンダのマウントが使えなくなる可能性が大きいので注意してください。

わりと肉厚(4mm)です。穴あけ加工は問題なくできる材質でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/14 13:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

このグリップは最高に使い易く、凄いグリップです。
1度使ったら絶対にまた使いたくなります。
用途車両はOFF車です。柔らかく2種類のゴムゲルで出来ていて、握り具合は最高にいいです。
グリップから手が滑る事はほぼ皆無です。
ちょっと値段が高いですが、一度使ったら絶対にまた装着したくなります。
使用1年で、グリップの山は三分山ぐらいになりました。
グリップの根元のゴム枠も小さく、クラッチやブレーキレバーをいっぱいまで握ってもゴムの枠に当たらないので、すごくイイです。
私は、グリップの接着材と、ワイヤーリングをしてこのグリップを使用しています。
絶対にオススメです。一度使ってみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/24 21:59

役に立った

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

CRF250R、2013、2014にはばっちり装着でき カワサキKX250F 2015モデルの場合 前方の装着穴の場合ボルトの長さ切り詰めるくらいでは ワイヤーに干渉します。
ボルトナットともにワンサイズ細い純正をこの場合お勧めします。ただ ほとんどの場合 後ろ側装着穴なので
その場合は剛性の高いクランプが生かされます。

現在ボルト切り詰めて用いています。
モトクロッサーのハンドル周りは汎用性が高いのですが
丈夫なつくりのため適応車種以外に流用には要注意です
まあ 当たり前なんですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/31 21:32

役に立った

コメント(0)

ムロッチさん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: WR250Z

5.0/5

★★★★★

大径バーと言えば、PRO TAPERのイメージなので、こちらを購入しました。

バーのスペックを調べた上で、普段乗っている車両とほぼ同じスペックのバーを選びました。

装着後、そこそこの大転倒でもバーの曲りはなく、耐久性もいいのかな、と思います。

見た目もいいですね♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/27 09:41

役に立った

コメント(0)

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

ファットバーに変更して ワンタッチでエアぬくエアバルブを破損させにくくなるし、それを嫌いSTDの
エア抜きするブリーダー直接ドライバーで
回しにくくなることがない この高さ少しだけ高めで バーのベンデイング少し考えなければならないのですが使い勝手が良くなります。
偶然かよく考えられているかはわかりませんが
非常に使いやすいです。
あと使いまわしがCRF、KX-F スズキでも?でもできて助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/11 21:28

役に立った

コメント(0)

yoshi20TSさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WR250X用にHenry/Reedモデルのグレイを購入しました。
ハンドルサイズはWR純正
幅777mm 高さ91mm 引き59mm
プロテーパー SE Henry/Reed
幅800mm 高さ92mm 引き57mm
なのでワイヤー・ケーブル類も変更なく交換できます。
バーパッドのロゴやハンドルバー本体にもロゴがプリントしてあり
視覚的なアクセントにもなっています。
品質・価格共に満足できる製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 08:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

利用車種: DT200R

5.0/5

★★★★★

プロテーパーのハンドルに変える時に合わせて交換しました。
独特の形状が握りやすくショックを吸収してくれ何とも言えず絶妙な加減でオフロードバイクに最適です。
グリップエンドのカラーがアクセントとして見た目もなかなか魅力的です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/21 22:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PRO TAPER:プロテーパーの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP