PROGRIP:プログリップ

ユーザーによる PROGRIP:プログリップ のブランド評価

「プログリップ」のハンドグリップは最上質の原材料(非有毒物質)を使用し徹底した品質管理の下で生産。その実力は世界選手権レベルで実証済みです!

総合評価: 4.2 /総合評価1556件 (詳細インプレ数:1545件)
買ってよかった/最高:
452
おおむね期待通り:
427
普通/可もなく不可もない:
124
もう少し/残念:
21
お話にならない:
14

PROGRIP:プログリップのハンドルのインプレッション (全 1307 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
コルベットZ06さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: NSR50 | XR250 | スーパーカブ50 )

利用車種: GSX-R1000

3.0/5

★★★★★

いつもプログリップさんにはお世話になっておりますw
グリップといえば必ずこれになってしまいますね。
GELで柔らかく振動も軽減されるんでしょうけど、柔らかい分、耐久性があんまりよくないかもしれませんね。
私はワイヤリングするのですが、締めすぎると切れますので!
まあそこまで高くないし、耐久性を気にするなら純正でいいっかw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/07 19:00

役に立った

コメント(0)

カイさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

今まではハンドルを交換してもグリップだけは純正を購入か再使用をしていましたが、今回のハンドル交換を機にこの製品を選んだでみました。
少し走っただけなんで耐震GELの効果をあまり体感できてませんが純正のグリップに比べ柔らかく値段もお手頃なんで購入して良かったと思います。

あとは、どれくらいの耐久性があるかですね~。

ハンドルを赤、バーエンドも赤、なのでグリップも赤で統一してみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/07 15:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ken3326さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: AX-1 | TY250 )

利用車種: AX-1

4.0/5

★★★★★

 ホンダAX-1のレストアの際、純正グリップは
まだ使用可能でしたが、薄くて硬かった為交換しました。

 使用感はゴム質が柔らかく手にしっくり、なじみます。

 取り付けの際、ゴム質が柔らかいので、ちよっと大変ですが満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/29 11:46

役に立った

コメント(0)

お~るいちさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

オフロード車には、定番で使用
旧タイプの方が、耐久性があったように思いますが、消耗品と考え 定番で使用しています
内径が少し細いので、取り付けには少し苦労しますが、その分 グリップが回ったりし難いです
GEL部は、少し耐久性が悪いですが、GEL仕様なら仕方ないかと思います。
指が当たる部分にも、リブがあるので滑り難いですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/28 09:16

役に立った

コメント(0)

ヤスユキングさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ジクサー | TDM900 | スーパーカブ110 )

利用車種: MONSTER400

5.0/5

★★★★★

まず、商品と写真が違いました。届いた物は、同社の724の黒の単色でした。
黒一色のシンプルな物が、希望でしたので、自分的には、問題なしですが、皆さんはどうなのか?
取り付けは、少しだけ手こずりました。バーエンドを外した時に、六角を緩め過ぎてナットをハンドルバーの中にバイクを傾けても出てこず結局そのまま。
アクセル側は、前回のボンドを削るのにサンドペーパーを使い、削り落として装着しました。
手こずった割には、作業時間は、20分位でした。
使い心地は、今まで使っていた物より、硬めかな位で、逆にシッカリ感がgoodです。
値段的に、ウェビックさんオリジナルグリップと迷いましたが、紹介写真が、元から724の単色でしたら、ウェビックさんオリジナルの黒を買っていたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/26 22:05

役に立った

コメント(0)

HK改ひっきーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: FTR223 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

・・・しているんでしょう。

純正のグリップより良い気がするという感じではないかと思います。
ほぼ半日目一杯に林道で遊んで帰ってくると、やはり手にしびれは残ります。

握った感じと、グリップ感、色合いが気に入っています。
また、装着後1500km程走行していますが今のところ不都合はないです。

振動低減具合については、購入前にやや期待しすぎた感はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/23 19:27

役に立った

コメント(0)

しのてつさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: KLX125 | GSR250 | 790 ADVENTURE R )

5.0/5

★★★★★

グリップはいろいろなメーカから発売されているので、好みがあると思いますが、このグリップは柔らかく、凹凸が大きいので、滑りにくく、手の甲に当たる手前の方と、指先のほうで凹凸の段差があり、とても使いやすいと思います。
絶対お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/10 03:24

役に立った

コメント(0)

enさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

トレールで手のひらの疲労感が少なくなったのはナイスです。やはりグリップの効果かな?装着も簡単だから気分でカラーチェンジしてもいいなと思わせてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/08 21:09

役に立った

コメント(0)

ソるべさん(インプレ投稿数: 136件 )

利用車種: SRX400

3.0/5

★★★★★

オフ車用のグリップですが、SRX400に装着してみました。
何故かというと、SRX400のグリップ幅が115mmなので、ロード用モデルだとあまり選択肢が無いのです。なのでつばが広いオフ車用なのですが、PRPGRIPの耐震ゲルを体感したく装着してみました。
結果としては、操作感は滑らずしっかりしていて最高です。ですがこちらのモデルはPROGRIP製品の中でもあまりゲルが柔らかくないソリッドで細身なモデルのようで、その点はデザインで選んでしまって失敗したな、と思いました。
もちろんゲル感はあります。ただもうちょっと欲しかったな、というだけなので次に交換するときは同社のよりゲルが柔らかいモデルにしてみようかなと思います。
ちなみにこの商品にはワイヤリング用の溝があり、私はグリップボンドを使用せずワイヤリングのみで固定していますが特に滑ったりすることはありません。装着の際にはシリコンスプレーをハンドルに吹いてからスルっと装着しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/04 22:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

WRのヤマハブルーに近い色を選びました。若干紫がかっていますが綺麗な色です。

フィット感はよくプログリップは過去よりずっと使用しています。値段と品質のバランスが一番いいではないでしょうか?

ワイヤー溝が一ヶ所しかないのでオフ用グリップでしたら2~3ヶ所は欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/04 19:00

役に立った

中古品から探す

PROGRIP:プログリップの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP