KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7347件 (詳細インプレ数:7132件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのハンドルのインプレッション (全 560 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
のしおさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NSR50 | XR100モタード | グロム )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

なんてことない部品ですが、これが無いとレースの車検に通りません。高価な金属製のものもありますが、ミニバイクレースでは、これくらいが良いと思います。
常に予備を持って活動しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/31 11:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わたるさん(インプレ投稿数: 41件 )

3.0/5

★★★★★

ninja400Rのレバーを立ちゴケで曲げてしまったため補修用として購入しました。取り付けも問題なく商品もとても良いものだと思います。純正タイプで補修する人はおすすめできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/18 00:20

役に立った

コメント(0)

せなさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: NSR250R | ライブディオ )

3.0/5

★★★★★

ハンドルを変更したのでバーエンドを購入するに至って、ハンドルがスチールだったので振動を気にすることはないと思いナイロン製のこの商品にしましたが、ちょっと安っぽすぎたかなと思います。
次回はちょっとくらいかっこいいのにしようかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/15 23:54

役に立った

コメント(0)

panchiさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: GSX400 | S1000XR | マジェスティ250(SG03J) )

利用車種: F800GS

5.0/5

★★★★★

BMWF800GSに、LEDのフォグランプを増設するにあたり、純正のフォグ、スイッチは、あまりにも高額であり、安価なLEDのスポットランプが、幸いにも、手に入った事を機会に併せて、スイッチをどうするか検討して、購入。
スイッチ自身の取り付けは、極めて簡易・用意で、形状もよく、大変満足しています。
メインのスポットライトの電源ラインには、リレーを入れているので、スイッチ自身は、リレー回路動作のオン・オフに関する電流だけであり、スイッチに流れる電流は、極わずかであり、細い線で十分です。
見た感じも、良好で、走るのが楽しみになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/06 19:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

匿名でさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: RZ350 )

利用車種: RZ350

2.0/5

★★★★★

予備用に購入をしました
昔のタイプでしたらKijimaと
レバー本体に打って?有ったのですが
今のタイプは、のっぺらぼうみたいな感じなので
当時の物と思ってしまい購入をするとガッカリします
商品名はパワーレバー何て呼び名ですが
実際には微妙です
あくまでもノーマルのレバーに拘らない方には
お奨めかも知れません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/29 13:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

@tさん(インプレ投稿数: 12件 )

3.0/5

★★★★★

見た目、大きさ、形、作り、これは全文満足なんですが、
振動軽減をしてほしい。
もともと付いていたものはちょっとも
ブレなかったのにこれはちょっとブレます。
僕の締め付けが悪かったのかなぁ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/13 11:29

役に立った

コメント(0)

Nicoiti_SEC9さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GPZ750R NINJA [ニンジャ] | S1000RR )

5.0/5

★★★★★

ZZR1400用となっていますが、もちろんニッシンのクラッチマスターに使えます。
ニッシン純正の存在意義がわからなくなる価格設定。
全く問題なく使えますので本当におススメ。

ニッシン製のレバーは折れる場所が決まっているのがいい所。
根元から折れるような事が無ければ、折れても自走できます。
これも同じ場所にクラッシャブルゾーンがありますので同様の折れ方をすると期待。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/27 19:47

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★

ショップにて6インチのZバーに交換して頂く際に同時交換して頂きました。

樽型なので古いイメージがありますが、アメリカン、クラシックタイプのバイクには良く似合うと思います。適度な中央の膨らみが非常に握りやすく、スリット部分が滑り止め効果になりいいと思います。

Zバー(ロボハン)にはこのグリップかジャックハマータイプのグリップで決まりでしょう!

信頼のキジマさんなので耐久性も期待したいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/27 18:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Shinchanさん 

※書き忘れましたが、BOLTに取り付ける場合は純正グリップよりも短い為、スロットルカラーを少しカットする必要がある様です。

nitinさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | コレダ 50 | SR400 )

利用車種: SR400

1.0/5

★★★★★

転倒により純正品が折れてしまったため、急遽購入。
形は純正品とほぼ同じ。
ただ、裏のOリングを入れる部分が一部塗装で埋まっていました。。。
たまたまなのか、全部がそうなのかはわかりません。

一時しのぎなのでOリング無しで装着。
多少がたつきはありますが、使用感は問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/24 22:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JUNさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: Vストローム650 )

利用車種: AX-1

5.0/5

★★★★★

3年前から同製品取付しておりましたが、今回立ちごけで左側が破損。交換いたしました。
FRPとかではない製品ではありますが劣化してようで、いとも簡単に割れてしまいました。過去他の製品も使用しておりましたが、オフロードを走行するする機会少ないし、大型タイプが極寒の際は大変いいので使用しやすいです。
汎用品のため初回はかなり加工合わせに時間かかりますが、その分防風には最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/23 19:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP