KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7377件 (詳細インプレ数:7159件)
買ってよかった/最高:
3026
おおむね期待通り:
2705
普通/可もなく不可もない:
1150
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのハンドルのインプレッション (全 70 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カズさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CBR250R (MC41) | XJR1200 )

1.0/5

★★★★★

街乗りでは握るのが楽そうだが、スポーツ走行ではストローク量が心配。
フルード交換時、スロットルに当たってしまうため、エアーを抜きにくい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/26 18:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

肉名前さん(インプレ投稿数: 3件 )

1.0/5

★★★★★

ONとOFFが逆なのが気になりました。普通ONでエンジンかかりますよね?こちらのスイッチはOFFにすると接点がつながるようですので知らない人がさわったらわからなくなると思います。サーキットではあまり使用をオススメしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/09/13 14:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガシラさん(インプレ投稿数: 5件 )

1.0/5

★★★★★

KSR110が8ミリネジなので後日、ミラージョイントを購入し取り付けましたが、ミラーの取り付け部分がボールジョイントになっているが、角度が上下左右共に狭く見える角度に合わせられない。ハンドルは社外品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/11/12 10:27

役に立った

コメント(0)

NSRさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

取付後に何度かレバーを握り、
クラッチオイル交換、
何度かレバーを握る、
手を開いたら開いた分だけレバーが手に付いてくる・・・
何か下に落ちる音も・・・
乗る前で良かったのか?折れるの・・・
こんなところ転んでも折れた事無い様な気がする。(クラッチスイッチとレバーダイヤルのところ)
以前整備性向上の為購入したフューエルジョイントのOリングもガソリンが付いた途端に伸び、はめたら切れました。(GAS駄々漏れ)耐GASのゴムではありませんでした。
以上から
海外生産品でしょうが流通前に品質管理・検査していないのでは?
レバーで事故やフューエルラインで火災が起きない認識でしょうか?
安物買いの銭失いで死にたくないので購入を控えさせて頂きます。
重要作動部品は純正部品か信頼できるメーカーにて購入しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/05/13 23:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NDLさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

GB250にとりつけたところクラッチスイッチが効かなくなるためニュートラル以外でセルモーターが回らなくなります。がっかりしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/09/11 16:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KHHさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: SR400

1.0/5

★★★★★

SR400(2008年式)に取り付けしましたが、取り付けたレバーとアクセルとの感覚がかなり広くなってしまうのでおかしいと思い純正品と見比べると、購入したレバーの方がストップランプスイッチに当たる部分が平らとなっていたのでスイッチに当たり始めるポイントが奥(前輪)側になり広がってしまっていることがわかりました。
他年式のSRのディスクブレーキレバーには使用出来るか知りませんが、少なくとも2008年製造のSR400には取り付け出来てもブレーキ握れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/08/03 17:56

役に立った

コメント(0)

nitinさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | コレダ 50 | SR400 )

利用車種: SR400

1.0/5

★★★★★

転倒により純正品が折れてしまったため、急遽購入。
形は純正品とほぼ同じ。
ただ、裏のOリングを入れる部分が一部塗装で埋まっていました。。。
たまたまなのか、全部がそうなのかはわかりません。

一時しのぎなのでOリング無しで装着。
多少がたつきはありますが、使用感は問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/24 22:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zeronineさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5
  • スロットルグリップが長いためバーエンドをこのまま付けると干渉する。

    スロットルグリップが長いためバーエンドをこのまま付けると干渉する。

純正品とどちらにするか悩みましたがスイッチがグリップ本体に内蔵されているので純正品と比べてスイッチを何処に設置するか考える必要がなく見栄えも良いのでこちらの商品にしました。
但しMT09にはwebiさんの適合表記に誤りがありヤマハ車のグリップ長は120oであり提供された商品は130oでカワサキ車用でした取り付けは出来ますがバーエンドとグリップが干渉して既定のトルクを掛けるとスロットルが重くて元に戻りません。バーエンドにトルクを掛けなければゆるゆるではずれてしまいます。なので加工が必要になります。
私の場合使わなくなったハンドルバーが有ったので5oほど切り出してスペーサー代わりにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/12/07 02:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YOUさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: KLX250 )

カラー:ブラウン
利用車種: SR400

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
デザイン 1
握り心地 1

内部に腫瘍の様なコブのある成形不良品だった
返品交換の時間が無かったのでかなり苦労してコブを切除し取付したが、いい金額する割に中華モノ以下の品質でガッカリした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/11/24 17:22

役に立った

コメント(0)

王国民さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: XR250 | YZ250F | SM450R )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
デザイン 3
握り心地 1

あまりにも柔らかくて、取り付け前から不安があったけど、とりあえず付けてみた。
翌日試しに峠走りに行ったらやはり腰が無くグニャグニャ。コーナリング中は違和感しか無くまともに走れない。
これは駄目だね。街乗りでまったりと乗る人なら良いかもね。
フニャフニャなので多分耐久性も低いと思う。経年劣化で表面ベタベタになりそうな感じ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/06/16 13:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP