HARDY:ハーディー

ユーザーによる HARDY:ハーディー のブランド評価

過酷なモトクロスレースでも品質の高さが実証済みの「ハーディー」は、ハンドル本体の他、振動緩衝ハンドルバーウエイトなどハンドル回りのパーツが豊富です!

総合評価: 4.2 /総合評価292件 (詳細インプレ数:289件)
買ってよかった/最高:
115
おおむね期待通り:
129
普通/可もなく不可もない:
38
もう少し/残念:
6
お話にならない:
4

HARDY:ハーディーのハンドルのインプレッション (全 160 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kimiさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: W400 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ロードバーと同時に交換しました。
純正の黒からの交換なので少しカッコよくなったかな?
値段も手ごろだったので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/14 18:57

役に立った

コメント(0)

super pandaさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KTM 690 DUKE )

3.0/5

★★★★★

Super duke用に購入。
ノーマルはオフ車のように真っ直ぐで幅広なのでコンパクトなポジションにするためLOWを選択。

純正ファットバーなのでカラーを挟んで装着しました。

ポジションは狙いどうりで、絞りがきつく幅が狭く低くなりました。
日本人向けです。

今回、ゲル入りのグリップと合わせて替えてしまったので、剛性云々が良く判らないグニュグニュな感じになってしまいました…
よって剛性についてのコメントはしません。

色はゴールドを選択しました。
実際の色味はゴールドというよりオレンジで、KTMっぽい色ですが、チョット安っぽさを感じます、発色が良過ぎるのでしょうか。
個人的にはMINIで選んだガンメタルが良かったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/08 11:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

バンディット1200s油冷ファイナルのハンドルをEFFEX EZ FIT BARに交換したので、これに装着できて色がゴールドのバーエンドを探しました。

ハンドルバー内径が14mm-19mm対応となっており、バーウェイトに装着する防振ゴムリングが、14mm用と19mm用の2種類が4つずつ付属しています。
EZ FIT BARが内径が14mmのため、14mm用ゴムリングを装着しましたが、かなりきつく、外側の一つにだけ装着しました。
固定はネジを締めあげてバーエンド部の内径を連続的に拡げていくタイプです。内径が太い場合のアダプターもついているので、防振ゴムリングをつけなければ、14mm、19mm以外の内径にも対応できます。

ウェイトは、短いのと長いのが2種類付属しており、組み合わせて使用することでウェイトが調整できるようになっています。自分はフル装着していますが、それでも純正よりはかなり軽いので、防振効果はあまり期待していません。

分かってて購入したのですが、バーエンド部がもっとサイズが大きい方がいいのと、つや消しが良かったのでその分減点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/10 14:23

役に立った

KawBoyzさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: KSR110 | チョイノリ | Z1 (900SUPER4) )

3.0/5

★★★★★

KSR110をボアアップしている為、振動が激しく改善目的で購入しました。
確かに振動は減った気はしますが、個人的には値段に見合う性能を有しているとは思えません。
装着車種にもよるのでしょうが、単気筒車では実感出来無いかも....。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/04/02 14:54

役に立った

コメント(0)

chikazuさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: RZ250R | ZX-4 | KLX250 )

3.0/5

★★★★★

ミディアムからローでしっくりこなくてインターミディエイトを購入してみた。

装着してみて、今まで使ったハーディの中では一番しっくりくるが、
もうちょっと絞ってあると、もっと良かった。

ハンドルポジションは人それぞれなので、また気が向いたら他社製品を購入
してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/10 19:56

役に立った

コメント(0)

SKさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ZX-14R | PCX125 | エリミネーター 750 )

3.0/5

★★★★★

前傾姿勢で峠を走りたいと思い購入しました。
CB1300SFに取り付けた結果、純正よりも前傾姿勢になりましたが、
今度はバックステップが欲しいほど、良い感じになったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:03

役に立った

コメント(0)

BMW_Dakarさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: WR250R )

3.0/5

★★★★★

ドゥカティのムルティーストラーダに使えるかと思い、購入しました。
以前から、ドゥカティのハンドルは、幅が広く、直線的で、どうも使いずらく感じていました。
そこで、オフのハンドルが合うのではないかと考え、購入しました。
幅、高さともに純正と近い値で、絞りがちょうどよい感じでした。
しかし、残念ながら、グリップ部の直線が短く、カーブのところへ、レバーが来るため、跳ね上がってしまいました。
ちょっと、操作しづらいので、別のバイクで使おうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/05/21 00:42

役に立った

コメント(0)

のわちゃんさん(インプレ投稿数: 54件 )

3.0/5

★★★★★

レッドを注文しましたが、イメージと全く違うレッドな商品でした。
もはやピンクアルマイトでは?と言いたくなる程です。

物としては造りも悪くなく、スロットル側にはテフロンワッシャーが入っているので良くできてると思います。
購入される方は色調をご確認されることをお勧め致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/25 02:41

役に立った

コメント(0)

KENさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | エイプ100 )

3.0/5

★★★★★

ハンドルとセットで購入しました。
意外と軽く振動が心配です。
デザインは申し分ないんですけど・・・
交換途中なので未確認ですが早く乗ってどうだか
確かめたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/08 08:52

役に立った

コメント(0)

ジッポーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: バンディット1250 | シグナスX FI )

3.0/5

★★★★★

100km/h時の微振動が気になっていたので、ショップにあった(しかなかった)HH09をチョイス。
国内仕様BANDIT 1250S ABSの純正ハンドルに使用。
ハンドル内径実測18mmですが、19mm対応のこの商品でもするするっと挿入されました。
(ハンドルの設計値は19mmなのかな??)
純正バーエンドは260g。HH09はmax161gで軽量化になってしまったが、
重くすればいいものでもなく、微振動の相殺は
特定の周波数によるものらしいので
軽くしたほうが改善する場合もあるようです。
錘の位置も重要で、センターから遠いほど効果が出るといわれています。
取り付けは至極簡単。純正エンドを取り除いて差し込みHexネジを締めれば完了。

気になった点
錘2つをネジにより連結するので、走行振動により緩まないか心配。
一応中強度のネジロックを連結部に塗布しました。
低速時は変化がみられませんが、100km/h時のじ~んとくる
微振動にはある程度の効果があったように思います。

特にリヤトップBOX装着車は、ハンドルウエイトのセッティングが重要な気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/30 23:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

HARDY:ハーディーの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP