GALINDO:ガリンド

ユーザーによる GALINDO:ガリンド のブランド評価

スーパーバイクグリップなど、バイクコントロールの中心で直接ライダーに触れるグリップにこだわり続けてきたアメリカのブランドです。

総合評価: 0 /総合評価43件 (詳細インプレ数:42件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

GALINDO:ガリンドのハンドルのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ロクさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

定番商品だけあってハズレないですね。
信頼できるブランド商品です。最近は、いろいろなブランドからさまざまなグリップが発売されて迷いましたが、やっぱり最終的にこれに落ち着きました。コスト面でもgoodではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/31 13:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チャバネさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

商品を確認した所、グリップ内径の狭さに『やっちまった!サイズ間違えた!』と震えたが、普通に取り付け出来ました。

サーキットユースですが、グリップを握らなくともアクセルを開けることが出来ると感じるくらいグリップとしての性能を果たしています。

薄手なので、長距離には向かないかもしれません。
タイムを削る考えの方は、一度試してみるといいと思います^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/17 09:45

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

4.0/5

★★★★★

社外グリップの定番と呼べるのではないでしょうか。ハイスロKitにも付属されているのがこのグリップですね。デザインのSUPER BIKEのロゴも個人的には好きです。尚、他の社外品と比べて結構ゴムが固いですが取り付けには霧吹きに中性洗剤を水で薄めて入れ乾かさない様に吹きながら使用してグリグリねじ込めば簡単に装着及び外す事も出来ます。
難点としてはゴムの減りが他製品と比べて早い感じがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/16 18:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Fさん(インプレ投稿数: 43件 )

4.0/5

★★★★★

色々と他メーカーを試しましたが、最終的にガリンドーに戻りました。

柔らか過ぎず、硬過ぎずで程好くレースからツーリングまで使えると
思います。

ただ、文字がダサいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

GALINDO:ガリンドの ハンドルを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP